• ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • ILS2024

ILS2024 Time Table

12月2日 - 5日
虎ノ門ヒルズ&ONLINE(一部)
ILS2024パワーマッチングアカウント保持者は全て無料でご参加いただけます
12/2 mon
12/3 tue
12/4 wed
12/5 thur
ピッチを探す
セミナーを探す
交流会を探す
ブースを探す
業界別で探す
  • ピッチ
  • セミナー
  • 交流会
  • ブース展示
  • 業界別
業界:
自動車 / モビリティ / 公共交通 ICT / 次世代通信 / IoT / M2M 素材 / 化学 再生可能エネルギー / 脱炭素 / SDGs / スマートグリッド 半導体 / 精密機器 / 電子部品 / バッテリー 製造 / 生産プロセス / 製造設備 ウェアラブル / XR デジタルヘルス / ウェルビーイング ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療 物流 / サプライチェーン 生産性向上 / ビジネスプロセス / セキュリティ 食品 / 食糧生産 / 農業 / 漁業 不動産 / 建設 / スマートホーム / スマートシティ 金融 / 保険 / 仮想通貨 小売り / リテール 教育 / 旅行 / スポーツ / エンターテインメント 航空 / 宇宙 / 防衛 広告 / マーケティング / シェアリングエコノミー その他

すべての詳細を開く すべての詳細を閉じる

12月2日 10:00 - 12月3日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
  • 大企業・CVCマッチングブース
大企業・CVCマッチングブース by 森ビル

  • 大企業×CVCマッチングブース
大企業の新規事業部が集まるインキュベーションセンターARCHとCVCやVCが集まるStartup HUBから、9社の大企業がスタートアップとの協業マッチングブースを出展。パワーマッチングでは会えない企業との出会いをお見逃しなく。
\ NOW ON STAGE /

株式会社日立製作所 研究開発グループ

日立製作所のオープンイノベーション活動紹介

株式会社日立製作所 研究開発グループ

日立製作所のオープンイノベーション活動紹介

日立は、IT、OT、プロダクトを活用し社会課題解決やサステナブルな社会と人々のウェルビーイングの両立を目指す「社会イノベーション事業」に注力しています。デジタル、グリーン、コネクティブの技術潮流に沿い、Lumada事業を軸にDXとGX、オープンイノベーションの推進によりサステナビリティ経営とグローバル事業拡大を目指します。CVC、R&D、デジタル事業担当がおりますので、ぜひブースへお越しください。
ICT / 次世代通信 / IoT / M2M 製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月2日 10:00 - 12月5日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
  • スタートアップブース
ITALIAN STARTUPS BOOTH by イタリア大使館貿易促進部

  • イタリア大使館主催:スタートアップブース [毎日]
イタリアからスタートアップ15社が来日し、革新的なテクノロジーを紹介します。イタリア大使館 貿易促進部は、今回2度目の出展を通じて、イタリアのスタートアップ企業の新たなネットワークやパートナーシップ構築に貢献できることを期待しています。
\ NOW ON STAGE /

GENUINO BLOCKCHAIN TECHNOLOGIES SRL

製品のライフストーリーを発見し、それに関わりましょう。

GENUINO BLOCKCHAIN TECHNOLOGIES SRL

製品のライフストーリーを発見し、それに関わりましょう。

Genuino は、製品追跡プロセスの特許を取得しています。このシステムにより、偽造行為から商品を保護することができ、ブランドは特別な体験を通じて消費者とつながることができます。自社開発の暗号化プロセスを活用した特定のタグを関​​連付けることで、製品とそれぞれのデジタル証明書の間に一意のリンクを作成できます。ほとんどの場合、この関連付けは、タグをカプセル化し、さまざまなフォーム ファクタで提供されるスマート パッチによって行われます。システム全体では、いわゆるデジタル パスポートも定義されます。これは、ヨーロッパ全域の特定の製品カテゴリでまもなく必須になります。
製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月2日 10:00 - 12月3日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
  • スタートアップブース
EUイノベーション・ブース:日本企業のニーズに応える課題解決ソリューションの展示

  • 日欧産業協力センター主催:スタートアップブース [12/2-3]
日欧産業協力センターでは、日本企業とのビジネスパートナーシップに関心を持ち、革新的技術を有する有望なEUスタートアップを選定しました。工場IoT、マイクロモータ、ロボットアーム、医療デジタルツイン、真空脱脂、気象、衛星IoT、宇宙食などご紹介しております。
\ NOW ON STAGE /

I.T.F.

水の消費や高価な水処理をせずに部品を洗浄

I.T.F.

水の消費や高価な水処理をせずに部品を洗浄

航空宇宙、自動車、医療部門は、製造された部品やコンポーネントに長寿命で問題のないものを提供するために、より高い清浄度を必要としていますが、これは水を使用せずに達成できます。
製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月2日 11:00 - 11:40
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語or英語(同時通訳なし)
ILSスタートアップピッチ -製造 / 生産プロセス / 製造設備-

  • ILS分野別スタートアップピッチ [毎日]
VCなど国内外117機関が推薦する有望スタートアップが、ピッチを通じて最新技術や製品を披露。
\ NOW ON STAGE /

自立ロボットによる、最適生産の実現とカーボンニュートラルの実現

自立的なロボット制御による自立生産、品質管理体制の実現と生産効率向上、製品歩留まり向上による排出炭素量削減の実現をソリューションで実現します。

自立ロボットによる、最適生産の実現とカーボンニュートラルの実現

自立的なロボット制御による自立生産、品質管理体制の実現と生産効率向上、製品歩留まり向上による排出炭素量削減の実現をソリューションで実現します。

吹野豪氏│リンクウィズ株式会社 代表取締役
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

社外製造技術部門として、“共に創る”ものづくりの提案

お客様の課題を共に話し合い、部品加工で培ってきたネットワークを生かし、 開発、設計、製造を一気通貫で共に創るものづくりを致します。 現在進めている開発は、①エコプラの製造:食料廃棄物からプラスチックと混ぜて、商品開発をしています。②小型自動倉庫:小スペースで物を運んできてくれます。③自動温度測定器:工場内の温度管理をしています④クレーンのワイヤレス装置:ワイヤレス装置に置き変えてます。

社外製造技術部門として、“共に創る”ものづくりの提案

お客様の課題を共に話し合い、部品加工で培ってきたネットワークを生かし、 開発、設計、製造を一気通貫で共に創るものづくりを致します。 現在進めている開発は、①エコプラの製造:食料廃棄物からプラスチックと混ぜて、商品開発をしています。②小型自動倉庫:小スペースで物を運んできてくれます。③自動温度測定器:工場内の温度管理をしています④クレーンのワイヤレス装置:ワイヤレス装置に置き変えてます。

室根 貴之氏│株式会社MURONE 代表取締役社長
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

量子計算×AI×数理最適化のハイブリッドで、課題解決とイノベーションを推進

現場業務には複雑さや大量データ、属人化といった課題が潜んでおり、プロセスとオペレーションの革新が必要です。私たちは、アカデミアの最先端アルゴリズムと事業会社目線での実装力を強みとし、生産工程の最適化やプラントオペレーション、物流におけるルートや配送・積載計画の効率化、倉庫の配置効率化、新素材開発などにおける業務改革を通じて、競争優位性の向上や持続可能な成長基盤の構築を実現します。

量子計算×AI×数理最適化のハイブリッドで、課題解決とイノベーションを推進

現場業務には複雑さや大量データ、属人化といった課題が潜んでおり、プロセスとオペレーションの革新が必要です。私たちは、アカデミアの最先端アルゴリズムと事業会社目線での実装力を強みとし、生産工程の最適化やプラントオペレーション、物流におけるルートや配送・積載計画の効率化、倉庫の配置効率化、新素材開発などにおける業務改革を通じて、競争優位性の向上や持続可能な成長基盤の構築を実現します。

武笠 陽介氏│株式会社Quanmatic 最高製品責任者
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

ヒトと共に生き、ヒトのように認知・判断するコンピュータビジョンへ

ヒトと対話可能な生成AIが広がり、上流の認識技術に再び注目が集まる。ヒトは80%が視覚を通じて認識することから、僅かなヒントで多くを予測するヒトの視覚認識アルゴリズムを核としたコンピュータビジョンに期待をするとともに、多くの暗黙知が眠る日本の産業に貢献したい。

ヒトと共に生き、ヒトのように認知・判断するコンピュータビジョンへ

ヒトと対話可能な生成AIが広がり、上流の認識技術に再び注目が集まる。ヒトは80%が視覚を通じて認識することから、僅かなヒントで多くを予測するヒトの視覚認識アルゴリズムを核としたコンピュータビジョンに期待をするとともに、多くの暗黙知が眠る日本の産業に貢献したい。

加藤 真平 氏│Xsym株式会社 代表取締役CEO
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

「実績データに基づくフードロボットの競争力革命」

私たちは、ロボットによる自動化を使用してダイニングとカフェのプラットフォームを運営し、効率を高めています。ロボットは厨房の作業を処理し、品質を確保し、人件費を削減しながら、一貫した生産を維持します。

「実績データに基づくフードロボットの競争力革命」

私たちは、ロボットによる自動化を使用してダイニングとカフェのプラットフォームを運営し、効率を高めています。ロボットは厨房の作業を処理し、品質を確保し、人件費を削減しながら、一貫した生産を維持します。

Ludens Partners Co., Ltd.
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

世界初の高効率リチウム回収技術LiSMIC

LiSTieは、世界に散らばるリチウムを集めることをミッションに、ワンパスで超高純度リチウムを回収可能な革新的技術LiSMICにより、工業廃水、使用済LIB、塩湖、鉱石、海水等のあらゆるリチウム源から、従来法より低コストでリチウム回収するユニットを開発・販売する、量子科学技術研究開発機構(QST)発のディープテックスタートアップです。資源循環によりエネルギー問題の解決に貢献してまいります。

世界初の高効率リチウム回収技術LiSMIC

LiSTieは、世界に散らばるリチウムを集めることをミッションに、ワンパスで超高純度リチウムを回収可能な革新的技術LiSMICにより、工業廃水、使用済LIB、塩湖、鉱石、海水等のあらゆるリチウム源から、従来法より低コストでリチウム回収するユニットを開発・販売する、量子科学技術研究開発機構(QST)発のディープテックスタートアップです。資源循環によりエネルギー問題の解決に貢献してまいります。

星野 毅氏│LiSTie株式会社 CEO
製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月3日 14:30 - 16:00
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • スタートアップピッチ
  • 言語:英語(英日同時通訳あり)
イタリア・スタートアップ ピッチイベント

  • イタリア大使館スタートアップピッチ
イタリア大使館貿易促進部が主催する、イタリアのスタートアップ企業が最先端のイノベーションを紹介するピッチ・イベント。
\ NOW ON STAGE /

あなたの製品のストーリーを見つけて、それと繋がろう

Genuino は、製品追跡プロセスの特許を取得しています。このシステムにより、偽造行為から商品を保護することができ、ブランドは特別な体験を通じて消費者とつながることができます。自社開発の暗号化プロセスを活用した特定のタグを関​​連付けることで、製品とそれぞれのデジタル証明書の間に一意のリンクを作成できます。ほとんどの場合、この関連付けは、タグをカプセル化するパッチによって行われ、さまざまなフォーム ファクタで提供されます。システム全体では、いわゆるデジタル パスポートも定義されます。これは、ヨーロッパ全域の特定の製品カテゴリでまもなく必須になります。

あなたの製品のストーリーを見つけて、それと繋がろう

Genuino は、製品追跡プロセスの特許を取得しています。このシステムにより、偽造行為から商品を保護することができ、ブランドは特別な体験を通じて消費者とつながることができます。自社開発の暗号化プロセスを活用した特定のタグを関​​連付けることで、製品とそれぞれのデジタル証明書の間に一意のリンクを作成できます。ほとんどの場合、この関連付けは、タグをカプセル化するパッチによって行われ、さまざまなフォーム ファクタで提供されます。システム全体では、いわゆるデジタル パスポートも定義されます。これは、ヨーロッパ全域の特定の製品カテゴリでまもなく必須になります。

GABRIELE BERNASCONI氏│GENUINO BLOCKCHAIN TECHNOLOGIES SRL CEO
製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 10:00 - 12月5日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール&ホールA1
  • スタートアップブース
ILSスタートアップショー [後半]

  • ILSスタートアップブース [毎日]
国内・海外の主要VCやアクセラレータ、支援機関を中心に構成する117機関のILSアドバイザリーボード選出の有望企業が最新技術や製品をブース展示

[出展分野]再生可能エネルギー / 脱炭素 / SDGs / スマートグリッド / デジタルヘルス / ウェルビーイング / 素材 / 化学 / 半導体 / 精密機器 / 電子部品 / バッテリー / 自動車 / モビリティ / 公共交通 / 製造 / 生産プロセス / 製造設備 / ライフサイエンス / 創薬 / 医療機器 / 再生医療 / その他
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

comfun.E

唯一無二のデザインのスケートボード! 廃棄されたプラスチックのアップサイクルです。

comfun.E

唯一無二のデザインのスケートボード! 廃棄されたプラスチックのアップサイクルです。

一つとして同じデザインの無いスケートボードを作ります。リサイクルされていない捨てられたプラスチックと漁網をアップサイクルし、持続可能な生産を行う資源循環システムで社会課題を解決します。
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

FUST Lab. Co., Ltd.

界面活性剤フリーのナノエマルジョン/分散装置用DEBREXです。

FUST Lab. Co., Ltd.

界面活性剤フリーのナノエマルジョン/分散装置用DEBREXです。

FUST Labのサークル型集束超音波技術は、界面活性剤を含まない低粘度ナノエマルジョン/分散技術とPFAS除去のための高度酸化プロセス(AOP)のための新技術です。
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

ビットクォーク株式会社

明日から工程設計・工程管理に使える生産ラインシミュレーター

ビットクォーク株式会社

明日から工程設計・工程管理に使える生産ラインシミュレーター

生産現場の工程設計・工程管理に使えるシミュレーションソフトを提供。プログラミングスキル不要、いま手元にあるデータからシミュレーションを実行し、生産ラインのボトルネック特定による改善・最適化ができます。
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

株式会社Henry Monitor

独自の磁界式のセンサーとAIを活用して、目に見えないものを見えるようにしていく

株式会社Henry Monitor

独自の磁界式のセンサーとAIを活用して、目に見えないものを見えるようにしていく

我々のセンサーは、コイルを用いて複数周波数の磁界を発生させて、各種の信号を取り出し、AIを用いて様々な判定を行う技術を展開します。 例えば、土壌状態の超短時間分析や金属材料の熱処理や結晶サイズの短時間判定など今まで簡単に見えなかったものを見えるようにしていく技術です。 これらのコア技術とAIを使って新たな分野に挑戦していきます。
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

株式会社SUPWAT

製造業のエンジニアリングチェーンを最適化するDXプラットフォーム

株式会社SUPWAT

製造業のエンジニアリングチェーンを最適化するDXプラットフォーム

「WALL」は製造業のエンジニアリングチェーンに特化したDXプラットフォームで、実験や解析の効率化・高速化を実現します。AIとデータを活用して、パラメータ最適化や影響度分析を行い、業務上の試行錯誤や行き詰まりを解消したり、技術者の知識を形式知化しチームで共有することで、技術開発や設計における業務の標準化を支援します。
製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 10:00 - 12月5日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1&ホールAホワイエ
  • スタートアップブース
NEDOエキシビションwith ITRI

  • NEDOスタートアップブース [12/4-5]
NEDO推薦のディープテックスタートアップ35社が出展!加えて、台湾最大の産業技術研究開発機構ITRI推薦のスタートアップ5社も出展!
\ NOW ON STAGE /

KiQ Robotics株式会社

やわらかいロボットハンドであらゆる生産現場の自動化・省人化を実現

KiQ Robotics株式会社

やわらかいロボットハンドであらゆる生産現場の自動化・省人化を実現

コア技術は、人の手のような機能性を有したやわらかいロボットハンド(ラティス構造柔軟指)。3Dプリンタによって製造するため、多くの対象物に対応することができる。3K職場のようないまだ人による単純作業現場の自動化・省人化に活用しています。トヨタ自動車をはじめとする大手製造現場への導入事例を紹介します。
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

株式会社DENSE

粉粒体シミュレーションが支える産業の未来

株式会社DENSE

粉粒体シミュレーションが支える産業の未来

粉粒体は産業における重要なキーテクノロジーで、多種多様な分野で広く利用されており、SDGs達成に向けて、例えば全固体電池や水素還元製鉄、メタネーションといったグリーン成長戦略の重要分野などにも密接に関わっています。本出展では弊社が保有する粉粒体挙動のシミュレーション技術と事業について説明します。
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

株式会社RICOS

独自AIとCADシステムによる設計工程の効率化・費用削減、製品の高度化

株式会社RICOS

独自AIとCADシステムによる設計工程の効率化・費用削減、製品の高度化

PCやチラシを用いて、次に示す設計者向けツールを紹介します。 ①独自AIで流体シミュレーションの結果を高速かつ高精度に予測できるアプリケーション「RICOS Lightning」 ②独自のCADシステムを搭載した高速かつ自律的に最適形状を提案する「RICOS Generative CAE」
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

株式会社ワンダーフューチャーコーポレーション

IHリフローで電子基板実装の社会的課題を解決

株式会社ワンダーフューチャーコーポレーション

IHリフローで電子基板実装の社会的課題を解決

本年JPCA奨励賞受賞、PEや3D-MIDにも適用可能な、弊社基幹技術IHリフローで電子基板実装における社会課題、SDG'sへの貢献とPFAS規制への対応を示します。
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

株式会社未来機械

屋外現場で働き続ける、ソーラーパネル清掃ロボットと墨出しロボット

株式会社未来機械

屋外現場で働き続ける、ソーラーパネル清掃ロボットと墨出しロボット

未来機械は、「テクノロジーでロボットを当たり前の存在にし、人々を苦役から解放する」 をミッションとして、砂漠向けのソーラーパネル清掃ロボットを世界で初めて製品化した企業です。これを通じて構築した、屋外用ロボット開発プラットフォームは、過酷な現場環境でも使い続けられる、さまざまなロボットを効果的に実現します。今回は、建設向けの墨出しロボットや畜産用AIカメラロボットの製品化の実績もご紹介します。
製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 10:00 - 12月5日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
  • スタートアップブース
オーストラリア大使館主催:スタートアップブース [4th&5th]

  • オーストラリア大使館主催:スタートアップブース [12/4-5]
あまり知られてはいませんが、オーストラリアはダイナミックでイノベーティブな国です。オーストラリアの企業や研究者とのコラボレーションの機会や、注目領域について知りたい方、是非お越しください。今年は多数のスタートアップも来日予定です。
\ NOW ON STAGE /

Phlow Additive

フロー・ アディティーブ, NZTグループのグローバルパートナー

Phlow Additive

フロー・ アディティーブ, NZTグループのグローバルパートナー

高品質な部品と迅速な製品開発。 インターディクション・ロジスティクスとNZTグループのグローバル・パートナーであり、先進製造業に関連する複数の技術への投資先を求めている。NZTは炭素繊維とグラフェン複合材料の世界的リーダーである。
製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 10:45 - 12:20
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語のみ(同時通訳なし)
NEDOドリームピッチ【Day1】byスタートアップ

  • NEDOスタートアップピッチ [12/4-5]
NEDOが支援したスタートアップによるビジネスピッチを行います!
素材、半導体、IoT、モビリティ、生産プロセス等 事業分野の16社が登壇します!
\ NOW ON STAGE /

屋外現場で働き続ける、ソーラーパネル清掃ロボットと建設用ロボット

未来機械は、「テクノロジーでロボットを当たり前にし、人々を苦役から解放する」ことをミッションに、世界初の砂漠向けソーラーパネル清掃ロボットを製品化した企業です。この実績を基に、過酷な環境でも活躍するロボットを開発しています。今回は、建設向け墨出しロボットや畜産用AIカメラロボットの製品化実績をご紹介します。

屋外現場で働き続ける、ソーラーパネル清掃ロボットと建設用ロボット

未来機械は、「テクノロジーでロボットを当たり前にし、人々を苦役から解放する」ことをミッションに、世界初の砂漠向けソーラーパネル清掃ロボットを製品化した企業です。この実績を基に、過酷な環境でも活躍するロボットを開発しています。今回は、建設向け墨出しロボットや畜産用AIカメラロボットの製品化実績をご紹介します。

三宅徹氏│株式会社未来機械 代表取締役社長
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

IHリフローで電子基板実装の社会的課題を解決

弊社基幹技術IHリフローで電子基板実装における社会課題である、SDG'sへの貢献とPFAS規制への対応を実現します。本テーマにて、本年6月に東京ビックサイトで行われたJISSO PROTECH JPCA showにて、ベンチャー企業としては唯一JPCA奨励賞を受賞することができました。IHリフローを実装技術のスタンダードにする夢をともに実現するパートナーを探しています。

IHリフローで電子基板実装の社会的課題を解決

弊社基幹技術IHリフローで電子基板実装における社会課題である、SDG'sへの貢献とPFAS規制への対応を実現します。本テーマにて、本年6月に東京ビックサイトで行われたJISSO PROTECH JPCA showにて、ベンチャー企業としては唯一JPCA奨励賞を受賞することができました。IHリフローを実装技術のスタンダードにする夢をともに実現するパートナーを探しています。

福田 光樹氏│株式会社ワンダーフューチャーコーポレーション 代表取締役社長 CEO
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

やわらかいロボットハンドであらゆる生産現場の自動化・省人化を実現

コア技術は、人の手のような機能性を有したやわらかいロボットハンド(ラティス構造柔軟指)。3Dプリンタによって製造するため、多くの対象物に対応することができる。3K職場のようないまだ人による単純作業現場の自動化・省人化に活用しています。トヨタ自動車をはじめとする大手製造現場への導入事例も紹介します。

やわらかいロボットハンドであらゆる生産現場の自動化・省人化を実現

コア技術は、人の手のような機能性を有したやわらかいロボットハンド(ラティス構造柔軟指)。3Dプリンタによって製造するため、多くの対象物に対応することができる。3K職場のようないまだ人による単純作業現場の自動化・省人化に活用しています。トヨタ自動車をはじめとする大手製造現場への導入事例も紹介します。

滝本 隆氏│KiQ Robotics株式会社 代表取締役
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

AIによる設計・解析業務の100倍高速化と大幅コスト削減に関する紹介

従来のCAEツールより100倍高速化が可能な、弊社独自AIのCAEシミュレーションツール(流体・熱)を用いることで、自動車や機械・重工等の設計・解析の業務を高度化が可能となります。これにより、リードタイムの大幅短縮化、商品の性能向上、大幅なコスト減が可能です。さらに自社開発の形状最適化技術と組み合わせ、シミュレーション工程だけでなく設計フロー全体を効率化する仕組みも紹介します

AIによる設計・解析業務の100倍高速化と大幅コスト削減に関する紹介

従来のCAEツールより100倍高速化が可能な、弊社独自AIのCAEシミュレーションツール(流体・熱)を用いることで、自動車や機械・重工等の設計・解析の業務を高度化が可能となります。これにより、リードタイムの大幅短縮化、商品の性能向上、大幅なコスト減が可能です。さらに自社開発の形状最適化技術と組み合わせ、シミュレーション工程だけでなく設計フロー全体を効率化する仕組みも紹介します

井原 遊氏│株式会社RICOS 代表取締役
製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 14:00 - 15:10
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • 基調講演&スタートアップピッチ
  • 言語:英語(英日同時通訳あり)
オーストラリアのイノベーションエコシステム

  • オーストラリア大使館スタートアップピッチ [12/4]
オーストラリアはダイナミックで革新的な国です。オーストラリアの企業や組織や研究者とのコラボレーションの機会や分野について聞こう。今年のILSに参加するスタートアップ・イノベーターたちに会おう。
\ NOW ON STAGE /

アーロン・バグ 氏│フロー・ アディティーブ 最高執行責任者

アーロン・バグ 氏│フロー・ アディティーブ 最高執行責任者

大学では政治学、倫理学、法学を学ぶ。 国際レベルであらゆる面で武器産業に携わった。 近年は、オーストラリアとアメリカの間のコンサルタントおよびビジネス開発者として活動しています。
製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 15:00 - 15:50
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA2
  • 交流会
12分野のビッグトレンド交流会 –製造 / 生産プロセス / 製造設備/生産性向上 / ビジネスプロセス / セキュリティ–

  • 交流会
  • 製造 / 生産プロセス / 製造設備
  • 生産性向上 / ビジネスプロセス / セキュリティ
パワーマッチングに参加するスタートアップや大手企業、VCなどILSアドバイザリーボードメンバー及びビジターが参加対象の12のビッグトレンド別に開催される交流会です。本交流会は、株式会社三菱UFJ銀行の提供により実施しております。
\ NOW ON STAGE /

<マッチングブース出展企業>
ブラザー工業株式会社 / 株式会社ニコン / キヤノンITソリューションズ株式会社 / セコム株式会社 / ユニアデックス株式会社

<マッチングブース出展企業>
ブラザー工業株式会社 / 株式会社ニコン / キヤノンITソリューションズ株式会社 / セコム株式会社 / ユニアデックス株式会社

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月4日 16:40 - 17:50
虎ノ門ヒルズ5階 ホールA1
オンライン:チャンネル2
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語or英語(同時通訳なし)
ILSスタートアップピッチ -航空 / 宇宙 / 防衛 / 自動車 / モビリティ / 公共交通 / 製造 / 生産プロセス / 製造設備-

  • ILS分野別スタートアップピッチ [毎日]
VCなど国内外117機関が推薦する有望スタートアップが、ピッチを通じて最新技術や製品を披露。
\ NOW ON STAGE /

AIと複数周波数の電磁界を用いた非破壊検査

AIと独自の複数周波数による電磁界センシングを組み合わせることで、非破壊で様々な物性や土壌を短時間で検査します。

AIと複数周波数の電磁界を用いた非破壊検査

AIと独自の複数周波数による電磁界センシングを組み合わせることで、非破壊で様々な物性や土壌を短時間で検査します。

小松 隆史氏│株式会社Henry Monitor CEO
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

製造業のエンジニアリングチェーンを最適化するDXプラットフォーム

「WALL」は製造業のエンジニアリングチェーンに特化したDXプラットフォームで、実験や解析の効率化・高速化を実現します。AIとデータを活用して、パラメータ最適化や影響度分析を行い、業務上の試行錯誤や行き詰まりを解消したり、技術者の知識を形式知化しチームで共有することで、技術開発や設計における業務の標準化を支援します。

製造業のエンジニアリングチェーンを最適化するDXプラットフォーム

「WALL」は製造業のエンジニアリングチェーンに特化したDXプラットフォームで、実験や解析の効率化・高速化を実現します。AIとデータを活用して、パラメータ最適化や影響度分析を行い、業務上の試行錯誤や行き詰まりを解消したり、技術者の知識を形式知化しチームで共有することで、技術開発や設計における業務の標準化を支援します。

横山 卓矢氏│株式会社SUPWAT CEO
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

炭素繊維部品の製造を自動化する新技術

Fabheads は、依然として大部分が手作業で行われているカーボンファイバー部品の製造を自動化する、特許取得済みの新しい自動製造技術を開発しました。この技術により、不良品が 3 分の 1 に減り、材料の無駄が 40% 削減され、全体的なコストが少なくとも 30% 削減されます。Fabheads は、航空宇宙、自動車、船舶などの分野に対応しています。

炭素繊維部品の製造を自動化する新技術

Fabheads は、依然として大部分が手作業で行われているカーボンファイバー部品の製造を自動化する、特許取得済みの新しい自動製造技術を開発しました。この技術により、不良品が 3 分の 1 に減り、材料の無駄が 40% 削減され、全体的なコストが少なくとも 30% 削減されます。Fabheads は、航空宇宙、自動車、船舶などの分野に対応しています。

Dhinesh Kanagaraj氏│Fabheads Automation Private Limited CEO
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

グリーン湿式製錬プロセスによる持続可能な高純度金属粉末

鉱山からの出力から直接、高純度金属粉末(Sn、Co、Ni、W、Cr、REE)を生産するための新技術。低温電解法を用い、再生可能エネルギーで稼働するモジュール式で容易に拡張可能な生産ラインを、どの鉱山現場にも設置可能。廃棄物を排除し、持続可能で環境に優しく、よりコスト効率の良い、循環型かつ地政学的に安全な方法で金属加工を変革します。

グリーン湿式製錬プロセスによる持続可能な高純度金属粉末

鉱山からの出力から直接、高純度金属粉末(Sn、Co、Ni、W、Cr、REE)を生産するための新技術。低温電解法を用い、再生可能エネルギーで稼働するモジュール式で容易に拡張可能な生産ラインを、どの鉱山現場にも設置可能。廃棄物を排除し、持続可能で環境に優しく、よりコスト効率の良い、循環型かつ地政学的に安全な方法で金属加工を変革します。

Jakub Wilchelm氏│PERFEKT S.A. (represented by its subsidiary - Perfect Metals Pty Ltd) CEO
製造 / 生産プロセス / 製造設備
\ NOW ON STAGE /

AI開発を成功に導く〜データ開発・アノテーション〜

AIプロジェクトの成功には、質の高いデータが不可欠です。FastLabelは、非構造化データの収集からアノテーション、データマネジメントまでをサポートし、効率的かつ正確にAIモデルの精度を向上させるソリューションを提供します。AI開発における成功のカギとなるデータ開発とアノテーションに焦点を当てます。本ピッチではAI開発における成功のカギとなるデータ開発とアノテーションに焦点を当て、企業のAI開発を成功に導くための具体的なステップと実例を紹介します。

AI開発を成功に導く〜データ開発・アノテーション〜

AIプロジェクトの成功には、質の高いデータが不可欠です。FastLabelは、非構造化データの収集からアノテーション、データマネジメントまでをサポートし、効率的かつ正確にAIモデルの精度を向上させるソリューションを提供します。AI開発における成功のカギとなるデータ開発とアノテーションに焦点を当てます。本ピッチではAI開発における成功のカギとなるデータ開発とアノテーションに焦点を当て、企業のAI開発を成功に導くための具体的なステップと実例を紹介します。

小林 広紀氏│FastLabel株式会社 マーケティング部 部長
製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 10:00 - 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
  • 大企業・CVCマッチングブース
大企業・CVCマッチングブース by 東京都

  • 大企業・CVCマッチングブース 東京都主催 [12/4-5]
東京都主催の大企業・CVCマッチングブースです。パワーマッチングでは会えない企業との出会いをお見逃しなく。
\ NOW ON STAGE /

株式会社日立ソリューションズ グローバルビジネス推進本部

「時代の先を見つめ、変化を先駆ける」協創パートナーを募集

株式会社日立ソリューションズ グローバルビジネス推進本部

「時代の先を見つめ、変化を先駆ける」協創パートナーを募集

日立ソリューションズでは、デジタル技術における下記の領域でパートナーを探しております。AI、サイバーセキュリティ、モビリティ、ESG、クラウド、スマートシティ、マニュファクチャリング、コラボレーション。弊社及び日立グループの技術・リソースと貴社のテクノロジーを組み合わせて新しい価値を創出するために、皆様の提案をお待ちしております。
生産性向上 / ビジネスプロセス / セキュリティ 自動車 / モビリティ / 公共交通 製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 10:00 - 10:46
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • 大企業リバースピッチ
  • 言語:日本語(日英同時通訳あり)
大企業リバースピッチ ~今、我々が求めているスタートアップとは~ 【東京都主催】

  • 大企業・CVCリバースピッチ 東京都主催 [12/4-5]
スタートアップとの協業に積極的な大手企業のキーパーソンが登壇。各社がスタートアップに向けて自社の目指す姿や注力領域、新事業や新製品の開発ニーズをプレゼンテーションし、スタートアップからソリューション提案を求める機会です。各社のピッチ後には簡易な名刺交換も可能です。
\ NOW ON STAGE /

株式会社日立ソリューションズ グローバルビジネス推進本部

「時代の先を見つめ、変化を先駆ける」協創パートナーを募集

株式会社日立ソリューションズ グローバルビジネス推進本部

「時代の先を見つめ、変化を先駆ける」協創パートナーを募集

私たちは、日立グループのデジタル事業をけん引する中核企業として、社会生活や企業活動を支えるさまざまなソリューションをグローバルに提供してまいりました。2007年にスタートアップとの連携も開始し、現在まで70社以上の国内外様々なスタートアップと連携しております。今回は我々のこれまでの取組みと、今後連携を進めたい領域についてご説明します。
生産性向上 / ビジネスプロセス / セキュリティ 自動車 / モビリティ / 公共交通 製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 14:05 - 15:05
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語のみ(同時通訳なし)
日本政策金融公庫スタートアップピッチ
[第2部] データ解析/素材

  • 日本公庫スタートアップピッチ
日本政策金融公庫(日本公庫)は、革新的な技術・ノウハウ等を持つスタートアップ等を積極的にサポートしています。日本公庫を活用し、高い成長を目指す16社のスタートアップがピッチを行います。
\ NOW ON STAGE /

米麹由来の発酵甘味料「オリゼ甘味料」を通じて、人々の健康増進や社会課題の解決に取り組む

「社会を発酵させる」をミッションに掲げ、人と微生物が共生できる社会を目指す食品メーカーです。“米麹 × トレンド”をコンセプトに一人ひとりのライフスタイルに合わせた商品を開発しています。主要ブランドは、腸内からの美しさを支える「フードコスメORYZAE(オリゼ)」。

米麹由来の発酵甘味料「オリゼ甘味料」を通じて、人々の健康増進や社会課題の解決に取り組む

「社会を発酵させる」をミッションに掲げ、人と微生物が共生できる社会を目指す食品メーカーです。“米麹 × トレンド”をコンセプトに一人ひとりのライフスタイルに合わせた商品を開発しています。主要ブランドは、腸内からの美しさを支える「フードコスメORYZAE(オリゼ)」。

小泉 泰英氏│株式会社オリゼ 代表取締役
製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 15:05 - 16:05
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語のみ(同時通訳なし)
日本政策金融公庫スタートアップピッチ
[第3部]生産性向上/クラウドサービス

  • 日本公庫スタートアップピッチ
日本政策金融公庫(日本公庫)は、革新的な技術・ノウハウ等を持つスタートアップ等を積極的にサポートしています。日本公庫を活用し、高い成長を目指す16社のスタートアップがピッチを行います。
\ NOW ON STAGE /

製造業の未来を切り拓く、製造業AIプラットフォームCADDi

製造業のデジタル変革に挑むキャディ株式会社が開発・提供する「製造業AIデータプラットフォームCADDi」は、エンジニアリングチェーン・サプライチェーン上のあらゆるデータを資産化する新たな仕組みです。本セッションでは、CADDiがものづくり企業にどのような変革をもたらし、モノづくり産業をどう変えるのか?についてご紹介いたします。

製造業の未来を切り拓く、製造業AIプラットフォームCADDi

製造業のデジタル変革に挑むキャディ株式会社が開発・提供する「製造業AIデータプラットフォームCADDi」は、エンジニアリングチェーン・サプライチェーン上のあらゆるデータを資産化する新たな仕組みです。本セッションでは、CADDiがものづくり企業にどのような変革をもたらし、モノづくり産業をどう変えるのか?についてご紹介いたします。

山﨑 文隆氏│キャディ株式会社 マネジャー
製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12月5日 16:05 - 17:05
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • スタートアップピッチ
  • 言語:日本語のみ(同時通訳なし)
日本政策金融公庫スタートアップピッチ
[第4部]ロボット/電子機器

  • 日本公庫スタートアップピッチ
日本政策金融公庫(日本公庫)は、革新的な技術・ノウハウ等を持つスタートアップ等を積極的にサポートしています。日本公庫を活用し、高い成長を目指す16社のスタートアップがピッチを行います。
\ NOW ON STAGE /

自立ロボットによる、最適生産の実現とカーボンニュートラルの実現

自立的なロボット制御による自立生産、品質管理体制の実現と生産効率向上、製品歩留まり向上による排出炭素量削減の実現をソリューションで実現します。

自立ロボットによる、最適生産の実現とカーボンニュートラルの実現

自立的なロボット制御による自立生産、品質管理体制の実現と生産効率向上、製品歩留まり向上による排出炭素量削減の実現をソリューションで実現します。

吹野豪氏│リンクウィズ株式会社 代表取締役
製造 / 生産プロセス / 製造設備

閉じる

Share with ... Facebook X Linkedin Copy URL to Clipbord

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

  • ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • パワーマッチング資料請求

ILS 開催概要 || 第9回 (2022年2月) ・ 第8回 (2021年) ・ 第7回 (2019年) ・ 第6回 (2018年) ・ 第5回 (2017年) ・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年)・ 第2回 (2014年)
新事業創造カンファレンスレポート || 第6回 (2018年)・ 第5回 (2017年)・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年) ・ 第2回 (2014年) ・ 第1回 (2014年)

Facebook Twitter

イノベーションリーダーズサミット事務局

DREAM GATE (株)プロジェクトニッポン | プライバシーポリシー

03-3356-9121

ils-info@project-nippon.jp

担当:柴木

© PROJECT NIPPON Co.,LTD. All Rights Reserved.