• ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • ILS2023

ILS2023 Time Table

12月4日 - 7日
虎ノ門ヒルズ&ONLINE(一部)
ILS2023パワーマッチングアカウント保持者は全て無料でご参加いただけます
12/4 mon
12/5 tue
12/6 wed
12/7 thur
ピッチを探す
セミナーを探す
交流会を探す
ブースを探す
  • ピッチ
  • セミナー
  • 交流会
  • ブース展示
  • 業界別
絞り込み
NEDOスタートアップピッチ 日本公庫スタートアップピッチ みちびきスタートアップピッチ J-Startupピッチ MUFGスタートアップピッチ 東京都スタートアップピッチ ILS分野別スタートアップピッチ 大企業リバースピッチ イタリア大使館スタートアップピッチ ラトビアスタートアップピッチ オーストラリア大使館スタートアップピッチ
オーストラリア大使館スタートアップピッチ

すべての詳細を開く すべての詳細を閉じる

12/6 10:50 | 12:10
12月6日 10:50 - 12:10
虎ノ門ヒルズ5階 メインホール
オンライン:チャンネル1
  • 基調講演&スタートアップピッチ
  • 言語:英語(英日同時通訳あり)
オーストラリアのイノベーションエコシステム

  • オーストラリア大使館スタートアップピッチ
オーストラリアはダイナミックで革新的な国です。オーストラリアの企業や組織や研究者とのコラボレーションの機会や分野について聞こう。今年のILSに参加するスタートアップ・イノベーターたちに会おう。
オーストラリアのイノベーションエコシステム:ジャスティン・ヘイハースト駐日オーストラリア大使による冒頭挨拶に続き、エリザベス・コックス商務公使によるオーストラリアのイノベーション・エコシステムについてのプレゼンテーション
\ NOW ON STAGE /

ジャスティン・ヘイハースト氏│在日オーストラリア大使館 駐日オーストラリア大使

ジャスティン・ヘイハースト氏│在日オーストラリア大使館 駐日オーストラリア大使

1999年に外務貿易省に入省。前職は外務貿易省副次官およびクアッド上級担当官。また首相内閣省に在籍したり、在中オーストラリア大使館首席公使(2012-2016年)として活躍した経験もある。
\ NOW ON STAGE /

エリザベス・コックス氏│オーストラリア貿易投資促進庁(オーストレード) 公使(商務) 北東アジア統括ジェネラル・マネージャー

エリザベス・コックス氏│オーストラリア貿易投資促進庁(オーストレード) 公使(商務) 北東アジア統括ジェネラル・マネージャー

オーストラリア貿易投資促進庁(オーストレード)では、日本、韓国、モンゴルの3つの拠点にまたがるスタッフを統率する。2021年3月にオーストレードに入庁し、2021年6月東京での赴任を開始した。
イノベーターズ・スポットライト:オーストラリアのスタートアップ企業を紹介
\ NOW ON STAGE /

ステファン・バレット氏│アグユニティー CTO

ステファン・バレット氏│アグユニティー CTO

20年以上に渡り、大手証券会社(野村證券・リーマン ブラザーズ)などの金融会社のBIプラットフォームを含むソフトウェア開発に携わる。オーストラリア最大のスーパーマーケットに実装されたトレーサビリティプラットフォームのリードアーキテクト。
食品 / 食糧生産 / 農業 / 漁業
\ NOW ON STAGE /

アルフィン・ムハンマド氏│アキンAI プログラム・ディレクター

アルフィン・ムハンマド氏│アキンAI プログラム・ディレクター

アルフィン・ムハンマド氏は、オーストラリア宇宙庁やNASAのJet Propulsion Labとのプロジェクトで、宇宙乗組員のウェルビーイングに取り組む。aKinのAIとロボティクスの技術展開を主導。商業的パートナーシップを促進する。
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

ダニエル・プロハスキー氏│カーブクリート CEO

ダニエル・プロハスキー氏│カーブクリート CEO

ダニエル・プロハスキー氏は建築エンジニア、ロボット工学者。ビクトリア州の「Engineers Australia Engineer of the Year, 2023」を受賞し、カーボン・マイナスや廃棄物ゼロの建築への移行を加速させる。
不動産 / 建設 / スマートホーム / スマートシティ
\ NOW ON STAGE /

ナタリー・タケ氏│イー・ボットリ CEO兼ディレクター

ナタリー・タケ氏│イー・ボットリ CEO兼ディレクター

ナタリー・タケ氏はScientific Research & Nestléに15年間従事。Wine Industry Suppliers Australiaの会計責任者やLa French Tech Australiaの共同会長等を務める。
生産性向上 / ビジネスプロセス / セキュリティ
\ NOW ON STAGE /

リー・ウィッカー氏│エントエックス コマーシャル・マネージャー

リー・ウィッカー氏│エントエックス コマーシャル・マネージャー

リーは20年に渡り、様々な産業で技術的・商業的経験を積んできた。石油ガス産業にて15年間勤務した後、潜水艦のアセット・インテグリティのGMを務める。中小企業のビジネス成長を支援するコンサルティング・ビジネスを経営し、スタートアップの技術商業化プロジェクトを指導してきた。
再生可能エネルギー / 脱炭素 / SDGs / スマートグリッド
\ NOW ON STAGE /

デニズ・スバシ氏│エキスパートイーズAI CEO

デニズ・スバシ氏│エキスパートイーズAI CEO

デニズ・スバシ氏は、SAP、IBM、UPSなどの技術系新興企業やグローバル企業において、成長、革新、戦略的変革を15年以上推進した経験を持つ技術者兼起業家である。グローバルビジネスの成長を促進する最先端のテクノロジー製品を構築する。
生産性向上 / ビジネスプロセス / セキュリティ
\ NOW ON STAGE /

ジェシー・キャッスル氏│フォー オペレーション・マネージャー

ジェシー・キャッスル氏│フォー オペレーション・マネージャー

ジェシー・キャッスル氏のリーダーシップは、チームが最高のパフォーマンスを発揮できるようにすることにある。オフには日本でドリフトカーを楽しむ。テクノロジー業界における実践的なイノベーションのビジョンを共有するために、彼はここにいる。
生産性向上 / ビジネスプロセス / セキュリティ
\ NOW ON STAGE /

吉村 英明氏│ハイバリー APACディレクター

吉村 英明氏│ハイバリー APACディレクター

吉村英明氏はオーストラリアで生まれ、シドニーを拠点とするリテールAIスタートアップ「HIVERY」のアジア事業を統括。HIVERYの日本進出を支援し、2018年にHIVERY Japan株式会社の設立に貢献。
小売り / リテール
\ NOW ON STAGE /

ヴェンカタ・ガッタ氏│ミリビーム CEO 兼創設者

ヴェンカタ・ガッタ氏│ミリビーム CEO 兼創設者

ヴェンカタ・ガッタ博士はNXP Semiconductors、Freescale Semiconductor、Huawei、Ampleon で上級技術職を歴任。 彼はマッコーリー大学で博士号を、キャンベラ大学で工学士号を取得。
ICT / 次世代通信 / IoT / M2M
\ NOW ON STAGE /

ギャリソン・ウィーラー氏│パワーレッジャー セールス&事業開発 マネージャー

ギャリソン・ウィーラー氏│パワーレッジャー セールス&事業開発 マネージャー

ギャリソン・ウィーラー氏は、ERPやサプライチェーン、資産管理、スマートグリッド、デジタル化プラットフォーム、顧客エンゲージメント、KYCプラットフォーム、AI、分析データ可視化ソリューションを含む、35年以上のソフトウェア経験を持つ。
再生可能エネルギー / 脱炭素 / SDGs / スマートグリッド
\ NOW ON STAGE /

キャメロン・ファン・デン・ダンゲン氏│スリープタイト CEO

キャメロン・ファン・デン・ダンゲン氏│スリープタイト CEO

キャメロン氏はスリープタイトのCEOであり、オーストラリアの大手寝具小売店Forty Winksの株主であり取締役でもある。オーストラリアの新聞社により、2023年のオーストラリアのトップ100イノベーターに選ばれた。
デジタルヘルス / ウェルビーイング
\ NOW ON STAGE /

クリストファー・レーン氏│スマートAIコネクト CEO

クリストファー・レーン氏│スマートAIコネクト CEO

クリスは、SmartAIConnect の 創設者兼 CEO で あり、オーストラリア 国立 AI センターの AI 産業 フォーラム の メンバーです。彼は、AI、カメラ、破壊的 テクノロジーに 関して 数十年 の 経験 と 知識 を 持っています。
ICT / 次世代通信 / IoT / M2M

閉じる

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

  • ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • パワーマッチング資料請求

ILS 開催概要 || 第9回 (2022年2月) ・ 第8回 (2021年) ・ 第7回 (2019年) ・ 第6回 (2018年) ・ 第5回 (2017年) ・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年)・ 第2回 (2014年)
新事業創造カンファレンスレポート || 第6回 (2018年)・ 第5回 (2017年)・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年) ・ 第2回 (2014年) ・ 第1回 (2014年)

Facebook Twitter

イノベーションリーダーズサミット事務局

DREAM GATE (株)プロジェクトニッポン | プライバシーポリシー

03-3356-9121

ils-info@project-nippon.jp

担当:柴木

© PROJECT NIPPON Co.,LTD. All Rights Reserved.