• ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • ILS2024

ILS2024 Time Table

12月2日 - 5日
虎ノ門ヒルズ&ONLINE(一部)
ILS2024パワーマッチングアカウント保持者は全て無料でご参加いただけます
12/2 mon
12/3 tue
12/4 wed
12/5 thur
ピッチを探す
セミナーを探す
交流会を探す
ブースを探す
業界別で探す
  • ピッチ
  • セミナー
  • 交流会
  • ブース展示
  • 業界別
業界:
自動車 / モビリティ / 公共交通 ICT / 次世代通信 / IoT / M2M 素材 / 化学 再生可能エネルギー / 脱炭素 / SDGs / スマートグリッド 半導体 / 精密機器 / 電子部品 / バッテリー 製造 / 生産プロセス / 製造設備 ウェアラブル / XR デジタルヘルス / ウェルビーイング ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療 物流 / サプライチェーン 生産性向上 / ビジネスプロセス / セキュリティ 食品 / 食糧生産 / 農業 / 漁業 不動産 / 建設 / スマートホーム / スマートシティ 金融 / 保険 / 仮想通貨 小売り / リテール 教育 / 旅行 / スポーツ / エンターテインメント 航空 / 宇宙 / 防衛 広告 / マーケティング / シェアリングエコノミー その他

すべての詳細を開く すべての詳細を閉じる

12月2日 10:00 - 12月3日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール&ホールA1
  • スタートアップブース
ILSスタートアップショー [前半]

  • ILSスタートアップブース [毎日]
国内・海外の主要VCやアクセラレータ、支援機関を中心に構成する117機関のILSアドバイザリーボード選出の有望企業が最新技術や製品をブース展示

[出展分野]再生可能エネルギー / 脱炭素 / SDGs / スマートグリッド / ICT / 次世代通信 / IoT / M2M / 教育 / 旅行 / スポーツ / エンターテインメント / 金融 / 保険 / 仮想通貨 / 広告 / マーケティング / シェアリングエコノミー / 小売り / リテール / 食品 / 食糧生産 / 農業 / 漁業 / 生産性向上 / ビジネスプロセス / セキュリティ / 不動産 / 建設 / スマートホーム / スマートシティ / 物流 / サプライチェーン / その他
その他
\ NOW ON STAGE /

BLAST

使いやすいLLMソリューション

BLAST

使いやすいLLMソリューション

私たちは、ユーザーがデータをアップロードするだけで独自のAIソリューションを作成できるプラットフォームの構築に取り組んでいます。私たちの目標は、カスタムLLMソリューションの開発を簡素化することです。
その他
\ NOW ON STAGE /

Stylemate Co., Ltd.

ファッションクリエーターマーケティングプラットフォーム

Stylemate Co., Ltd.

ファッションクリエーターマーケティングプラットフォーム

Stylemateは、130の韓国ブランドと連携し、3,200人のクリエイターが動画制作を可能にします。
その他
\ NOW ON STAGE /

株式会社ヴェルト

一般的な相関ではなく因果関係のメカニズムを見出して意思決定や原因究明をサポートするコーザルAI(因果関係に基づいたAI)事業

株式会社ヴェルト

一般的な相関ではなく因果関係のメカニズムを見出して意思決定や原因究明をサポートするコーザルAI(因果関係に基づいたAI)事業

一般的な相関分析ではいわゆる擬似相関に遭遇し、課題の原因究明に多大な時間を要するか出来ない場合があります。当社は因果のメカニズムを高速で計算し、構造的因果モデルを用いて原因と効果を検証するコーザルAI「xCausal(クロス・コーザル)を提供しています。また因果モデルとして組織内にある暗黙知を情報資産化するためのノウハウや生成AI活用技術を開発しており、多領域へパートナー展開を進めています。
その他
\ NOW ON STAGE /

NAWA

使い捨てカップと再利用可能なカップを収集するスマートゴミ箱- Kocupcle

NAWA

使い捨てカップと再利用可能なカップを収集するスマートゴミ箱- Kocupcle

Kocupcleは、政府や企業に販売されているB2GおよびB2B製品です。 物販だけでなく、広告代理店やアクセサリー販売などを通じて安定した収益を目指します。
その他

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月2日 10:00 - 12月3日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
  • スタートアップブース
KICOXとKODITと共にするディープテックスタートアップ

  • KICOXとKODITと共にするディープテックスタートアップ
韓国産業団地公団(KICOX)と信用保証基金(KODIT)が、グローバルパートナーとの取引に関心のあるAI·Big-dataなど業界有望ディープテックスタートアップグループを選定しました。工場設備制御AI、ロボットとモビリティ向けパノラマ3DビジョンAI、ゲームのメタデータやトレンドデータなど展示しています。
\ NOW ON STAGE /

B4PLAY Corp

ゲームのメタデータやトレンドデータに特化したゲームデータサービス

B4PLAY Corp

ゲームのメタデータやトレンドデータに特化したゲームデータサービス

テレビや自動車メーカーにはゲームのメタデータを、金融・投資会社にはゲームのトレンドデータを販売しています。 80万件のゲームデータを収集し、データを自動生成する技術を持っています。
その他

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月2日 11:00 - 11:40
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語or英語(同時通訳なし)
ILSスタートアップピッチ -製造 / 生産プロセス / 製造設備-

  • ILS分野別スタートアップピッチ [毎日]
VCなど国内外117機関が推薦する有望スタートアップが、ピッチを通じて最新技術や製品を披露。
\ NOW ON STAGE /

コップ回収スマートゴミ箱「 コップクル」

日本は年間61 億個の使い捨てコップを使用しますが、リサイクル率は 1%です。 リサイクルができない理由は、使い捨てコップの内部を洗浄しなければならず、使い捨てコップ同士で集めて捨てなければならないからです。このすべてを解決できる一つのソリューション「 コップクル」をご紹介します。

コップ回収スマートゴミ箱「 コップクル」

日本は年間61 億個の使い捨てコップを使用しますが、リサイクル率は 1%です。 リサイクルができない理由は、使い捨てコップの内部を洗浄しなければならず、使い捨てコップ同士で集めて捨てなければならないからです。このすべてを解決できる一つのソリューション「 コップクル」をご紹介します。

ベミンギュ氏│NAWA CHO
その他

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月2日 11:20 - 12:20
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語or英語(同時通訳なし)
ILSスタートアップピッチ -教育 / エンターテインメント / 金融 / 保険 / 仮想通貨 / 広告 / マーケティング / シェアリングエコノミー / その他-

  • ILS分野別スタートアップピッチ [毎日]
VCなど国内外117機関が推薦する有望スタートアップが、ピッチを通じて最新技術や製品を披露。
\ NOW ON STAGE /

日本と世界を繋ぐ、外国籍人材の即戦力プラットフォーム「Secure Talent」

株式会社Emunitasの「Secure Talent」は、外国籍人材のスキルと企業ニーズをマッチングする唯一無二のプラットフォーム。企業の試用期間をサポートし、短期業務での評価を通じて、採用の不安やミスマッチを解消します。国内外での就労経験を積む優秀な外国籍人材が、企業の成長を加速させます。5,100万円の資金調達でプラットフォームの成長を加速し、日本のグローバル化を支援します。将来的には、日本の国際人材も含め、国内外の優秀な人材と企業を繋ぐインフラを構築します。

日本と世界を繋ぐ、外国籍人材の即戦力プラットフォーム「Secure Talent」

株式会社Emunitasの「Secure Talent」は、外国籍人材のスキルと企業ニーズをマッチングする唯一無二のプラットフォーム。企業の試用期間をサポートし、短期業務での評価を通じて、採用の不安やミスマッチを解消します。国内外での就労経験を積む優秀な外国籍人材が、企業の成長を加速させます。5,100万円の資金調達でプラットフォームの成長を加速し、日本のグローバル化を支援します。将来的には、日本の国際人材も含め、国内外の優秀な人材と企業を繋ぐインフラを構築します。

山口 由人氏│株式会社Emunitas 代表取締役CEO
その他

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月2日 16:00 - 17:30
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語or英語(同時通訳なし)
ILSスタートアップピッチ -ICT / 次世代通信 / IoT / M2M-

  • ILS分野別スタートアップピッチ [毎日]
VCなど国内外117機関が推薦する有望スタートアップが、ピッチを通じて最新技術や製品を披露。
\ NOW ON STAGE /

因果関係の理解でイノベーションを加速するコーザルAIとは

ビジネスや研究で結果を変えるには「原因」を知ってアクションを起こす事こそ重要です。しかし「相関が見つかっても原因が特定できない」ことが多いのではないでしょうか。答えは、因果関係にあります。今回、因果関係のメカニズムを素早く紐解く次世代AI「xCausal(クロス・コーザル)」をご紹介します。

因果関係の理解でイノベーションを加速するコーザルAIとは

ビジネスや研究で結果を変えるには「原因」を知ってアクションを起こす事こそ重要です。しかし「相関が見つかっても原因が特定できない」ことが多いのではないでしょうか。答えは、因果関係にあります。今回、因果関係のメカニズムを素早く紐解く次世代AI「xCausal(クロス・コーザル)」をご紹介します。

野々上 仁氏│株式会社ヴェルト 代表取締役CEO
その他
\ NOW ON STAGE /

AIが変える2つのIP "Innovation Process" と”Intellectual Property”

Patsnap独自のLLMは特許・学術文献に基づくLLMで、皆様のイノベーションプロセス、知財活動を省力化します。

AIが変える2つのIP "Innovation Process" と”Intellectual Property”

Patsnap独自のLLMは特許・学術文献に基づくLLMで、皆様のイノベーションプロセス、知財活動を省力化します。

関崎 裕司氏│PatSnap PTE Ltd. 日本代表
その他

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月2日 17:10 - 17:50
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • セミナー
  • 言語:日本語のみ(同時通訳なし)
中堅企業がゼロから始めるCVC

  • VCセッション
  • その他
年商が数百億円の中堅企業でもCVCの設立やオープンイノベーション活動は可能です。本セミナーでは、「日本のモノづくりを盛り上げる」、「女性の健康問題解決」といった企業の想いと志をテーマとしたCVCの設立実例をご紹介します。
\ NOW ON STAGE /

羽生 広氏│フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 東日本投資部 CVC担当部長

羽生 広氏│フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 東日本投資部 CVC担当部長

日立製作所で社内ベンチャー、ロボット・AI企業との協業を担当しオープンイノベーションの実務を経験。AGキャピタルにて50社以上のスタートアップ投資を実行。FVCでは起業家の野心に応え、事業会社の成長に寄与することを役割とする。東京大学卒。Dominican College MBA。

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月3日 10:00 - 10:40
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • セミナー
  • 言語:日本語のみ(同時通訳なし)
アグリテック業界の新たな事業共創について

  • VCセッション
  • その他
アグリテックスタートアップであるTOWING社を中心として、VCであるBeyond Next Ventues、事業会社である東邦ガス社、そして全農グループがどういった事業共創、エコシステムを創生しているかについてお話しさせて頂きます。日本のアグリテック業界における新しいスタンダードになる仕組みであり、ぜひスタートアップとの協業、VCとの連携を希望する事業会社の皆様のお越しをお待ちしております。
\ NOW ON STAGE /

青山 恵大氏│東邦ガス株式会社 次長

青山 恵大氏│東邦ガス株式会社 次長

ブラザー工業入社後、人事、営業企画、英国駐在を経て、2019年に東邦ガスへ入社。LNG調達業務を経験後、2022年に事業開発部へ異動。農業領域における新規事業創出を進める中でTOWINGと出会う。PoC、出資、兼務出向と約3年の協業をとおして循環型低炭素農業の実現を目指す。
\ NOW ON STAGE /

西田 宏平氏│株式会社TOWING 代表取締役

西田 宏平氏│株式会社TOWING 代表取締役

名古屋大学在学時に出会った農研機構が開発した土壌微生物培養技術に奥深さと可能性を感じ、㈱TOWINGを立上。自社で開発した独自技術も掛け合わせた地域農業をアップデートするサービスを展開し、超循環社会の実現を目指す。主な受賞・採択歴は「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2023」選出、第38回JCI JAPAN TOYP 2024 農林水産省大臣奨励賞、三菱UFJ銀行が主催の「第8回Rise Up Festa」最優秀賞などがある。
\ NOW ON STAGE /

佐藤 敬氏│全国農業協同組合連合会 

佐藤 敬氏│全国農業協同組合連合会 

2017年にJA全農へ入会。1年目から今年3月までは青果物直販の子会社であるJA全農青果センター㈱へ出向し、土物・豆類を中心に青果物の仕入・販売を担当。TOWINGとは2022年度のJAアクセラレータープログラムで出会い、伴走者として活動。今年度よりスタートアップ出向制度を利用してTOWINGへ出向している。
\ NOW ON STAGE /

有馬 暁澄氏│Beyond Next Ventures株式会社 パートナー

有馬 暁澄氏│Beyond Next Ventures株式会社 パートナー

慶應義塾大学理工学部生命情報学科卒業後、丸紅株式会社に入社。穀物本部にてトレーディング事業を通じて生産から販売までのアグリ全般に携わる。2019年に当社に参画し、アグリ・フードテック領域のスタートアップへの出資・伴走支援に従事。また、農林水産省や大企業と積極的に連携し、産学官連携プロジェクトにも取り組む。

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 10:00 - 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
  • 大企業・CVCマッチングブース
大企業・CVCマッチングブース by 東京都

  • 大企業・CVCマッチングブース 東京都主催 [12/4-5]
東京都主催の大企業・CVCマッチングブースです。パワーマッチングでは会えない企業との出会いをお見逃しなく。
\ NOW ON STAGE /

三菱UFJ信託銀行株式会社 法人マーケット統括部

海外スタートアップの東証上場の最新動向と弊社支援について

三菱UFJ信託銀行株式会社 法人マーケット統括部

海外スタートアップの東証上場の最新動向と弊社支援について

東京証券取引所(以下’東証’)は、魅力ある企業のIPOが市場活性化のために必要不可欠であると捉え、国内企業のみならず、海外企業に対しても積極的に上場誘致を行っています。 2018年以来、弊社も当該領域に注力しており、今回は東証上場に関心のある①海外スタートアップ、②外国人経営者を有する日本企業、③海外企業の日本子会社、④国内外VC・CVCを主な対象として、最新動向や弊社支援内容をご案内します。
金融 / 保険 / 仮想通貨 その他
\ NOW ON STAGE /

MathWorks Japan クロスインダストリ営業1部

モデルベースデザインが導くものづくりの成功

MathWorks Japan クロスインダストリ営業1部

モデルベースデザインが導くものづくりの成功

スタートアップ企業は限られたリソースで迅速かつ効率的に開発することが求められます。モデルベースデザイン(MBD)は、社会の課題解決に向けたアイデア検討から設計・製品化までのプロセスを一元化することで、品質向上と開発コスト削減を実現し、革新的なアイデアを迅速に市場へ届け、競争力を高めるための有効な手段です。MBDによるビジネスの成功を支援するスタートアップ向けのプログラムをご紹介します。
その他

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 10:00 - 10:40
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • 大企業リバースピッチ
  • 言語:日本語(日英同時通訳あり)
大企業リバースピッチ ~今、我々が求めているスタートアップとは~ 【東京都主催】

  • 大企業・CVCリバースピッチ 東京都主催 [12/4-5]
スタートアップとの協業に積極的な大手企業のキーパーソンが登壇。各社がスタートアップに向けて自社の目指す姿や注力領域、新事業や新製品の開発ニーズをプレゼンテーションし、スタートアップからソリューション提案を求める機会です。各社のピッチ後には簡易な名刺交換も可能です。
\ NOW ON STAGE /

三菱UFJ信託銀行株式会社 法人マーケット統括部

海外スタートアップの東証上場の最新動向と弊社支援について

三菱UFJ信託銀行株式会社 法人マーケット統括部

海外スタートアップの東証上場の最新動向と弊社支援について

東京証券取引所(以下’東証’)は、魅力ある企業のIPOが市場活性化のために必要不可欠であると捉え、国内企業のみならず、海外企業に対しても積極的に上場誘致を行っています。 2018年以来、弊社も当該領域に注力しており、本登壇では、東証上場に関心のある①海外スタートアップ、②外国人経営者を有する日本企業、③海外企業の日本子会社、④国内外VC・CVCを主な対象として、最新動向や弊社支援内容をご案内します。
金融 / 保険 / 仮想通貨 その他
\ NOW ON STAGE /

MathWorks Japan クロスインダストリ営業1部

モデルベースデザインが導くものづくりの成功

MathWorks Japan クロスインダストリ営業1部

モデルベースデザインが導くものづくりの成功

スタートアップ企業は限られたリソースで迅速かつ効率的に開発することが求められます。モデルベースデザイン(MBD)は、社会の課題解決に向けたアイデア検討から設計・製品化までのプロセスを一元化することで、品質向上と開発コスト削減を実現し、革新的なアイデアを迅速に市場へ届け、競争力を高めるための有効な手段です。MBDによるビジネスの成功を支援するスタートアップ向けのプログラムをご紹介します。
その他

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 10:00 - 12月5日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール&ホールA1
  • スタートアップブース
ILSスタートアップショー [後半]

  • ILSスタートアップブース [毎日]
国内・海外の主要VCやアクセラレータ、支援機関を中心に構成する117機関のILSアドバイザリーボード選出の有望企業が最新技術や製品をブース展示

[出展分野]再生可能エネルギー / 脱炭素 / SDGs / スマートグリッド / デジタルヘルス / ウェルビーイング / 素材 / 化学 / 半導体 / 精密機器 / 電子部品 / バッテリー / 自動車 / モビリティ / 公共交通 / 製造 / 生産プロセス / 製造設備 / ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療 / その他
その他
\ NOW ON STAGE /

SOUL LABS CO., LTD

再利用可能な環境に優しい洗える犬用トイレパッド

SOUL LABS CO., LTD

再利用可能な環境に優しい洗える犬用トイレパッド

●優れた臭気制御 ●強烈な吸収能力 ●洗える ● 子犬のトレーニングと行動のための持続可能なペット用品 ●環境にやさしいおしっこパッド
その他

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 10:00 - 12月5日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1&ホールAホワイエ
  • スタートアップブース
NEDOエキシビションwith ITRI

  • NEDOスタートアップブース [12/4-5]
NEDO推薦のディープテックスタートアップ35社が出展!加えて、台湾最大の産業技術研究開発機構ITRI推薦のスタートアップ5社も出展!
\ NOW ON STAGE /

株式会社Jij

最適化計算・数理モデル実装から報告書作成までまとめて支援するJij

株式会社Jij

最適化計算・数理モデル実装から報告書作成までまとめて支援するJij

従来の方法では計算困難な組合せ最適化問題向けの、ミドルウェア開発と弊社ミドルウェアを基盤とした物流の配送計画や倉庫内のAGV制御、MaaSでの配車などにおける最適化問題向けのAPIの提供。
その他

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 10:00 - 12月5日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
  • 大学・国研ブース
NEDO connect -NEDO推薦の大学・国研の研究室による展示-

  • 大学・国研ブース
NEDO推薦の大学・国研の研究室による研究開発成果の展示を行います。
2日間で延べ10の研究室(各日5研究室入れ替え)が参加!脱炭素やICT、半導体、ロボティクス、ライフサイエンス等の分野の研究開発内容を紹介します。
\ NOW ON STAGE /

一橋大学大学院ソーシャル・データサイエンス研究科・本武研究室

AIとヒトの協業による製品開発支援

一橋大学大学院ソーシャル・データサイエンス研究科・本武研究室

AIとヒトの協業による製品開発支援

ヒトと協業するXAIによって予測するAIから理解するAIへの転換を実現し、少数データからの材料開発や、医療・自動運転といった分野における安全・安心という付加価値創出を実現します。例えば材料開発に我々のヒトと協業するXAIを導入することで、X線分光測定のような計測データからこれまで抽出されなかった複雑な材料構造推定や、化学反応を伴う材料形成過程のような、これまでにないデジタルツインを実現します。
その他

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 10:00 - 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
  • 大企業・CVCマッチングブース
大企業・CVCマッチングブース by 東京都

  • 大企業・CVCマッチングブース 東京都主催 [12/4-5]
東京都主催の大企業・CVCマッチングブースです。パワーマッチングでは会えない企業との出会いをお見逃しなく。
\ NOW ON STAGE /

株式会社リコー

「“はたらく”に歓びを」 デジタルサービスで共創しませんか

株式会社リコー

「“はたらく”に歓びを」 デジタルサービスで共創しませんか

リコーはいつの時代も“はたらく”に寄り添い、新しい価値を提供してきました。現在、デジタルの力ではたらく人と人を、そしてワークプレイスとワークプレイスをつなげ、創造力の発揮を支援する事業を展開しています。グローバルで約140万社の顧客を持ち、そのお客様接点を大切にするリコーと、皆様がお持ちの知見や技術とを組み合わせた新たな顧客価値の共創を募っています。まずはお話をお聞かせください。
その他

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 10:00 - 10:46
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • 大企業リバースピッチ
  • 言語:日本語(日英同時通訳あり)
大企業リバースピッチ ~今、我々が求めているスタートアップとは~ 【東京都主催】

  • 大企業・CVCリバースピッチ 東京都主催 [12/4-5]
スタートアップとの協業に積極的な大手企業のキーパーソンが登壇。各社がスタートアップに向けて自社の目指す姿や注力領域、新事業や新製品の開発ニーズをプレゼンテーションし、スタートアップからソリューション提案を求める機会です。各社のピッチ後には簡易な名刺交換も可能です。
\ NOW ON STAGE /

株式会社リコー 先端技術研究所

「人中心の働き方改革」と「製造革新」の共創パートナーを募集

株式会社リコー 先端技術研究所

「人中心の働き方改革」と「製造革新」の共創パートナーを募集

リコー先端技術研究所は、物理空間と論理空間および人の内面空間が高度に融合されたシステムを通じて、最適解を導き出す未来社会の実現を目指しています。バックキャスティング手法を用い、未来社会からマーケットイン型の研究開発を推進中です。人中心の働き方改革”Human Digital Twin at Work”と、製造の革新“機能するJetting”の2つ領域で、社外パートナーとの共創を用いて、研究開発を加速することを模索しています。ご提案をお待ちしています。
その他

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 10:30 - 12:30
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語のみ(同時通訳なし)
NEDOドリームピッチ【Day2】byスタートアップ

  • NEDOスタートアップピッチ [12/4-5]
NEDOが支援したスタートアップによるビジネスピッチを行います!
ライフサイエンス、脱炭素・SDGs、デジタルヘルス、食品等 事業分野の21社が登壇します!
\ NOW ON STAGE /

あらゆる分野で課題を解決する量子プラットフォーム

従来の方法では計算困難な組合せ最適化問題向けの、ミドルウェア開発と弊社ミドルウェアを基盤とした物流の配送計画や倉庫内のAGV制御、MaaSでの配車などにおける最適化問題向けのAPIの提供。

あらゆる分野で課題を解決する量子プラットフォーム

従来の方法では計算困難な組合せ最適化問題向けの、ミドルウェア開発と弊社ミドルウェアを基盤とした物流の配送計画や倉庫内のAGV制御、MaaSでの配車などにおける最適化問題向けのAPIの提供。

松井 菜月氏│株式会社Jij マーケティング
その他

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 14:00 - 15:40
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • 自治体ピッチ
  • 言語:日本語(日英同時通訳あり)
QUINTBRIDGE自治体ピッチ produced by NTT西日本
熱い思いあふれる自治体が、解像度の高い地域課題・施策を直接プレゼン!

  • NTT西日本主催セッション&自治体ピッチ
  • その他
NTT西日本が運営するオープンイノベーション施設「QUINTEBRIDGE」の超人気企画をILSで初開催!
大阪で2万人を超える会員数を誇るQUINTEBRIDGEで毎回チケット完売する「自治体によるリバースピッチ&交流会」。このピッチ&交流会により、複数の自治体との共創プロジェクトが生まれています。
プロダクトやサービスを持ち、実証実験フィールドを探すスタートアップやパートナーを求める新規事業開発担当者が、自治体と直接つながるチャンスです。ぜひご参加ください!
なお、ピッチ後の交流会は隣接会場(ホールA2)にて開催しますので、質疑応答・名刺交換は交流会にて実施願います。

■タイムスケジュール
14:00~15:00 自治体ピッチ(ホールA1)
15:00~15:40 交流会(ホールA2)

交流会の詳細・予約はこちら
14:00-15:00
\ NOW ON STAGE /

オープンイノベーションで社会課題解決に挑むNTT西日本の取り組み

2022年3月に開業したNTT西日本が大阪・京橋で運営するオープンイノベーション施設「QUINTEBRIDGE」は、2万人以上の社会課題解決に取り組む会員が集まり、50件以上の共創事例が生まれています。

オープンイノベーションで社会課題解決に挑むNTT西日本の取り組み

2022年3月に開業したNTT西日本が大阪・京橋で運営するオープンイノベーション施設「QUINTEBRIDGE」は、2万人以上の社会課題解決に取り組む会員が集まり、50件以上の共創事例が生まれています。

市橋 直樹氏│西日本電信電話株式会社 イノベーション戦略室長
\ NOW ON STAGE /

QUINTEBRIDGE自治体ピッチ&交流会の魅力とは

過去6回QUINTEBRIDGEで開催している自治体ピッチ&交流会は、毎回登壇自治体も参加者も増えている人気企画です。他にはないユニークな魅力をQUINTEBRIDGEの名物コミュニケーターがお伝えします。

QUINTEBRIDGE自治体ピッチ&交流会の魅力とは

過去6回QUINTEBRIDGEで開催している自治体ピッチ&交流会は、毎回登壇自治体も参加者も増えている人気企画です。他にはないユニークな魅力をQUINTEBRIDGEの名物コミュニケーターがお伝えします。

下川 哲平氏│西日本電信電話株式会社 イノベーション戦略室 オープンイノベーションデザイナー
\ NOW ON STAGE /

富山市 企画管理部 スマートシティ推進課 中村 圭勇氏

富山市 企画管理部 スマートシティ推進課 中村 圭勇氏

生活課題の解決・地域コミュニティ活性化に貢献できるtoC領域の共創パートナー募集
1.求める提案内容
本市は公共交通沿線に都市機能を集約するコンパクトシティ政策の先進市として国内外から高く評価される一方、居住誘導エリアの郊外部に暮らす市民(人口の約6割)の移動・買物・交流といった日常生活における暮らしの満足度が低いこと、急速に進行する少子高齢化により地域コミュニティが衰退し、地域の自助・共助力の低下が懸念されることなどが都市経営上の大きな課題となっています。企業・スタートアップとの共創を通じて、地域の困りごとを解決し、自助・共助力を向上させる(地域活動企画支援、地域広報支援、担い手確保、世代間交流の促進、移動支援、子どもまんなかの取組、関係・交流人口の拡大等)ソリューションを求めています。

2.提供できるリソースや実証実験などの機会「テストベッド「コンパクトシティとやま」と産学官連携プラットフォーム「SCRUM-T」」
本市には、富山県の面積の約1/4(約1,200㎢)、人口の約1/3(約40万人)を占め、都市部だけでなく、田園地域、沿岸地域、中山間地域など多様な地域特性を有する「フィールド」と、約20年間先駆的にコンパクトシティ政策に取り組むことで得た多くの「ノウハウ」があります。新幹線駅や市中心部から車で20分でアクセス可能な空港も立地し首都圏や関西圏からのアクセスもよく、テストベッドとして高い価値を有しています。また、スマートシティ推進のための産学官連携プラットフォーム「SCRUM-T」には、地元有力企業や県外スタートアップ企業など約200社が参画しており、多様な企業との共創環境が整っています。

3.類似の共創実績
・郊外部における身近な拠点づくり社会実験事業(地区センター・公民館を身近な拠点として活用し、地域内共助の発展を目指す)
https://www.city.toyama.lg.jp/shisei/machizukuri/1015125/1013541.html
・富山市スマートシティ先導的モデル事業(デジタル技術やデータを利活用し、地区センター・公民館の機能性・拠点性向上と地域コミュニティ機能の強化を図るとともに、地域内共助の更なる発展による地域コミュニティの活性化を目指す)
https://www.city.toyama.lg.jp/shisei/seisaku/1010733/1010734/1016187.html
\ NOW ON STAGE /

鹿児島県 商工労働水産部産業立地課新産業創出室 上久保 裕樹氏

鹿児島県 商工労働水産部産業立地課新産業創出室 上久保 裕樹氏

鹿児島県をフィールドに宇宙ビジネスに取り組むパートナー募集
1.求める提案内容
鹿児島県は、JAXAの種子島宇宙センター、内之浦宇宙空間観測所が立地し、長年ロケットの打上げが行われてきた宇宙との繋がりが深い県です。
宇宙産業の世界的な市場拡大が続いている中、当県でも、2つの射場の立地を活かして、宇宙産業の振興を図っていきたいと考えています。
このため、産学官の研究会の開催、宇宙機器等の研究開発や衛星データ利活用実証への支援、ビジネスマッチングや人材育成に取り組んでいます。
最近では、県外大学と地域が連携した人材育成・研究開発の取組も始まり、県内の機運も高まりつつあることから、宇宙ビジネスへの取組を加速させるため、当県や県内企業等との共創に取り組むパートナーを募集します。

2.提供できるリソースや実証実験などの機会「宇宙ビジネス関係者とのネットワーキング、県内企業と連携した研究開発・衛星データ利用実証等への支援」
年2回程度、県内外の宇宙ビジネス関係者が参加する「鹿児島県宇宙ビジネス創出推進研究会」を開催しており、専門家による講演やワークショップ等を通じた会員相互の情報共有や意見交換のほか、現地参加者によるネットワーキングを行っています。
また、当県には、様々な地域課題や多様な実証フィールドがあるとともに、小型ロケットや衛星データサービスの開発に取り組む県内企業・大学等が存在するほか、県外大学と地域が連携した人材育成・研究開発の取組が行われており、地域課題等の情報提供や実証フィールドの調整、県内のパートナーの紹介等が可能です。県内企業等と連携した研究開発や実証事業については経費の補助も行っています。
\ NOW ON STAGE /

沖縄県 大阪事務所 大濵 克行氏

沖縄県 大阪事務所 大濵 克行氏

沖縄県民の健康長寿を取り戻すためのソリューションをもち、さらに沖縄で成長したい企業様の募集
1.求める提案内容
沖縄県は、かつては平均余命男女とも日本一と、長寿で知られておりました。しかし、現在は危機的状況にあります。そのため、沖縄振興計画「新・沖縄21世紀ビジョン基本計画」で、健康・長寿おきなわの復活を掲げたところです。また沖縄県は、日本とアジア諸国とを結ぶ「東アジアの重要拠点」として、本県の自立的発展に向けて取り組むとともに、日本の社会経済の発展に貢献する、という戦略も掲げております。沖縄では、実証実験をとおして、健康・長寿おきなわの復活をめざしつつ、日本経済の発展に寄与しつつ、将来ヘルスケアのニーズがたかまるアジア市場へうって出たいと考える企業を募集します。
2.提供できるリソースや実証実験などの機会「市町村等、実証実験にとりくむためのパートナーさまのご紹介」
沖縄県民は、中小企業や個人経営が多く、県民の多くが協会けんぽ、国民健康保険に加入しております。必要に応じて、協会けんぽや市町村の紹介が可能で、保険者をパートナーとした実証実験の可能性があります。
\ NOW ON STAGE /

長門市 経済産業部企業誘致・まちづくり推進課 行實 一樹氏

長門市 経済産業部企業誘致・まちづくり推進課 行實 一樹氏

先端テクノロジーとノウハウ共有で、長門の一次産業を高度化する農業DXの共創パートナー募集
1.求める提案内容
当市は、農業従事者の平均年齢が74歳と高齢化が進む中、若い担い手の不足、耕作放棄地の増加、鳥獣被害、収益性の低下、気候変動への対応といった課題を解決するため、IoT、AI、ビッグデータ等の様々な先端技術やノウハウ等を有する民間企業との共創による農業DXを推進することにより、効率的な農業管理と生産性向上を図り、農業所得の向上と新規就農者の獲得を図り、持続可能な農業社会の実現を目指しています。こうした取組に共感いただき、共創していただけるパートナー企業を募集します。

2.提供できるリソースや実証実験などの機会「一般社団法人アグリながとや若手農業事業者との共創を支援します」
当市内にある深川養鶏農業協同組合や長門建設業協同組合と当市がそれぞれ出資し、設立した「一般社団法人アグリながと」には、当市職員も出向し、担い手不足の解消や優良農地の維持確保などを目的に、就農希望者などの研修および指導、農産物などの生産および販売の事業を主に行っていますので、当法人との共創を支援します。また、市内には、先端技術等の活用による農業の収益化の向上に積極的に取り組みたいと考えている若手農業事業者もいますので、こうした若者との共創も支援します。
\ NOW ON STAGE /

兵庫県 産業労働部 新産業課 井上 大輔氏

兵庫県 産業労働部 新産業課 井上 大輔氏

ドローンで越える!イノベーションの壁 ~社会課題に挑むアイデアマン募集!~
1.求める提案内容
ドローンは重いものが運べない、短い距離しか飛べない、だからまだまだ使えない・・・果たしてそうでしょうか?一方で21世紀に入り、日本は様々な社会課題を抱えています。
少子高齢社会の進展、インフラの老朽化、離職率の上昇・・・解決の糸口はあるのでしょうか?兵庫県は、過去5年、50件以上のドローン実証試験を通して1つの答えにたどり着きました。
それが「ドローンはアイデア次第で社会に貢献する」ということです。ドローンの社会実装を目的として今年新たに立上げた「ドローン利活用プラットフォーム」で共に社会課題に挑むアイデアマンを募集します!

2.提供できるリソースや実証実験などの機会「「ドローンで社会を変えたい」そんな熱い想いを抱いた仲間と出会えます!」
兵庫県はエンジニアリング集団(公財)新産業創造研究機構(NIRO)とともにドローンを活用した新しいビジネスモデルの確立を目指し、多くのみなさんを支援してきました。その範囲はドローン事業者にとどまらず、小売業、運輸業、医療・福祉など多岐に及びます。これまで築き上げてきたこの独自のネットワーク活用し、今年5月に立上げた「ドローン利活用プラットフォーム」は「ドローンで社会を変えたい」熱い想いを抱いた仲間が集まり、既に100者を超えました。ドローンに興味がある方、ビジネスを検討している方、事業者とつながりたい方、どなたでも大歓迎です。ドローンで新たなイノベーションを起こしましょう!

3.類似の共創実績
・【兵庫県の挑戦】DRONE HYOGOミートアップ
今年度新たに設立した「ドローン利活用プラットフォーム」を通じて、技術革新・企業間連携が加速することを目指し、9月に実施したミートアップを紹介しています。
https://www.quintbridge.jp/about/library/detail/202410151726.html

・兵庫県が過去5年取り組んできたドローンを活用した実証事業のノウハウを活かし、その一部を紹介しています。 https://drone-hyogo.jp/
\ NOW ON STAGE /

福島県浪江町 市街地整備課 F-REI立地室 伊藤 浩二氏

福島県浪江町 市街地整備課 F-REI立地室 伊藤 浩二氏

外国人研究者、その家族など新たな居住者に定着いただけるよう誰もが共生するまちづくりを目指して
1.求める提案内容
・当町は、依然として原子力事故災害からの復興の途上にあり、生活環境整備や農林水産業等の基幹産業の再生に注力している。
・国が新たに設置した研究機関エフレイの施設が当町川添地区に整備予定。エフレイでは国内外から研究者を募リ、研究者だけで500人規模を想定。
・このため、当町は、外国人、研究者、その家族など新たな居住者が町に馴染み定着いただけるよう、誰もが共生するまちづくりを目指している。
・今後、多文化共生、多言語化等の対応と、日本や浪江の歴史文化、自然などの良さを伝えて広げていくことが必要となるが、併せて、復興も同時に実現できるような様々な事業、サービスの実証の場として浪江町を活用していただきたい。

2.提供できるリソースや実証実験などの機会「チャレンジを受け入れる環境と復興関連のインセンティブ」
・当町と周辺地域には、福島水素研究フィールド、福島ロボットテストフィールドなどの実証施設、インキュベート施設や共創施設が複数存在。更に当町内には新たな産業団地や産学官連携施設を整備中。様々な実証や共創が可能。
・福島復興促進のための国県町による様々な助成措置や投融資制度が充実している他、スタートアップ支援の体制や制度も様々用意。他地域と比べてより低リスクでの実証や産業化に挑戦可能。
・江戸時代から移民を受け入れてきた開放的な地域性があり、町内人口の約3割を移住者が占めている。移住者と在来町民のコミュニティも育ってきた。
・先端産業から地域密着課題解決まで、幅広い分野でチャレンジ可能な環境があります。
15:00-15:40
\ NOW ON STAGE /

交流会

隣接会場(ホールA2)にて、登壇者と参加者のカジュアルな交流会を開催します。名刺交換をご希望の方は、この時間をご利用ください。

交流会

隣接会場(ホールA2)にて、登壇者と参加者のカジュアルな交流会を開催します。名刺交換をご希望の方は、この時間をご利用ください。

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 15:05 - 16:05
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語のみ(同時通訳なし)
日本政策金融公庫スタートアップピッチ
[第3部]生産性向上/クラウドサービス

  • 日本公庫スタートアップピッチ
日本政策金融公庫(日本公庫)は、革新的な技術・ノウハウ等を持つスタートアップ等を積極的にサポートしています。日本公庫を活用し、高い成長を目指す16社のスタートアップがピッチを行います。
\ NOW ON STAGE /

1人法務を支援する 契約書レビュー支援AIクラウド

リセは2018年の設立以来、「争いのない『滑らかな』企業活動の実現」 のミッションのもと、契約書レビュー支援AIクラウド「LeCHECK(リチェック)」の提供をしています。「LeCHECK」は、専門弁護士の知見とAIなどの最先端技術を活用しています。その品質の高さと合理的な価格で導入が可能なことから、様々な規模の企業や法律事務所、約2,800社に契約書チェック業務に活用いただいています。

1人法務を支援する 契約書レビュー支援AIクラウド

リセは2018年の設立以来、「争いのない『滑らかな』企業活動の実現」 のミッションのもと、契約書レビュー支援AIクラウド「LeCHECK(リチェック)」の提供をしています。「LeCHECK」は、専門弁護士の知見とAIなどの最先端技術を活用しています。その品質の高さと合理的な価格で導入が可能なことから、様々な規模の企業や法律事務所、約2,800社に契約書チェック業務に活用いただいています。

三宮 雅仁氏│株式会社リセ 取締役
その他

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 17:00 - 17:40
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA2
  • 交流会
VIPパスネットワーキング
【対象】パワーマッチング参加大手のVIPパス保持者

  • VIPパスネットワーキング
  • その他
大手企業の新規事業関連担当役員が一堂に集まるILS恒例のカジュアルな交流会です。役員同士の親交の機会をお楽しみください。お飲み物をご用意しています。
\ NOW ON STAGE /

<参加対象>
パワーマッチング参加大手企業のVIPパスの方(お付きの方は1名まででお願いいたします。混み合った場合はご遠慮いただきます。ご了承ください。)

<参加対象>
パワーマッチング参加大手企業のVIPパスの方(お付きの方は1名まででお願いいたします。混み合った場合はご遠慮いただきます。ご了承ください。)

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 18:00 - 19:30
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA2
  • 交流会
ネットワーキングパーティ
【対象】パワーマッチング参加のスタートアップ、大手企業、ILSアドバイザリーボード

  • ネットワーキングパーティ [12/5]
  • その他
パワーマッチングに参加する大手企業とスタートアップ全企業が対象のパーティーです。ILSアドバイザリーボードメンバーも毎年多数参加いたします。
提供:アラムコ・アジア・ジャパン株式会社
\ NOW ON STAGE /

<参加対象>
パワーマッチング参加のスタートアップ、大手企業、ILSアドバイザリーボード


<参加対象>
パワーマッチング参加のスタートアップ、大手企業、ILSアドバイザリーボード


閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

  • ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • パワーマッチング資料請求

ILS 開催概要 || 第9回 (2022年2月) ・ 第8回 (2021年) ・ 第7回 (2019年) ・ 第6回 (2018年) ・ 第5回 (2017年) ・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年)・ 第2回 (2014年)
新事業創造カンファレンスレポート || 第6回 (2018年)・ 第5回 (2017年)・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年) ・ 第2回 (2014年) ・ 第1回 (2014年)

Facebook Twitter

イノベーションリーダーズサミット事務局

DREAM GATE (株)プロジェクトニッポン | プライバシーポリシー

03-3356-9121

ils-info@project-nippon.jp

担当:柴木

© PROJECT NIPPON Co.,LTD. All Rights Reserved.