• ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • ILS2024

ILS2024 Time Table

12月2日 - 5日
虎ノ門ヒルズ&ONLINE(一部)
ILS2024パワーマッチングアカウント保持者は全て無料でご参加いただけます
12/2 mon
12/3 tue
12/4 wed
12/5 thur
ピッチを探す
セミナーを探す
交流会を探す
ブースを探す
業界別で探す
  • ピッチ
  • セミナー
  • 交流会
  • ブース展示
  • 業界別
業界:
自動車 / モビリティ / 公共交通 ICT / 次世代通信 / IoT / M2M 素材 / 化学 再生可能エネルギー / 脱炭素 / SDGs / スマートグリッド 半導体 / 精密機器 / 電子部品 / バッテリー 製造 / 生産プロセス / 製造設備 ウェアラブル / XR デジタルヘルス / ウェルビーイング ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療 物流 / サプライチェーン 生産性向上 / ビジネスプロセス / セキュリティ 食品 / 食糧生産 / 農業 / 漁業 不動産 / 建設 / スマートホーム / スマートシティ 金融 / 保険 / 仮想通貨 小売り / リテール 教育 / 旅行 / スポーツ / エンターテインメント 航空 / 宇宙 / 防衛 広告 / マーケティング / シェアリングエコノミー その他

すべての詳細を開く すべての詳細を閉じる

12月2日 10:00 - 12月3日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
  • 大企業・CVCマッチングブース
大企業・CVCマッチングブース by 森ビル

  • 大企業×CVCマッチングブース
大企業の新規事業部が集まるインキュベーションセンターARCHとCVCやVCが集まるStartup HUBから、9社の大企業がスタートアップとの協業マッチングブースを出展。パワーマッチングでは会えない企業との出会いをお見逃しなく。
\ NOW ON STAGE /

富士フイルムホールディングス株式会社 Open Innovation Hub グループ

共創により、地球上の笑顔の回数を増やしていきましょう!

富士フイルムホールディングス株式会社 Open Innovation Hub グループ

共創により、地球上の笑顔の回数を増やしていきましょう!

一社単独では解決が難しい社会課題解決に向けて、お互いの強みを活用し、信頼関係をもって「共創」ができるパートナーを探しています。 具体的には、メディカル領域の技術をお持ちで富士フイルムのモダリティ活用により市場への普及を加速させらる方、サステナブルな社会を構築するために生活様式・行動変容によるエネルギー消費量の削減、自動化・省力化・効率化・ロボットによる働き方改革を実現できる方を探しています。
再生可能エネルギー / 脱炭素 / SDGs / スマートグリッド ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療 デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月2日 10:00 - 12月5日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
  • スタートアップブース
ITALIAN STARTUPS BOOTH by イタリア大使館貿易促進部

  • イタリア大使館主催:スタートアップブース [毎日]
イタリアからスタートアップ15社が来日し、革新的なテクノロジーを紹介します。イタリア大使館 貿易促進部は、今回2度目の出展を通じて、イタリアのスタートアップ企業の新たなネットワークやパートナーシップ構築に貢献できることを期待しています。
\ NOW ON STAGE /

Icarus SRL

あなたの医者、あなたのポケットに。

Icarus SRL

あなたの医者、あなたのポケットに。

Icarusは、慢性疾患のある患者や手術後の患者を支援するように設計されており、24時間年中無休で利用可能な仮想アシスタントで健康管理を改善します。
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

Radoff S.p.A.

高度な室内空気質技術

Radoff S.p.A.

高度な室内空気質技術

室内の空気質を向上させるカスタムメイドのソリューション。あらゆるタイプの建物やさまざまなビジネス ニーズに合わせてカスタマイズできるテクノロジーのエコシステム。
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月2日 14:10 - 14:51
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • 大企業リバースピッチ
  • 言語:日本語(日英同時通訳あり)
大企業リバースピッチ ~今、我々が求めているスタートアップとは~

  • 大企業リバースピッチ
スタートアップとの協業に積極的な大手企業のキーパーソンが登壇。各社がスタートアップに向けて自社の目指す姿や注力領域、新事業や新製品の開発ニーズをプレゼンテーションし、スタートアップからソリューション提案を求める機会です。各社のピッチ後には簡易な名刺交換も可能です。
\ NOW ON STAGE /

ヒトと地球の健やかな未来を目指し、共創パートナーを募集します

創業100年以上の明治グループが培った知恵やバリューチェーンと、新たなテクノロジーやさまざまなアイデアをかけ合わせ、共に一歩先行く健康価値を創造するスタートアップの皆さまと出会えること願っております。特に注力している領域は「メンタルヘルス」「余剰食材等のアップサイクル」「食のバリアフリー」「完全栄養食、食のパーソナライズ」です。

ヒトと地球の健やかな未来を目指し、共創パートナーを募集します

創業100年以上の明治グループが培った知恵やバリューチェーンと、新たなテクノロジーやさまざまなアイデアをかけ合わせ、共に一歩先行く健康価値を創造するスタートアップの皆さまと出会えること願っております。特に注力している領域は「メンタルヘルス」「余剰食材等のアップサイクル」「食のバリアフリー」「完全栄養食、食のパーソナライズ」です。

株式会社明治 イノベーション事業戦略部 事業開発G長 八尋 恒隆氏
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

”ぴったり技術で明日をつくる”ニチバンが目指すイノベーション

ニチバンは、粘着技術をプラットフォームとして、セロテープ、絆創膏など様々商品を展開してきました。これからも社会課題を解決するため、新たな商品を生み出していきます。スタートアップ企業の皆さまとの共創により新事業開発を促進できることを期待しています。

”ぴったり技術で明日をつくる”ニチバンが目指すイノベーション

ニチバンは、粘着技術をプラットフォームとして、セロテープ、絆創膏など様々商品を展開してきました。これからも社会課題を解決するため、新たな商品を生み出していきます。スタートアップ企業の皆さまとの共創により新事業開発を促進できることを期待しています。

ニチバン株式会社 研究開発本部 イノベーションセンター 北村 聡宏氏
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

パナソニック くらしビジョナリーコラボ

空気・空間価値向上、オフィス・住宅の省エネと快適の両立、カメラ用途開拓・シニア孤独予防、AI・IOT、美容健康・高齢者歩行ソリューション、食品流通変革・需給予測、家電リユース・サブスク・シェアリング

パナソニック くらしビジョナリーコラボ

空気・空間価値向上、オフィス・住宅の省エネと快適の両立、カメラ用途開拓・シニア孤独予防、AI・IOT、美容健康・高齢者歩行ソリューション、食品流通変革・需給予測、家電リユース・サブスク・シェアリング

パナソニック株式会社 チーフ・トランスフォーメーション・オフィサー 兼 CVC推進室長 郷原 邦男氏
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

急増するビジネスケアラー!~仕事と介護の両立に向けて~

深刻化が進む家族介護者の仕事と介護の両立困難。 NTTデータでは、職域に「ビジネスケアラーを支えるサポーター」を新設し、ビジネスケアラーとビジネスケアラーに代わって親のサポートをしてくれる保険外サービスを繋げることで、仕事と介護の両立にかかるペインを解決していきます。高齢者向けの保険外サービスやビジネスケアラー向けのサービスなど、介護関連のスタートアップ企業の皆さまとの協業を楽しみにしています。

急増するビジネスケアラー!~仕事と介護の両立に向けて~

深刻化が進む家族介護者の仕事と介護の両立困難。 NTTデータでは、職域に「ビジネスケアラーを支えるサポーター」を新設し、ビジネスケアラーとビジネスケアラーに代わって親のサポートをしてくれる保険外サービスを繋げることで、仕事と介護の両立にかかるペインを解決していきます。高齢者向けの保険外サービスやビジネスケアラー向けのサービスなど、介護関連のスタートアップ企業の皆さまとの協業を楽しみにしています。

株式会社NTTデータ ソーシャルデザイン推進室 部長 湊 章枝氏
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月3日 13:50 - 14:20
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • 大企業リバースピッチ
  • 言語:日本語(日英同時通訳あり)
大企業リバースピッチ ~今、我々が求めているスタートアップとは~

  • 大企業リバースピッチ
スタートアップとの協業に積極的な大手企業のキーパーソンが登壇。各社がスタートアップに向けて自社の目指す姿や注力領域、新事業や新製品の開発ニーズをプレゼンテーションし、スタートアップからソリューション提案を求める機会です。各社のピッチ後には簡易な名刺交換も可能です。
\ NOW ON STAGE /

日立建機のOpen Innovation

日立建機の活動やビジョンの紹介

日立建機のOpen Innovation

日立建機の活動やビジョンの紹介

日立建機株式会社 ビジネス開発室 主任 ジュ スンヒ氏
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月3日 14:30 - 16:00
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • スタートアップピッチ
  • 言語:英語(英日同時通訳あり)
イタリア・スタートアップ ピッチイベント

  • イタリア大使館スタートアップピッチ
イタリア大使館貿易促進部が主催する、イタリアのスタートアップ企業が最先端のイノベーションを紹介するピッチ・イベント。
\ NOW ON STAGE /

Icarus

Icarus は、専門医師によって検証され、 24 時間年中無休の医療支援を提供することで患者ケアを強化するように設計された、AI を活用した高度なプラットフォームです。 慢性疾患や術後の症状を管理する個人をサポートし、正確に個別の対応を提供し、厳格なデータプライバシー基準を維持します。

Icarus

Icarus は、専門医師によって検証され、 24 時間年中無休の医療支援を提供することで患者ケアを強化するように設計された、AI を活用した高度なプラットフォームです。 慢性疾患や術後の症状を管理する個人をサポートし、正確に個別の対応を提供し、厳格なデータプライバシー基準を維持します。

Salvatore Franzese氏│Icarus SRL COO
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

Radoff - Breath the change

Radoff は、ビッグデータと AI を活用して IoT デバイスを構築するテクノロジーを通じて、屋内汚染の問題に対するソリューションを提供するイノベーション企業です。 同社の使命は、屋内汚染物質、特にラドンガスに関連するリスクを軽減することです。当社のテクノロジーは、人々の健康に焦点を当て、個人とコミュニティに貢献します。

Radoff - Breath the change

Radoff は、ビッグデータと AI を活用して IoT デバイスを構築するテクノロジーを通じて、屋内汚染の問題に対するソリューションを提供するイノベーション企業です。 同社の使命は、屋内汚染物質、特にラドンガスに関連するリスクを軽減することです。当社のテクノロジーは、人々の健康に焦点を当て、個人とコミュニティに貢献します。

Federica Di Mario氏│Radoff S.p.A. CMO
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 10:00 - 12月5日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール&ホールA1
  • スタートアップブース
ILSスタートアップショー [後半]

  • ILSスタートアップブース [毎日]
国内・海外の主要VCやアクセラレータ、支援機関を中心に構成する117機関のILSアドバイザリーボード選出の有望企業が最新技術や製品をブース展示

[出展分野]再生可能エネルギー / 脱炭素 / SDGs / スマートグリッド / デジタルヘルス / ウェルビーイング / 素材 / 化学 / 半導体 / 精密機器 / 電子部品 / バッテリー / 自動車 / モビリティ / 公共交通 / 製造 / 生産プロセス / 製造設備 / ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療 / その他
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

Mindeep

AI技術を活用した高齢者向け個別化メンタルケアサービス

Mindeep

AI技術を活用した高齢者向け個別化メンタルケアサービス

モバイルAIアプリケーションによる高齢者のメンタルケアサービスを提供しています。サービスの範囲には、メンタルヘルスの評価、予防、治療サービスが含まれます。
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

MY SOLE STORY

足の健康を守るリサイクルコーヒーかす製の持続可能なインソール

MY SOLE STORY

足の健康を守るリサイクルコーヒーかす製の持続可能なインソール

リサイクルされたコーヒーかすから持続可能なインソールを作成して、足の健康を改善し、廃棄物を減らします。足の病気を予防し、環境への責任を推進することを目指しています。
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

Taqtik Health Inc

遠隔患者モニタリングで医療格差を解消するソリューション提供

Taqtik Health Inc

遠隔患者モニタリングで医療格差を解消するソリューション提供

当社は、さまざまな健康管理機器を使って遠隔で患者をモニタリングし、データを自動的に管理システムに送信します。利用者が携帯電話やデジタル知識を必要とせず、医療格差を解消するソリューション提供をします。
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

WorldHomeDoctor Corporation

健康な社会の実現を目指すSLEEP CARE企業です。

WorldHomeDoctor Corporation

健康な社会の実現を目指すSLEEP CARE企業です。

WorldHomeDoctorは、理想的な睡眠方法を研究し、質の高い睡眠を通じて誰もが達成できる幸せな生活の価値を高めるためのSLEEPCARE製品を継続的に開発しています。
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

ヘルスセンシング株式会社

非接触シートセンサシステムの製造販売、及び生体情報を用いた機械学習で睡眠解析と病気の推定(無呼吸症候群推定、心臓病推定)のプログラム機器販売

ヘルスセンシング株式会社

非接触シートセンサシステムの製造販売、及び生体情報を用いた機械学習で睡眠解析と病気の推定(無呼吸症候群推定、心臓病推定)のプログラム機器販売

センサ装置を用い応用サービス製品の製造販売、及びカフレス連続血圧測定器(透析患者用)を開発中。独自薄型圧電シートセンサを用い、非接触で、生体情報(心拍・呼吸・体動・自律神経活動指標)を実時間で高精度に計測し、機械学習(bi-LSTM深層学習、アンサンブル学習)により、非接触状態で生体情報の実時間計測、睡眠5段階推定、無呼吸症候群推定、睡眠覚醒実時間計測を行い、高齢者、新生児乳幼児市場を開拓中
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

株式会社MagicShields

高齢者の転倒による骨折を防ぐ、転んだときだけ柔らかい床とマット「ころやわ」

株式会社MagicShields

高齢者の転倒による骨折を防ぐ、転んだときだけ柔らかい床とマット「ころやわ」

高齢者の転倒による骨折は、国内だけでも毎年100万人が骨折し、大腿骨骨折の医療費・介護費も毎年約2兆円かかっている。このような事故を減らし、看護師・介護士の業務負担を軽減し、国の社会保障を支える。この対策として、転んだときだけ柔らかい新素材「ころやわ」を開発し、床やマットとして提供している。コア技術はメカニカル・メタマテリアルであり、化学的に実用化が難しい様々な特性を、構造体によって実用化できる。
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 10:00 - 12月5日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1&ホールAホワイエ
  • スタートアップブース
NEDOエキシビションwith ITRI

  • NEDOスタートアップブース [12/4-5]
NEDO推薦のディープテックスタートアップ35社が出展!加えて、台湾最大の産業技術研究開発機構ITRI推薦のスタートアップ5社も出展!
\ NOW ON STAGE /

UNTRACKED株式会社

転倒リスク計測装置StA²BLE

UNTRACKED株式会社

転倒リスク計測装置StA²BLE

「StA²BLE」は、指先への感覚刺激とAI技術による解析により、世界で初めて転倒リスクを数値化しました。健康診断の範囲を広げる革新的な技術です。 これまで測定できなかった転倒リスクの感覚・身体能力を総合的に評価し、「立年齢年齢®」(感覚刺激の変化の強さを年齢で表す)を1分で算出します。
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

株式会社BiPSEE

VRとAIで心の健康を支える

株式会社BiPSEE

VRとAIで心の健康を支える

メンタルヘルスにおけるVRソリューションを開発。主に①うつ病向けのVR DTxの開発と②①を通じたノウハウを活用し、認知機能・注意機能に関する疾患・症状を改善するソリューションの開発を行っております。
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

株式会社CaTe

運動負荷量最適化機能を特徴とする、心臓リハビリなどのプログラム医療機器の研究開発

株式会社CaTe

運動負荷量最適化機能を特徴とする、心臓リハビリなどのプログラム医療機器の研究開発

心疾患患者に対する既存の外来心臓リハビリは、通院困難などの理由により、参加率は4~8%と低い。弊社保有の「心疾患患者でも有効かつ安全に運動が出来る、運動負荷量を個人に最適化する技術」を強みとして、簡便な機器構成とシステムで心臓リハビリを自宅でも実施できるプログラム医療機器の研究開発を行っている。
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

株式会社エルシオ

オートフォーカスグラス「Elcyo Glasses」

株式会社エルシオ

オートフォーカスグラス「Elcyo Glasses」

従来にない広範な度数可変域を持つ大口径液晶レンズを使った、アイウェア事業。老眼、強度近視、弱視など幅広い世代の目の課題に対応するソリューションを提供。XRグラス用レンズも提供。
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 10:00 - 10:35
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • 大学・国研ピッチ
  • 言語:日本語のみ(同時通訳なし)
NEDO connect ドリームピッチ【Day1】

  • 大学・国研ピッチ
産学連携を推進するNEDOイチオシ!の大学・国研の研究室6者によるピッチを行います。
フロンティア領域(ICT、半導体、エレクトロニクス、デジタルヘルスケア、ライフサイエンス等)の研究室が研究内容を紹介します。
\ NOW ON STAGE /

超高感度なグラフェンバイオセンサー

表面敏感な2次元電子材料グラフェンを用いたバイオセンサーをご紹介します。グラフェンの特異な物性を活用した本センサーは、高感度な電子デバイスであり、小型化も可能です。グラフェンバイオセンサーは、病原体などの微量物質をその場で迅速に検出するための基盤技術となります。

超高感度なグラフェンバイオセンサー

表面敏感な2次元電子材料グラフェンを用いたバイオセンサーをご紹介します。グラフェンの特異な物性を活用した本センサーは、高感度な電子デバイスであり、小型化も可能です。グラフェンバイオセンサーは、病原体などの微量物質をその場で迅速に検出するための基盤技術となります。

小野 尭生氏│大阪大学大学院 基礎工学研究科機能創成専攻 准教授
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 10:00 - 12月5日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
  • スタートアップブース
オーストラリア大使館主催:スタートアップブース [4th&5th]

  • オーストラリア大使館主催:スタートアップブース [12/4-5]
あまり知られてはいませんが、オーストラリアはダイナミックでイノベーティブな国です。オーストラリアの企業や研究者とのコラボレーションの機会や、注目領域について知りたい方、是非お越しください。今年は多数のスタートアップも来日予定です。
\ NOW ON STAGE /

Add-Life Technologies

活動力の向上と生活の質を高めるアッド・ライフVRプラットフォーム

Add-Life Technologies

活動力の向上と生活の質を高めるアッド・ライフVRプラットフォーム

アッド・ライフのVRプラットフォームは、クリニックや自宅で使えるように設計されており、高齢者やリハビリ中の方がアクティブに活動できるようにサポートします。没入型のセラピー活動とリアルタイムの移動評価を通じて、アッド・ライフはウェルネスと自立を促進する魅力的で包括的なアプローチを提供します。
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 11:00 - 12:00
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • スタートアップピッチ
  • 言語:英語(英日同時通訳あり)
韓国スタートアップピッチ by 韓国中小ベンチャー企業振興公団 K-スタートアップセンター東京

  • 韓国スタートアップピッチ [12/4]
韓国中小ベンチャー企業振興公団K-スタートアップセンター東京は、革新的な技術とアイデアを持つ韓国のスタートアップの日本とグローバル進出を支援しています。未来のユニコンを目指す8社のスタートアップのピッチを聞いてください。
\ NOW ON STAGE /

筋骨格系疾患向けのビジョンAIを活用したデジタルソリューション

EverExは、整形外科医によって設立されたデジタルヘルスケアスタートアップであり、筋骨格系疾患向けのソフトウェア医療機器を開発しています。ビジョンAI技術を活用し、患者の筋骨格機能を精密に評価し、個人化されたのリハビリテーション治療を提供します。

筋骨格系疾患向けのビジョンAIを活用したデジタルソリューション

EverExは、整形外科医によって設立されたデジタルヘルスケアスタートアップであり、筋骨格系疾患向けのソフトウェア医療機器を開発しています。ビジョンAI技術を活用し、患者の筋骨格機能を精密に評価し、個人化されたのリハビリテーション治療を提供します。

Chan Yoon氏│EverEx CEO
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

ペットケアにも医療AIを

JENNER Bio の医療 AI は、ペットの潜在的な病気を予測し、診断します。遺伝子分析、X 線、行動データなどのデータを使用して健康状態を監視し、初期症状を認識します。 検査結果に基づいて早期警告や予防に関する推奨事項を提供し、正確な診断をサポートすることで、ペットの飼い主や獣医師をサポートします。

ペットケアにも医療AIを

JENNER Bio の医療 AI は、ペットの潜在的な病気を予測し、診断します。遺伝子分析、X 線、行動データなどのデータを使用して健康状態を監視し、初期症状を認識します。 検査結果に基づいて早期警告や予防に関する推奨事項を提供し、正確な診断をサポートすることで、ペットの飼い主や獣医師をサポートします。

Mari Lee氏│JENNER BIO CO., LTD. Senior Director (CSO)
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 13:00 - 14:20
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • セミナー
  • 言語:日本語(日英同時通訳あり)
NTTデータ「豊洲の港から」in ILS - ヒューマンデジタルツイン -
本テーマに興味のあるスタートアップや大手企業の方は、是非ご参加ください。​

  • NTTデータオープンイノベーションプログラム​
  • 生産性向上 / ビジネスプロセス / セキュリティ
NTTデータのオープンイノベーションプログラム「豊洲の港から」をILSの会場にて開催します。
オープンイノベーションの取り組みやビジネス創発の実績などについてご紹介します。また、テーマに沿った先進的なスタートアップによるピッチもございます。
\ NOW ON STAGE /

脳情報活用の未来を引き寄せる。イヤホン型BCI「XHOLOS」

耳周辺部から脳情報にアクセスするEar Brain Interface技術によって、脳情報を日常的に活用し、人間の深い理解に基づいたリアルウェルビーイング社会を実現します。

脳情報活用の未来を引き寄せる。イヤホン型BCI「XHOLOS」

耳周辺部から脳情報にアクセスするEar Brain Interface技術によって、脳情報を日常的に活用し、人間の深い理解に基づいたリアルウェルビーイング社会を実現します。

株式会社CyberneX
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 14:00 - 14:30
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • 大企業リバースピッチ
  • 言語:日本語(日英同時通訳あり)
大企業リバースピッチ ~今、我々が求めているスタートアップとは~

  • 大企業リバースピッチ
スタートアップとの協業に積極的な大手企業のキーパーソンが登壇。各社がスタートアップに向けて自社の目指す姿や注力領域、新事業や新製品の開発ニーズをプレゼンテーションし、スタートアップからソリューション提案を求める機会です。各社のピッチ後には簡易な名刺交換も可能です。
\ NOW ON STAGE /

ともに挑む、ともに創る。

介護・健康・医療・公共系ソリューションとのシナジー創出のため、弊社の公共系及び健康・医療系サービスラインナップの拡充、付加価値向上を達成できる提案を求めています。 また、スマートシティ、物流・倉庫領域のDXに向け、物流2024年問題解消に資する提案、民間企業向けサービスラインナップの拡充、生産管理系、販売管理系ソリューションと組合せた一気通貫のサービス・付加価値を提供できる提案を求めています。

ともに挑む、ともに創る。

介護・健康・医療・公共系ソリューションとのシナジー創出のため、弊社の公共系及び健康・医療系サービスラインナップの拡充、付加価値向上を達成できる提案を求めています。 また、スマートシティ、物流・倉庫領域のDXに向け、物流2024年問題解消に資する提案、民間企業向けサービスラインナップの拡充、生産管理系、販売管理系ソリューションと組合せた一気通貫のサービス・付加価値を提供できる提案を求めています。

株式会社両備システムズ ビジネス戦略本部 課長 藤井 健治氏
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 14:00 - 15:10
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • 基調講演&スタートアップピッチ
  • 言語:英語(英日同時通訳あり)
オーストラリアのイノベーションエコシステム

  • オーストラリア大使館スタートアップピッチ [12/4]
オーストラリアはダイナミックで革新的な国です。オーストラリアの企業や組織や研究者とのコラボレーションの機会や分野について聞こう。今年のILSに参加するスタートアップ・イノベーターたちに会おう。
イノベーターズ・スポットライト:オーストラリアのスタートアップ企業を紹介
\ NOW ON STAGE /

ダイシュ・マラニー氏│アッド・ライフ・テクノロジズ CEO兼創設者

ダイシュ・マラニー氏│アッド・ライフ・テクノロジズ CEO兼創設者

Add-Life Technologiesの創設者であるダイシュ・マラーニ氏は、没入型メディアにおける10年以上の専門知識と、あらゆる年齢層の生活の質を向上させるというコミットメントを兼ね備えている。彼のリーダーシップの下、Add-Lifeはモビリティ、ウェルネス、アクティブ・エイジングのためのバーチャルリアリティ・ソリューションを開拓している。
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 14:40 - 15:40
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語or英語(同時通訳なし)
ILSスタートアップピッチ -デジタルヘルス / ウェルビーイング-

  • ILS分野別スタートアップピッチ [毎日]
VCなど国内外117機関が推薦する有望スタートアップが、ピッチを通じて最新技術や製品を披露。
\ NOW ON STAGE /

AI技術を活用した高齢者向け個別化メンタルケアサービス

モバイルAIアプリケーションによる高齢者のメンタルケアサービスを提供しています。サービスの範囲には、メンタルヘルスの評価、予防、治療サービスが含まれます。

AI技術を活用した高齢者向け個別化メンタルケアサービス

モバイルAIアプリケーションによる高齢者のメンタルケアサービスを提供しています。サービスの範囲には、メンタルヘルスの評価、予防、治療サービスが含まれます。

Yong-Chun Bahk氏│Mindeep CTO
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

高齢者の転倒による骨折を防ぐ、転んだときだけ柔らかい床「ころやわ」

私たちは高齢者の転倒による骨折を防ぐため、転んだときだけ柔らかい新素材を開発し、床やマットとして販売している。

高齢者の転倒による骨折を防ぐ、転んだときだけ柔らかい床「ころやわ」

私たちは高齢者の転倒による骨折を防ぐため、転んだときだけ柔らかい新素材を開発し、床やマットとして販売している。

下村 明司氏│株式会社MagicShields 代表取締役
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

低炭素水素からパーソナライズされた空気へ:Airospheraの次世代空気ウェルネスソリューション

Airospheraは、次世代の空気ウェルネスソリューションプロバイダーであり、CO2回収と利用技術のリーダーであるAirovationからスピンオフしました。Airovationのカーボン管理に関する専門知識は、Airospheraの屋内空気品質を向上させる使命の基盤となっています。2022年に設立されたこのイスラエルのディープテックスタートアップは、革新的な空気管理を通じて、ウェルビーイングと生産性を高めることに焦点を当てています。Airospheraは、AI駆動の処理と次世代のセンサーシステムを活用し、パーソナライズされた空気ウェルネスを提供します。リアルタイムの条件に適応することで、最適な空気品質を確保し、集中力、健康、快適さを向上させます。技術主導の包括的なソリューションは、ユーザーに活力とパフォーマンスを促進するためのカスタマイズされた環境を提供し、次世代の空気品質イノベーションをリードしています。

低炭素水素からパーソナライズされた空気へ:Airospheraの次世代空気ウェルネスソリューション

Airospheraは、次世代の空気ウェルネスソリューションプロバイダーであり、CO2回収と利用技術のリーダーであるAirovationからスピンオフしました。Airovationのカーボン管理に関する専門知識は、Airospheraの屋内空気品質を向上させる使命の基盤となっています。2022年に設立されたこのイスラエルのディープテックスタートアップは、革新的な空気管理を通じて、ウェルビーイングと生産性を高めることに焦点を当てています。Airospheraは、AI駆動の処理と次世代のセンサーシステムを活用し、パーソナライズされた空気ウェルネスを提供します。リアルタイムの条件に適応することで、最適な空気品質を確保し、集中力、健康、快適さを向上させます。技術主導の包括的なソリューションは、ユーザーに活力とパフォーマンスを促進するためのカスタマイズされた環境を提供し、次世代の空気品質イノベーションをリードしています。

Mr. Marat Maayan氏│Airosphera Ltd/Airovation Technologies Ltd. CEO & Founder
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

テクノロジーで公衆口腔健康を向上させる

dentallは歯科におけるDXのパイオニアです。当社のイノベーションには、dentallHiS、AI治療計画ツール、AI診断システム、材料電子商取引、教育プラットフォーム、デジタルラボが含まれます。

テクノロジーで公衆口腔健康を向上させる

dentallは歯科におけるDXのパイオニアです。当社のイノベーションには、dentallHiS、AI治療計画ツール、AI診断システム、材料電子商取引、教育プラットフォーム、デジタルラボが含まれます。

Yun-Hui Tsai氏│dentall Co., Ltd. Project Manager
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

ワード初の非接触型バイタルサイン連続データサービス

iCueは、世界初の連続非接触型遠隔患者モニターです。独自のセンサー技術と高度なAIデータ処理により、iCueはベッド上でのユーザーの行動を正確に検知し、睡眠、呼吸、心拍数などのバイタルサインをモニターします。iCueの高度なAIエンジンは、収集された長期のバイタルサインデータを分析し、医療スタッフの意思決定プロセスをサポートするために必要なリマインダーを提供します。

ワード初の非接触型バイタルサイン連続データサービス

iCueは、世界初の連続非接触型遠隔患者モニターです。独自のセンサー技術と高度なAIデータ処理により、iCueはベッド上でのユーザーの行動を正確に検知し、睡眠、呼吸、心拍数などのバイタルサインをモニターします。iCueの高度なAIエンジンは、収集された長期のバイタルサインデータを分析し、医療スタッフの意思決定プロセスをサポートするために必要なリマインダーを提供します。

林 文彥氏│Humetrics Inc. 副社長
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

ノドで健康モニタリングするデジタルヘルス・プロダクト

体が発する音(生体音)と独自開発した音響分析AIで構成されるデジタルヘルスツールを開発しています。生体音をインプット、AIが解析、多種多様な健康リスクをアウトプット。誰でも、何処でも、安価で、素早く、簡単に利用できるヘルスケア・プロダクト。その第1弾が、喉の音をAIで自動観察して高齢者の食事を見守るIoTプロダクト『食通』です。増大の一途を辿る医療費問題に対して変わり種のソリューションを提案いたします。

ノドで健康モニタリングするデジタルヘルス・プロダクト

体が発する音(生体音)と独自開発した音響分析AIで構成されるデジタルヘルスツールを開発しています。生体音をインプット、AIが解析、多種多様な健康リスクをアウトプット。誰でも、何処でも、安価で、素早く、簡単に利用できるヘルスケア・プロダクト。その第1弾が、喉の音をAIで自動観察して高齢者の食事を見守るIoTプロダクト『食通』です。増大の一途を辿る医療費問題に対して変わり種のソリューションを提案いたします。

遠山 賢氏│バイオソノ株式会社 CEO Co-Founder
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

見えない不安を安心に変える微生物AIセンサ

わずか1滴で,瞬時に微生物の種類や数を明らかにするモバイルな微生物AIセンサの実装を目指しています。簡単で便利,何時でも何処でも誰でも,微生物の見える化を通じて衛生管理の民主化を実現します。

見えない不安を安心に変える微生物AIセンサ

わずか1滴で,瞬時に微生物の種類や数を明らかにするモバイルな微生物AIセンサの実装を目指しています。簡単で便利,何時でも何処でも誰でも,微生物の見える化を通じて衛生管理の民主化を実現します。

山本 貴富喜氏│東京工業大学 工学院 機械系 准教授
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 15:20 - 15:50
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • 大企業リバースピッチ
  • 言語:日本語(日英同時通訳あり)
大企業リバースピッチ ~今、我々が求めているスタートアップとは~

  • 大企業リバースピッチ
スタートアップとの協業に積極的な大手企業のキーパーソンが登壇。各社がスタートアップに向けて自社の目指す姿や注力領域、新事業や新製品の開発ニーズをプレゼンテーションし、スタートアップからソリューション提案を求める機会です。各社のピッチ後には簡易な名刺交換も可能です。
\ NOW ON STAGE /

TOPPANホールディングスのベンチャー投資活動のご紹介

当社は、事業会社が行うベンチャー投資を管轄する部門として参加しており、ベンチャー各社様との連携によるオープンイノベーションを手段とする新事業開発を目的に活動しております。自社事業をご紹介することで、自社事業とシナジーのある領域に取り組まれているベンチャー各社様からの連携のご提案を希望致します。 既存事業領域に加え、以下を新領域として中長期的に取り組み中。 【DX】 製造・流通DX、バイブリッドBPO、セキュアビジネス、マーケティングDX、デジタルコンテンツ 【SX】 食品をはじめとするバリアフィルムを活用した食品ロス削減、パッケージのライフサイクルマネジメントによるCO2削減 【フロンティア領域】 ヘルスケア、センサー、メタバース

TOPPANホールディングスのベンチャー投資活動のご紹介

当社は、事業会社が行うベンチャー投資を管轄する部門として参加しており、ベンチャー各社様との連携によるオープンイノベーションを手段とする新事業開発を目的に活動しております。自社事業をご紹介することで、自社事業とシナジーのある領域に取り組まれているベンチャー各社様からの連携のご提案を希望致します。 既存事業領域に加え、以下を新領域として中長期的に取り組み中。 【DX】 製造・流通DX、バイブリッドBPO、セキュアビジネス、マーケティングDX、デジタルコンテンツ 【SX】 食品をはじめとするバリアフィルムを活用した食品ロス削減、パッケージのライフサイクルマネジメントによるCO2削減 【フロンティア領域】 ヘルスケア、センサー、メタバース

TOPPANホールディングス株式会社 事業開発本部 戦略投資部 藤村 勇樹氏
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 10:30 - 12:30
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語のみ(同時通訳なし)
NEDOドリームピッチ【Day2】byスタートアップ

  • NEDOスタートアップピッチ [12/4-5]
NEDOが支援したスタートアップによるビジネスピッチを行います!
ライフサイエンス、脱炭素・SDGs、デジタルヘルス、食品等 事業分野の21社が登壇します!
\ NOW ON STAGE /

VRとAIで心の健康を支える

メンタルヘルスにおけるVRソリューションを開発。主に①うつ病向けのVR DTxの開発と②①を通じたノウハウを活用し、認知機能・注意機能に関する疾患・症状を改善するソリューションの開発を行っております。

VRとAIで心の健康を支える

メンタルヘルスにおけるVRソリューションを開発。主に①うつ病向けのVR DTxの開発と②①を通じたノウハウを活用し、認知機能・注意機能に関する疾患・症状を改善するソリューションの開発を行っております。

Masayo Matsumura氏│株式会社BiPSEE 代表取締役CEO
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

オートフォーカスグラスで見たいものが見える世界へ

弊社は大阪大学工学研究科で開発した液晶レンズのテクノロジーを活用するスタートアップで、今ものが見えなくて苦しんでいる人も、これからもっと見たことがない新しいものを見たいと思う人も、皆さん見えるようにすることをビジョンに掲げ、オートフォーカスグラスの開発をしています。

オートフォーカスグラスで見たいものが見える世界へ

弊社は大阪大学工学研究科で開発した液晶レンズのテクノロジーを活用するスタートアップで、今ものが見えなくて苦しんでいる人も、これからもっと見たことがない新しいものを見たいと思う人も、皆さん見えるようにすることをビジョンに掲げ、オートフォーカスグラスの開発をしています。

李 蕣里氏│株式会社エルシオ 代表取締役
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

立位年齢計測装置StA²BLEで転倒事故ゼロの社会へ

「StA²BLE」は、指先への感覚刺激とAI技術による解析により、世界で初めて転倒リスクを数値化しました。健康診断の範囲を広げる革新的な技術です。 これまで測定できなかった転倒リスクの感覚・身体能力を総合的に評価し、「立年齢年齢®」(感覚刺激の変化の強さを年齢で表す)を1分で算出します。

立位年齢計測装置StA²BLEで転倒事故ゼロの社会へ

「StA²BLE」は、指先への感覚刺激とAI技術による解析により、世界で初めて転倒リスクを数値化しました。健康診断の範囲を広げる革新的な技術です。 これまで測定できなかった転倒リスクの感覚・身体能力を総合的に評価し、「立年齢年齢®」(感覚刺激の変化の強さを年齢で表す)を1分で算出します。

島 圭介氏│UNTRACKED株式会社 取締役
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

デジタルで血糖値をコントロールする

食後血糖値の波形解析を通じた血糖値の推移予測AIを開発しています。 当該技術を通じて、医療からヘルスケアまで包括的にデータを予測することが可能となっています。

デジタルで血糖値をコントロールする

食後血糖値の波形解析を通じた血糖値の推移予測AIを開発しています。 当該技術を通じて、医療からヘルスケアまで包括的にデータを予測することが可能となっています。

株式会社ザ・ファージ
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 12:40 - 13:30
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA2
  • 交流会
12分野のビッグトレンド交流会 –デジタルヘルス / ウェルビーイング–

  • 交流会
  • デジタルヘルス / ウェルビーイング
パワーマッチングに参加するスタートアップや大手企業、VCなどILSアドバイザリーボードメンバー及びビジターが参加対象の12のビッグトレンド別に開催される交流会です。本交流会は、株式会社三菱UFJ銀行の提供により実施しております。
\ NOW ON STAGE /

<マッチングブース出展企業>
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 / 株式会社両備システムズ / パナソニック株式会社 / ニチバン株式会社 / 株式会社NTTデータ ソーシャルデザイン推進室 / 株式会社NTTデータ ヘルスケア共創ラボ / BIPROGY株式会社

<マッチングブース出展企業>
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 / 株式会社両備システムズ / パナソニック株式会社 / ニチバン株式会社 / 株式会社NTTデータ ソーシャルデザイン推進室 / 株式会社NTTデータ ヘルスケア共創ラボ / BIPROGY株式会社

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 13:00 - 14:20
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • セミナー
  • 言語:日本語(日英同時通訳あり)
NTTデータ「豊洲の港から」in ILS - 医療データ活用 -
本テーマに興味のあるスタートアップや大手企業の方は、是非ご参加ください。​

  • NTTデータオープンイノベーションプログラム​
  • デジタルヘルス / ウェルビーイング
NTTデータのオープンイノベーションプログラム「豊洲の港から」をILSの会場にて開催します。
オープンイノベーションの取り組みやビジネス創発の実績などについてご紹介します。また、テーマに沿った先進的なスタートアップによるピッチもございます。
13:00-13:50
\ NOW ON STAGE /

オープンイノベーションフォーラム「豊洲の港から」

NTTデータは、最先端の技術とアイデアを持つベンチャー企業、当社のお客様、そして当社の3者が互いに「Win-Win-Win」の関係となる新規ビジネスを創発するオープンイノベーションに取り組んでいます。

オープンイノベーションフォーラム「豊洲の港から」

NTTデータは、最先端の技術とアイデアを持つベンチャー企業、当社のお客様、そして当社の3者が互いに「Win-Win-Win」の関係となる新規ビジネスを創発するオープンイノベーションに取り組んでいます。

佐藤 昌弘氏│株式会社NTTデータ 「豊洲の港から」船長
\ NOW ON STAGE /

多様化により加速するRWD活用の未来

NTTDATAでは次世代医療基盤法の認定事業である「千年カルテ」を運営している。次世代法が2024年4月に改正され、新たに画像データの提供準備やDTxに関する取り組みも進めており、ますます可能性が広がるRWDの活用に焦点をあてて解説したい。

多様化により加速するRWD活用の未来

NTTDATAでは次世代医療基盤法の認定事業である「千年カルテ」を運営している。次世代法が2024年4月に改正され、新たに画像データの提供準備やDTxに関する取り組みも進めており、ますます可能性が広がるRWDの活用に焦点をあてて解説したい。

関根 志光氏│株式会社NTTデータ 製薬・化学事業部 部長
\ NOW ON STAGE /

パーソナライズどヘルスケアのための、気軽で簡便な汗中成分分析サービス

肌や筋肉に関係する全ての事業者のパーソナライゼーションのために、汗中成分分析による肌や筋肉のインナーコンディションの見える化デバイスとサービスを提供

パーソナライズどヘルスケアのための、気軽で簡便な汗中成分分析サービス

肌や筋肉に関係する全ての事業者のパーソナライゼーションのために、汗中成分分析による肌や筋肉のインナーコンディションの見える化デバイスとサービスを提供

株式会社PITTAN
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

非接触シートセンサシステムの製造販売、及び生体情報を用いた機械学習で睡眠解析と病気の推定(無呼吸症候群推定、心臓病推定)のプログラム機器販売

センサ装置を用い応用サービス製品の製造販売、及びカフレス連続血圧測定器(透析患者用)を開発中。独自薄型圧電シートセンサを用い、非接触で、生体情報(心拍・呼吸・体動・自律神経活動指標)を実時間で高精度に計測し、機械学習(bi-LSTM深層学習、アンサンブル学習)により、非接触状態で生体情報の実時間計測、睡眠5段階推定、無呼吸症候群推定、睡眠覚醒実時間計測を行い、高齢者、新生児乳幼児市場を開拓中

非接触シートセンサシステムの製造販売、及び生体情報を用いた機械学習で睡眠解析と病気の推定(無呼吸症候群推定、心臓病推定)のプログラム機器販売

センサ装置を用い応用サービス製品の製造販売、及びカフレス連続血圧測定器(透析患者用)を開発中。独自薄型圧電シートセンサを用い、非接触で、生体情報(心拍・呼吸・体動・自律神経活動指標)を実時間で高精度に計測し、機械学習(bi-LSTM深層学習、アンサンブル学習)により、非接触状態で生体情報の実時間計測、睡眠5段階推定、無呼吸症候群推定、睡眠覚醒実時間計測を行い、高齢者、新生児乳幼児市場を開拓中

ヘルスセンシング株式会社
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

世界初の痛みを客観的に評価する医療機器

臨床現場における、医療従事者による痛み管理を支援する医療機器開発

世界初の痛みを客観的に評価する医療機器

臨床現場における、医療従事者による痛み管理を支援する医療機器開発

PaMeLa株式会社
ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療
\ NOW ON STAGE /

心臓病診療が受けられない患者さんを世界からなくす

心血管疾患領域における診断・治療支援を目的とした革新的なAI医療機器の開発で、医療現場のニーズに即した実用的な製品を提供する。正常な心電図から心房細動の兆候を検出する世界初のAI医療機器を承認申請中。

心臓病診療が受けられない患者さんを世界からなくす

心血管疾患領域における診断・治療支援を目的とした革新的なAI医療機器の開発で、医療現場のニーズに即した実用的な製品を提供する。正常な心電図から心房細動の兆候を検出する世界初のAI医療機器を承認申請中。

株式会社カルディオインテリジェンス
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

医師の働き方改革や日本医療の発展に貢献する医療向けAIソフトウェア

医療テキストの解析を可能にする独自の言語処理技術『SATOMI』を駆使し、紹介状の作成を支援するサービス『みんなの地域連携室』、医療テキストを目的に応じて整理する『カルテ構造化APIサービス』を提供。

医師の働き方改革や日本医療の発展に貢献する医療向けAIソフトウェア

医療テキストの解析を可能にする独自の言語処理技術『SATOMI』を駆使し、紹介状の作成を支援するサービス『みんなの地域連携室』、医療テキストを目的に応じて整理する『カルテ構造化APIサービス』を提供。

エニシア株式会社
ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療
14:00-14:20
\ NOW ON STAGE /

交流会

隣接会場(ホールA2)にて、登壇者と参加者のカジュアルな交流会を開催します。名刺交換をご希望の方は、この時間をご利用ください。

交流会

隣接会場(ホールA2)にて、登壇者と参加者のカジュアルな交流会を開催します。名刺交換をご希望の方は、この時間をご利用ください。

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 14:05 - 15:05
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語のみ(同時通訳なし)
日本政策金融公庫スタートアップピッチ
[第2部] データ解析/素材

  • 日本公庫スタートアップピッチ
日本政策金融公庫(日本公庫)は、革新的な技術・ノウハウ等を持つスタートアップ等を積極的にサポートしています。日本公庫を活用し、高い成長を目指す16社のスタートアップがピッチを行います。
\ NOW ON STAGE /

高齢者の転倒による骨折を防ぐ、転んだときだけ柔らかい床「ころやわ」

私たちは高齢者の転倒による骨折を防ぐため、転んだときだけ柔らかい新素材を開発し、床やマットとして販売している。

高齢者の転倒による骨折を防ぐ、転んだときだけ柔らかい床「ころやわ」

私たちは高齢者の転倒による骨折を防ぐため、転んだときだけ柔らかい新素材を開発し、床やマットとして販売している。

下村 明司氏│株式会社MagicShields 代表取締役
デジタルヘルス / ウェルビーイング

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

  • ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • パワーマッチング資料請求

ILS 開催概要 || 第9回 (2022年2月) ・ 第8回 (2021年) ・ 第7回 (2019年) ・ 第6回 (2018年) ・ 第5回 (2017年) ・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年)・ 第2回 (2014年)
新事業創造カンファレンスレポート || 第6回 (2018年)・ 第5回 (2017年)・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年) ・ 第2回 (2014年) ・ 第1回 (2014年)

Facebook Twitter

イノベーションリーダーズサミット事務局

DREAM GATE (株)プロジェクトニッポン | プライバシーポリシー

03-3356-9121

ils-info@project-nippon.jp

担当:柴木

© PROJECT NIPPON Co.,LTD. All Rights Reserved.