最先端テクノロジーを体感
オープンイノベーションが
加速する4日間
ILS2023 124- 7 虎ノ門ヒルズ

what's new
経営共創基盤 冨山和彦氏の登壇が決定!
12/7(木) 18:00-18:30
冨山和彦氏が語る「10年後に生き残る会社、消える会社の分水嶺」(予定)
ソニーベンチャーズ 富高忠房氏の登壇が決定!
12/6(水)15:00ー15:50
日本の製造業のスタートアップ協業の進め方
~大企業3社の先進的な取り組み、協業事例、成功要因とは~(予定)
ユーグレナ 永田暁彦氏の登壇が決定!
12/6(水)16:00-17:00
研究開発型スタートアップの技術の社会実装における大手企業の役割(予定)
ホンダ・イノベーションズ 杉本直樹氏の登壇が決定!
12/5(火)17:00-18:00
日本企業のグローバルでのスタートアップ共創最前線(予定)
what's new
経営共創基盤 冨山和彦氏の登壇が決定!
12/7(木) 18:00-18:30
冨山和彦氏が語る「10年後に生き残る会社、消える会社の分水嶺」(予定)
ソニーベンチャーズ 富高忠房氏の登壇が決定!
12/6(水)15:00ー15:50
日本の製造業のスタートアップ協業の進め方(予定)
ユーグレナ 永田暁彦氏の登壇が決定!
12/6(水)16:00-17:00
研究開発型スタートアップの技術の社会実装における大手企業の役割(予定)
ホンダ・イノベーションズ 杉本直樹氏の登壇が決定!
12/5(火)17:00-18:00
日本企業のグローバルでのスタートアップ共創最前線(予定)
16,000 +

前回参加者

200 +

スタートアップピッチ

150 +

スタートアップ展示ブース

50 +

基調講演&セミナー

10 +

ビッグトレンド交流会

About ILS


ILSとは

ILSは国内外の有力VCが注目する世界27か国600社の最先端テクノロジーを持つスタートアップと業界を先行する大手企業、VCのキーパーソンが登壇/出展し、16,000人(第10回実績)が参加するアジア最大規模のオープンイノベーションイベントです。
世界をリードするトップランナーたちから学び、最先端テクノロジーを体感し、オープンイノベーションを加速させる1年に1度の好機。逃さずご参加ください。

有望スタートアップと
出会える

ILSでブース出展やピッチ登壇、分野別に毎日開催する10以上の交流会に参加するスタートアップは、国内外のベンチャーキャピタルなど主要102機関が厳選した有望企業限定となっています。ディープテックのスタートアップにまとめて出会えてイノベーションのビッグトレンドを体感できるまたとない機会です。

最先端テクノロジーを
体感できる

国内外の有力VCが注目する有望スタートアップ150社以上がブース出展。200社以上がピッチ登壇。AI、ロボット、脱炭素などディープテックの最先端テクノロジーを体感できる。

イノベーションのビッグトレンドを
掴む

業界のフロントランナーによる基調講演や有力VCによるトークセッション、大手企業からのスタートアップ協業戦略の発表や協業事例研究など、50名以上が登壇する特別なセッションでイノベーションのビッグトレンドを掴む。

ILS2023アドバイザリーボードメンバー

ILSに参加するスタートアップを推薦するアドバイザリーボードメンバー。
国内外のベンチャーキャピタルなど主要102機関で構成。

国内外のベンチャーキャピタル・アクセラレータ45機関 / 大学・研究機関など37機関 / 外国政府機関20機関(2023年7月現在)

Program


開催予定プログラム

150 +
スタートアップブース

AI、ロボット、脱炭素、再生可能エネルギー、デジタルヘルス、モビリティ、高機能素材などディープテック150社以上がブース出展。
最先端のイノベーティブな製品に直接触れられるチャンス

大手企業参画ガイド請求はこちら

200 +
スタートアップピッチ

大企業からの人気トップ10企業やネクストユニコーンであるJ-startupや海外16カ国の有望企業など200社がスタートアップピッチを行い、
最先端のテクノロジーを披露。

50 +
基調講演&セミナー

主要ベンチャーキャピタルや大企業のオープンイノベーション担当者など、キーパーソン50名以上が登壇する特別なセッション。

10 +
ビッグトレンド交流会

脱炭素、再生可能エネルギーやデジタルヘルスなど、ビッグトレンド分野別の交流会を毎日2〜3回実施。役員以上のVIPパスネットワーキングも復活。 今年は大手企業がテーマ別交流会に自社ブースを出展し、大手×スタートアップの交流を実現。

50 +
大手企業マッチングブース

スタートアップとの協業を求める大手企業がマッチングブースを出展。

Speakers


各界のキーパーソンが登壇

冨山 和彦 氏

経営共創基盤 IGPIグループ会長

富高 忠房 氏

ソニーベンチャーズ
役員室 シニアベンチャーキャピタリスト

永田 暁彦 氏

リアルテックホールディングス 代表取締役 / リアルテックファンド代表 / ユーグレナ 取締役 代表執行役員CEO

Gregory Glanzmann 氏

Tras Ltd.
Chief Commercial Officer | 元BMW Motorrad Head of Digital Transformation

杉本 直樹 氏

ホンダ・イノベーションズ
代表取締役CEO

安井 邦博 氏

ブラザー工業
新規事業推進部長

籔本 祐介 氏

JAPAN AIRLINES VENTURES
JALイノベーションラボ 事業開発部 (兼) シリコンバレー投資戦略室 ゼネラルマネジャー

佐伯 要 氏

BMW Motorrad
General Manager

浦木 史子 氏

三菱ケミカルグループ
フロンティア&オープンイノベーション本部 本部長

宮田 拓弥 氏

Scrum Ventures
Founding Partner and CEO

関山 和秀 氏

Spiber
取締役兼代表執行役

金岡博士 氏

人機一体
代表取締役社長

小林 秀樹 氏

栗田工業
イノベーション本部 オープンイノベーション推進部 部長

Mehran Zaker 氏

Emerald Technology Ventures
Investment Director

And more... Coming Soon

Outline


開催概要

日時 : 2023年12月4日(月)~7日(木) 10:00 - 18:00
会場 : 虎ノ門ヒルズ 森タワー ※一部オンライン配信

東京都港区虎ノ門一丁目23番1号
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」中目黒方面はB1(地下通路直結)
A1出口、北千住方面はA2出口
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」B1出口(地下通路直結)
東京メトロ丸ノ内線・千代田線・日比谷線「霞ヶ関駅」A12出口
都営三田線「内幸町駅」A3出口
JR「新橋駅」より徒歩11分

参加対象 : 大企業の協業関連部署、スタートアップ、VC・投資家・支援機関・政府関係者など

※営業、保険、ネットワークビジネスを目的としている方の参加はご遠慮ください。

クーポンコード申込み

クーポンコード申込み期限:10月3日


下記クーポンコード申込みフォームに登録いただくと
10/4より販売開始予定のビジターチケットを5,000円割引で購入できるクーポンコードをお送りします。

ビジターチケットとは・・・150以上のブース展示を観覧 / 200以上のピッチセッションを会場で観覧(名刺交換会あり) / 50以上の基調講演&セミナーを会場で観覧(名刺交換会あり) / 10以上のビッグトレンド交流会に参加 / 【早割特典】TOP100スタートアップリスト

ILS2023パワーマッチング参加者の方へ
ILS2023パワーマッチング参加者はすべてのプログラムに無料でご参加いただけます。ILS2023パワーマッチング専用サイトへログインし、イベントパスを取得してください。

クーポンコード申込みフォーム

※は必須項目です。

貴社名必須例:株式会社ドリーム
 例:株式会社ドリーム
部署・役職必須例:新規事業開発部 部長
 例:新規事業開発部 部長
お名前必須例:夢野 太郎
 例:夢野 太郎
E-mail アドレス必須例:example@ils.tokyo
 例:example@ils.tokyo
会社の種類必須

注意事項

・割引クーポンコードは10月4日までに、ご登録いただきましたメールアドレス宛にお送りします。
・割引クーポンコードはお一人につき1回(1種類)のみご利用可能です。
・クーポンコードのお申込みにあたり、ご利用規約とプライバシーポリシーにご同意頂いたものとします。
・ILS2023パワーマッチング参加者はビジターチケットのお申込みは不要です。ILS2023専用サイトへログインし、イベントパスを取得してください。


※注意事項:お申込によってお知らせ頂いた個人情報につきましては、主催者である株式会社プロジェクトニッポン*1が管理を行います。セミナーに関するご案内・ご連絡及び主催者が今後実施する説明会、セミナー、研究会、勉強会等の情報提供のために利用します。
*http://www.dreamgate.gr.jp/about_dg/privacy.html
※ご登録される情報は、暗号化された通信(SSL)で保護され、プライバシーマークやISO27001,ISO20000-1,ISO9001の認証を取得している 株式会社パイプドビッツによる 情報管理システム「スパイラル」で安全に管理されます。