• ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • ILS2023

ILS2023 Time Table

12月4日 - 7日
虎ノ門ヒルズ&ONLINE(一部)
ILS2023パワーマッチングアカウント保持者は全て無料でご参加いただけます
12/4 mon
12/5 tue
12/6 wed
12/7 thur
ピッチを探す
セミナーを探す
交流会を探す
ブースを探す
  • ピッチ
  • セミナー
  • 交流会
  • ブース展示
  • 業界別
絞り込み
NEDO・J-Startupエキシビジョン [4th&5th] 宇宙関連ビジネスブース [4th&5th] イタリア大使館ブース [毎日] オーストラリア大使館主催:スタートアップブース [6th&7th] ARCH 大手企業マッチングブース [4th&5th] 東京コンソ大企業マッチングブース [6th&7th] ILSスタートアップブース Deep-Tech Startups with KICOX & KODIT KDDI MUGENLABO Café [5th&6th] 韓国スタートアップパビリオン ラトビアスタートアップブース SettleMintブース

すべての詳細を開く すべての詳細を閉じる

12月4日 10:00 - 12月5日 18:00
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
  • スタートアップブース
スタートアップブース:準天頂衛星システムで広がる宇宙関連ビジネス

  • みちびき利活用スタートアップブース
センチメータ級高精度測位を実現した日本独自の準天頂衛星システムは、既存の様々なビジネスを高度化し拡張するツールです。企業ピッチでは準天頂衛星システムを活用した企業の取組みを紹介します。あなたも宇宙関連ビジネスの可能性を体験してみませんか。


株式会社エイトノット
みちびきの「センチメータ級測位補強サービス」を活用した自律航行システム
宇宙関連ビジネスブース [4th&5th]
株式会社エイトノット
みちびきの「センチメータ級測位補強サービス」を活用した自律航行システム
エイトノットはロボティクスとAIの専門家集団です。小型船舶向け自律航行技術開発を中心に「海のDX」と「船舶のロボット化」を推進し、社会課題の解決と「新しい海の経済圏の創出」を目指しています。安全な自律航行の実現には高精度な位置情報が必須であり、エイトノットの自律航行システムでは、経路測位、避航回避、離着岸など様々な場面でみちびきのCLAS(センチメータ級測位補強サービス)を活用しております。
イームズロボティクス株式会社
イームズロボティクスはIPOを目指す国産ドローンメーカーです。
宇宙関連ビジネスブース [4th&5th]
イームズロボティクス株式会社
イームズロボティクスはIPOを目指す国産ドローンメーカーです。
国内ドローン市場は2030年代に1兆円、2040年代に3兆円と予想されています。2022年12月の航空法改正により今後、物流、警備・災害、点検分野での普及が拡大します。弊社は現時点で1種2種の型式認証取得を進めている唯一のベンダーです。 研究開発では、安全に着陸するAI、遠隔メタバース操縦、1対多運航を実現する等、世界的にも最先端の技術開発を行っており、今後その製品化を進めていきます。
エアロダインジャパン株式会社
ドローンによるインフラ点検
宇宙関連ビジネスブース [4th&5th]
エアロダインジャパン株式会社
ドローンによるインフラ点検
日本で実施されているドローンによるインフラ点検のほか、日本以外の各国で実施されているドローン点検の実情を紹介いたします。
株式会社シーエーシー
みちびきとブロックチェーンを用いた配達員保険システム
宇宙関連ビジネスブース [4th&5th]
株式会社シーエーシー
みちびきとブロックチェーンを用いた配達員保険システム
みちびきから取得する高精度位置情報とブロックチェーンを活用した信頼性の高いデータ共有により、走行情報から算出した配達スコアを元に保険料を変動させる保険システム(特許取得済)です。内閣府実証事業において実証システムを開発し、市街地での実証実験を実施済みで、走行情報や配達スコアの精度を高めるともに、保険や配達業界のビジネスパートナーを募り、保険料調整以外の付加価値を検討しつつサービス化を目指しています
レフィクシア株式会社
cm精度のGNSS端末と座標活用により現場をサポート
宇宙関連ビジネスブース [4th&5th]
レフィクシア株式会社
cm精度のGNSS端末と座標活用により現場をサポート
cm精度の位置情報を取得可能なデバイスを販売しています。例えば リアルタイムで人間や物の位置をミニマップ等で可視化できます。 メンテナンス箇所の写真とcm精度の位置情報をセットで保存する ことで後からメンテナンス箇所へ誘導することも可能です。 地形スキャン機能を使え ば正確な座標が入力さ れた点群データを作成 できます。 またインターネットの繋 がらない環境でも測位 することもできます。

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

  • ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • パワーマッチング資料請求

ILS 開催概要 || 第9回 (2022年2月) ・ 第8回 (2021年) ・ 第7回 (2019年) ・ 第6回 (2018年) ・ 第5回 (2017年) ・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年)・ 第2回 (2014年)
新事業創造カンファレンスレポート || 第6回 (2018年)・ 第5回 (2017年)・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年) ・ 第2回 (2014年) ・ 第1回 (2014年)

Facebook Twitter

イノベーションリーダーズサミット事務局

DREAM GATE (株)プロジェクトニッポン | プライバシーポリシー

03-3356-9121

ils-info@project-nippon.jp

担当:柴木

© PROJECT NIPPON Co.,LTD. All Rights Reserved.