ILS logo
  • T-100
  • ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • 資料請求
PDFの番組表はこちら

当日プログラム一覧

  • カテゴリ別で選択
  • 日程別で表示
  • オンライン開催
    @ILS web site

    スタートアップピッチ 基調講演・パネルディスカッション

    リアルイベント
    @虎ノ門ヒルズ

    スタートアップショー
    全プログラム Overseas Startup Pitch[1st day] フィンランドスタートアップピッチ 日本政策金融公庫ベンチャーピッチ [JETRO] Meet with AI/Digital Health/Automation Overseas Startup EYイスラエルスタートアップミッション ILS TOP100スタートアップピッチ[1st day] Overseas Startup Pitch[2nd day] NEDOドリームピッチ MUFGスタートアップピッチ ブラジルスタートアップピッチ ILS TOP100スタートアップピッチ[2nd day] Overseas Startup Pitch[3rd day] ILS TOP100スタートアップピッチ[3rd day] T-100トップスタートアップピッチ オーストラリアスタートアップピッチ
  • 第1日目 (3/3) 第2日目 (3/4) 第3日目 (3/5)
    全プログラム スタートアップピッチ 基調講演・パネルディスカッション スタートアップショー
スタートアップピッチ

【注目プログラム】国内外の主要機関推薦スタートアップをチェック!

【NEDO】材料、バイオ・医療、AI・IoT、サービス、宇宙、ロボットの次世代21社登壇
【日本政策金融公庫】革新的な技術・ノウハウを持ち高い成長を目指すスタートアップ12社登壇
【JETRO】米国、カナダ、英国、フィンランド、ドイツ、中国、タイからの高い技術力18社
【EYイスラエル】世界屈指のスタートアップ大国からEYイスラエル注目のスタートアップ4社登壇
【三菱UFJ銀行】同行ビジネスサポートプログラム受賞など注目分野の先端14社登壇
【フィンランド / オーストラリア /ブラジル大使館】各大使館厳選の日本の大企業にフィットする有望23社が登壇

すべての詳細を閉じる すべての詳細を開く

3/4 08:50 | 09:50

08:50 〜 09:50

  • Overseas Startup Pitch[2nd day]
  • ピッチ
  • 全て英語
  • 【対象】大手/VC
  • オンライン:チャンネル1
Overseas Startup Pitch
AI / ビッグデータ / ブロックチェーン

Googleプレミアパートナー: ロケーションインテリジェンス企業

Googleプレミアパートナー: ロケーションインテリジェンス企業

Google Cloud Premier Partnerであり、地図/位置情報を活用したロケーションインテリジェンス企業です。データの視覚化を通じて、お客様のビジネスをサポートいたします。
Ken Saito | Navagis, Inc. Japan Country manager
クラウドコンピューティング 位置情報・GPS 人工知能・機械学習・自動翻訳 ビックデータ 画像認識・画像解析

Reinventing data management through AI-powered, automated and unified data management and governance platform that powers innovation and agility.

Reinventing data management through AI-powered, automated and unified data management and governance platform that powers innovation and agility.

Ataccama reinvents the way data is managed to create value on an Enterprise scale. Unifying Data Governance, Data Quality and MDM into a single, AI-powered Fabric across Hybrid & Cloud, Ataccama gives your business and data teams the ability to innovate with unprecedented speed while maintaining Trust, Security, and Governance of your data.
Sarka Klofacova | Ataccama Software Regional CEO APAC and Chief Customer Officer Global
クラウドコンピューティング PaaS・SaaS・ASP 人工知能・機械学習・自動翻訳 ビックデータ BI・マーケティングオートメーション

Deeplite is enabling AI for everyday life. Deeplite's unique software automatically optimizes and accelerates deep neural networks to run on a multitude of edge devices.

Deeplite is enabling AI for everyday life. Deeplite's unique software automatically optimizes and accelerates deep neural networks to run on a multitude of edge devices.

For deep neural networks to run on edge devices they either need to be compressed (e.g. CPUs, MCUs) or accelerated (e.g. GPUs) or both! With Deeplite's unique on-premise software & groundbreaking results, we automatically make computer vision and perception AI models smaller, faster & more energy efficient creating highly compact, high-performance deep neural networks that can run on any edge device e.g. cameras, drones, robotics, vehicles, phones & many other devices you use for Society 5.0.
Charles Marsh | Deeplite Inc. Chief Commercial Officer
人工知能・機械学習・自動翻訳

Adaptive Self-Healing Advanced AI Platform and Solutions.

Adaptive Self-Healing Advanced AI Platform and Solutions.

Dimaag-AI has advanced AI solutions in production with multiple publicly traded corporations in Japan and in the United States of America. Our patent-pending unsupervised "AI assist" software creates training data set automatically for supervised AI models. We help customers with improving their machine uptime (reduce downtime to near zero), increase production yield, improve product quality & development, automate maintenance, auto-detect NG vs. OK images at production line speed, and more.
Satish Padmanabhan | Dimaag-AI CEO
人工知能・機械学習・自動翻訳 コネクテッドカー・コネクテッドホーム 食品流通・農業技術移転 半導体・LSI・SoC スマート家電

オープンクラウド・データレイクハウス向けのPlug-n-Playソリューション

オープンクラウド・データレイクハウス向けのPlug-n-Playソリューション

AWS分析エンジン用のデータ処理を最適化するデータレイク管理・統合・構築プラットフォームです。A cloud-native data lake platform that simplifies data preparation for analytics engines such as Amazon Athena, Redshift and SageMaker using a visual, SQL-based service. By removing the need to write ETL jobs in Spark/Hadoop, Upsolver shortens data lake development time by 95% and enables self-service for 10X more users. Upsolver’s platform is deployed at data-savvy customers, saving thousands of engineering hours and enabling rapid time-to-value.
Uri MAOZ | Upsolver Inc. Chief Revenue Officer at Upsolver
クラウドコンピューティング ビックデータ

Thinking outside the [ B O X ]

Thinking outside the [ B O X ]

We enjoy inventing smart devices while using the latest technologies. We focus on IIoT and Industry 4.0. Our goal is to make production more efficient. We always look for better solutions and we are not afraid of non-traditional approaches.Facts:100% CZECH company100% GREEN energyCooperation with European Union - Innovation and Enterprenourship Vision 2020Lecturing with Czech Technical University in PragueWe can discuss oportunities for both companies.
Ing. Vladimir Maly | VM ENGINEERING s.r.o. CEO
人工知能・機械学習・自動翻訳 画像認識・画像解析 NFC・RFID・QRコード・カラーコード 3Dプリンター 産業用ロボット

Next generation Autonomous Virtual Voice Agent

Next generation Autonomous Virtual Voice Agent

Agara is an Autonomous virtual voice conversation agent, designed for end-to-end handling of customer care calls. Agara’s AI powered, guided, natural conversational system, helps brands provide frictionless and instant resolution to customer queries with zero wait time, without friction, at significantly lower costs.
Abhimanyu | Agara CEO
PaaS・SaaS・ASP シェアサービス SNS・コミュニケーションツール スマートオフィス・バックオフィスツール 音声認識・音響技術

OCR,BIGDATA

OCR,BIGDATA

image recognition OCR, artificial intelligence, handwriting recognition, image processing,
镇立新氏 | 上海合合信息科技股份有限公司 代表取締役社長
人工知能・機械学習・自動翻訳 ビックデータ 画像認識・画像解析

閉じる

3/4 12:10 | 13:10

12:10 〜 13:10

  • NEDOドリームピッチ
  • ピッチ
  • 全て日本語
  • 【対象】スタートアップ/大手/ILSアドバイザリーボード
  • オンライン:チャンネル1
NEDOドリームピッチ
第1部:AI/制御・ロボティクス・サービス/プラットフォーム

モジュールの組み合わせによる開発費用ゼロでのロボット開発

モジュールの組み合わせによる開発費用ゼロでのロボット開発

ロボットの構成要素となる既製品モジュール(走行機構、把持機構、制御コントローラ等)を収集・組み合わせでロボット開発を行うことで、開発費用・リードタイムゼロでロボットの開発を行う
三宅 徹氏 | 株式会社未来機械 取締役 代表取締役
Food Tech フォトニクス・レーザー 太陽光・自然エネルギー モビリティー 産業用ロボット

ロボティクス開発のすべてのニーズに対応するワンプラットフォーム

ロボティクス開発のすべてのニーズに対応するワンプラットフォーム

ソリューション開発と運用を加速させる、クラウドロボティクス・プラットフォームの提供と当該プラットフォームを活用したソリューションの提供、特に物流倉庫でのAMRを活用したソリューションの導入実績がある。
森 亮氏 | Rapyuta Robotics株式会社 執行役員
クラウドコンピューティング サプライチェーン・ロジスティクス

超音波ウェアラブル

超音波ウェアラブル

トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社は2015年2月に設立し,排泄予測デバイス「DFree」を企画・開発・販売するベンチャー企業である.「DFree」は超音波センシング技術により膀胱のふくらみを検知し,検知データを独自のアルゴリズムで分析することで,排尿のタイミングをスマートデバイス上に数値で可視化,事前に通知を行う世界初の超音波ウェアラブルデバイスである.
中西 敦士氏 | トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社 代表取締役・CEO
PaaS・SaaS・ASP 人工知能・機械学習・自動翻訳 コネクテッドカー・コネクテッドホーム デジタルヘルス 遠隔医療

AIを用いた社会課題の解決に向けて

AIを用いた社会課題の解決に向けて

「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」というミッションのもと、超高齢社会を迎える日本において、介護・医療・HR・ロボット・金融などの領域でAIプロダクトの開発と実用化に取り組む
大植 択真氏 | 株式会社エクサウィザーズ 取締役
検索技術・レコメンド・キュレーション 人工知能・機械学習・自動翻訳 ビックデータ 画像認識・画像解析

「シナモンAI ソリューションのご紹介」

「シナモンAI ソリューションのご紹介」

成長戦略としてAIを活用し「人とAIの共生」を目指すシナモンAIが考える未来の働き方についてお話をさせていただきます。
平野 未来氏 | 株式会社シナモン 代表取締役社長CEO
人工知能・機械学習・自動翻訳 画像認識・画像解析 音声認識・音響技術

機械制御特化型の独自エッジAIアルゴリズム開発およびライセンス提供

機械制御特化型の独自エッジAIアルゴリズム開発およびライセンス提供

特許も取得した極軽量/スタンドアローン学習・予測・追加学習/高速計算を可能とした機械制御特化型エッジAIを独自開発し、大手製造業様を中心にライセンス提供を行うことで、超高効率化社会の実現を目指します。
出澤 純一氏 | 株式会社エイシング 代表取締役CEO
半導体・LSI・SoC 産業用ロボット EV・電気自動車 スマート家電 サプライチェーン・ロジスティクス

電界結合技術、新形態接触技術を用いて、搬送体、ロボット等への給電を行う

電界結合技術、新形態接触技術を用いて、搬送体、ロボット等への給電を行う

電界結合、新形態の接触給電技術を回転・スポット・リニア・平面媒体を介して、電池への急速充電および連続給電し、搬送体・ロボット等が効率的に活躍できるように、給電面でサポートする事業
原川 健一氏 | 株式会社ExH 代表取締役
人工知能・機械学習・自動翻訳 電池・蓄電・バイオマス モビリティー 産業用ロボット サプライチェーン・ロジスティクス

Digitally Rebalanced.

Digitally Rebalanced.

先進インターフェース技術の孵卵器となり、その連続的社会実装主にリアルの現場やDiversityある方々をデジタル技術用いて新たな均衡点へ導くこと(デジタルリバランス)を通じて社会の課題解決に貢献する。
奈良﨑 翔太氏 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 ディレクター
人工知能・機械学習・自動翻訳 音声認識・音響技術 ウェアラブルデバイス・スマートデバイス デジタルヘルス モビリティー

閉じる

3/4 13:10 | 13:55

13:10 〜 13:55

  • NEDOドリームピッチ
  • ピッチ
  • 全て日本語
  • 【対象】スタートアップ/大手/ILSアドバイザリーボード
  • オンライン:チャンネル1
NEDOドリームピッチ
第2部:医工/バイオ・製造/素材・マテリアル

世界初!マイクロ流路チップ・セルソーター On-chip Sort

世界初!マイクロ流路チップ・セルソーター On-chip Sort

当社が開発したセルソーター特長(後述)により新しいサイエンスや、以下を実現する。・血中循環腫瘍細胞(CTC)の解析による癌の診断・エマルションを活用した抗体産生細胞や有用微生物のスクリーニン
小林 雅之氏 | 株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズ 代表取締役社長
品種改良・機能性食品 バイオレメディエーション・微生物・土壌再生 再生医療・iPS・人工臓器・3Dバイオプリンティング 遺伝子・ゲノム 創薬・新薬

世界初のホローマイクロニードルによる医療用経皮投薬用DDSの事業化

世界初のホローマイクロニードルによる医療用経皮投薬用DDSの事業化

当事業では生分解性ポリマーによるマイクロニードル初の中空化を特殊成形・加工技術にて実現した。結果無痛領域の外径φ100μmで中空内径φ30μm、更には真皮に届く800μm長のDDSを提供していく。
宮地 邦男氏 | シンクランド株式会社 代表取締役
画像認識・画像解析 フォトニクス・レーザー クリーンテック・グリーンテック 予防医療 医療情報

本物の結晶材料

本物の結晶材料

半導体や電子デバイス用の結晶材料を無るつぼで製造する技術を提供します。るつぼからの不純物混入のないの結晶材料を実現します。従来技術では追随できない、本物の材料技術で世界をリードします。
阿久津 伸氏 | 株式会社アドバンスト・キー・テクノロジー研究所 代表取締役
半導体・LSI・SoC フォトニクス・レーザー 高機能素材 デジタルヘルス EV・電気自動車

新規ヒト神経幹細胞“オリゴジーニー”を用いた中枢神経疾患治療法の開発

新規ヒト神経幹細胞“オリゴジーニー”を用いた中枢神経疾患治療法の開発

中枢神経疾患の多くは有効な治療法が存在しない。弊社では神経疾患の治療に有用と考えられる新しいタイプの神経幹細胞の開発に成功し、この細胞を用いた新しい治療薬を患者さんに提供するため研究開発を進めている。
城戸 常雄氏 | 株式会社オリゴジェン 代表取締役兼社長
再生医療・iPS・人工臓器・3Dバイオプリンティング 創薬・新薬

脳中枢神経系疾患治療分野のインテルを目指す

脳中枢神経系疾患治療分野のインテルを目指す

中枢神経系疾患における脳や脊髄への薬物送達技術の開発
Dr. Philip Davy氏 | 株式会社ブレイゾン・セラピューティクス 事業開発部長
遺伝子・ゲノム 創薬・新薬 予防医療

世界のすべてを見尽くす透視技術- 惑星探査、医療画像診断、非破壊検査-

世界のすべてを見尽くす透視技術- 惑星探査、医療画像診断、非破壊検査-

あらゆる物体の陰となる構造を散乱波から可視化する世界初の数学とテクノロジーを生み出すことに成功した。自動運転や医療画像診断、地質探査、惑星探査、非破壊検査に革新がもたらされる。
木村 建次郎氏 | 株式会社Integral Geometry Science CSO
電池・蓄電・バイオマス

閉じる

3/4 14:00 | 14:45

14:00 〜 14:45

  • NEDOドリームピッチ
  • ピッチ
  • 全て日本語
  • 【対象】スタートアップ/大手/ILSアドバイザリーボード
  • オンライン:チャンネル1
NEDOドリームピッチ
第3部:IoT/アプリ/ソフトウェア/システム

独自の発酵技術で『循環型社会』を構築する研究開発型企業

独自の発酵技術で『循環型社会』を構築する研究開発型企業

未利用資源から独自の発酵技術でエタノールと蒸留粕を製造、高付加価値のサステナブルな原材料として販売しています。
酒井 里奈氏 | 株式会社ファーメンステーション 代表取締役
Food Tech クリーンテック・グリーンテック

「腸内デザイン」が切り拓くニューノーマル時代の免疫力

「腸内デザイン」が切り拓くニューノーマル時代の免疫力

新型コロナウイルスの感染拡大により、免疫機能にアプローチした新たな取り組みが求められています。本ピッチでは、免疫と密接に関わる腸内環境に基づき推進する「腸内デザイン」と産業化の未来像を紹介します。
福田 真嗣氏 | 株式会社メタジェン 代表取締役社長CEO
人工知能・機械学習・自動翻訳 Food Tech 遺伝子・ゲノム デジタルヘルス 予防医療

デジタル医療を推進するスタートアップ企業

デジタル医療を推進するスタートアップ企業

サスメドでは、医療用アプリの開発やブロックチェーンの医療応用といったデジタル医療の推進を事業として行っております。
矢島 祐介氏 | サスメド株式会社 COO
人工知能・機械学習・自動翻訳 デジタルヘルス

鳥の目、虫の目、(魚の目)で2025年問題の解決に挑戦

鳥の目、虫の目、(魚の目)で2025年問題の解決に挑戦

必要な時にしか画を出さないカメラ(鳥の目)、小さすぎて見えないカメラ(虫の目)で低ストレス見守り、意思伝達手段で高齢化社会に対応。更に体力維持、楽しいリハビリで医療費削減して2025年問題解決に寄与。
関根 弘一氏 | 株式会社SEtech 代表取締役
画像認識・画像解析 半導体・LSI・SoC デジタルヘルス

スマート品種改良技術により畜産や農業を高効率化させます

スマート品種改良技術により畜産や農業を高効率化させます

ゲノム編集は動物や植物の遺伝情報を自在に改変させ、進化を促進させることができます。この技術を活用し、畜産や農業分野で高速の品種改良を実現します。
竹澤 慎一郎氏 | 株式会社セツロテック CEO
品種改良・機能性食品 再生医療・iPS・人工臓器・3Dバイオプリンティング 遺伝子・ゲノム

人工認知技術が拡げるスモールモビリティとロボットの世界

人工認知技術が拡げるスモールモビリティとロボットの世界

スモールモビリティやロボットは、自動車よりも過酷で多様な状況でも上手に対処できる
紫垣 卓男氏 | ITD Lab 株式会社 代表取締役社長
人工知能・機械学習・自動翻訳 3D画像・立体画像・ホログラフ 画像認識・画像解析 モビリティー 産業用ロボット

実装技術で モノづくりを 花咲かせる

実装技術で モノづくりを 花咲かせる

IHリフロー技術を用い、低耐熱基板上でも、高放熱基板上でもはんだ付けを実現する技術です。すなわち、今までできなかった事を可能にする事業です。
福田 光樹氏 | 株式会社ワンダーフューチャーコーポレーション 代表取締役社長
ウェアラブルデバイス・スマートデバイス コネクテッドカー・コネクテッドホーム 高機能素材 モビリティー 産業用ロボット

閉じる

3/4 14:50 | 16:10

14:50 〜 16:10

  • MUFGスタートアップピッチ
  • ピッチ
  • 全て日本語
  • 【対象】スタートアップ/大手/ILSアドバイザリーボード
  • オンライン:チャンネル1
MUFGスタートアップピッチ
三菱UFJ銀行主催ビジネスサポートプログラム『Rise Up Festa』受賞企業を中心とした同行がサポートする14社によるピッチプログラム。月面探査、ロボティックス、MaaS、太陽電池、HR Tech、Legal Techなど注目分野の先端企業が登壇します。
オープニングスピーチ

剱持 隆雄氏

株式会社三菱UFJ銀行 成長産業支援室長

剱持 隆雄氏

株式会社三菱UFJ銀行 成長産業支援室長

1995年 三菱銀行(現:三菱UFJ銀行)入行。国内の支店(中堅中小企業の営業担当)、営業本部(商社セクター担当)、ニューヨーク支店(商社・精密機器担当)、三菱UFJキャピタル企画部長等を歴任。2020年5月、成長産業支援室の室長に就任、現在に至る
スタートアップピッチ

AIで法務業務を加速するLegalForceが切り拓くリーガルテックの未来

AIで法務業務を加速するLegalForceが切り拓くリーガルテックの未来

新型コロナウィルス感染拡大による在宅勤務の必要性から、契約書業務のデジタル化が浸透し始めました。AI契約書レビューソフトウェア「LegalForce」と契約書管理システム「Marshall」を中心に、最先端のリーガルテックを紹介します。
角田 望氏 | 株式会社LegalForce 代表取締役CEO

テレワーク対応と戦略人事を、一石二鳥で実現するSmartHR

テレワーク対応と戦略人事を、一石二鳥で実現するSmartHR

with コロナ時代に必要なテレワーク対応と、人の顔が見えにくくなることにより重要度がさらに上がった人材状況把握に基づく戦略人事。この2つを同時に実現するには、人事業務のDXがカギ。SmartHRの実際の活用事例をまじえてご紹介します。
山本 晃平氏 | 株式会社SmartHR エバンジェリスト

製造業における生産性向上/品質向上の両立を実現するエッジAI

製造業における生産性向上/品質向上の両立を実現するエッジAI

弊社が独自開発したAIアルゴリズムは、クラウド接続不要でリアルタイムに学習/予測/追加学習が可能な機械制御に特化したAIです。共同開発/ライセンス事業を展開し、生産性や品質の両立による超高効率化社会の実現に貢献することを目指します。
出澤 純一氏 | 株式会社エイシング 代表取締役CEO
半導体・LSI・SoC 産業用ロボット EV・電気自動車 スマート家電 サプライチェーン・ロジスティクス

電話営業・コールセンターをAIで可視化して生産性を飛躍させるMiiTel

電話営業・コールセンターをAIで可視化して生産性を飛躍させるMiiTel

電話営業・顧客対応をAIで可視化することで、企業の生産性を向上させ、かつ教育コストを削減するサービス「MiiTel」。最新のAI技術を多くの現場でご愛用頂いており、上場企業から中小企業まで多業界に亘り約15,000ユーザー超にご活用に戴いているサービスです。
會田 武史氏 | 株式会社RevComm 代表取締役
クラウドコンピューティング PaaS・SaaS・ASP 人工知能・機械学習・自動翻訳 音声認識・音響技術 スーパーコンピューター・クラスター・データ通信

弊社サービス「menu」のご紹介

弊社サービス「menu」のご紹介

デリバリー&テイクアウトアプリ「menu」 のご紹介をさせていただきます。デリバリーは、アプリで注文をすると、弊社が集めたギグワーカーによりお料理が配達されるサービス、テイクアウトは、アプリで事前注文・事前決済が可能なサービスです。
井上 健氏 │ 株式会社レアゾン・ホールディングス 執行役員

世界初の精密空気圧制御技術で人とロボットの共創社会を創出する

世界初の精密空気圧制御技術で人とロボットの共創社会を創出する

柔らかくて、しなやかで、可動域が広く、遠隔で操作出来て、力覚も伝えられる当社のコア技術「精密空気圧制御技術」。この技術を通して、人が触れられる世界を拡げるとともに、様々な産業領域において人とロボットの共創社会の実現を目指していきます。
坂田 淳一氏 | リバーフィールド株式会社 取締役副社長
人工知能・機械学習・自動翻訳 サイバーセキュリティー・暗号技術・生体認証 VR・AR・仮想現実 遠隔医療 産業用ロボット

先端AI技術GANによる「Intelligent Nature」の実現

先端AI技術GANによる「Intelligent Nature」の実現

従来にはない「何かを創るAI」であるクリエイティブAIの研究開発および社会実装を行う。当社のGANアルゴリズムを利用し、各業界のデータホルダー企業とプロダクト・サービスの共同開発および製品化を行う。
岡田 侑貴氏 | 株式会社データグリッド 代表取締役CEO
人工知能・機械学習・自動翻訳 サイバーセキュリティー・暗号技術・生体認証 VR・AR・仮想現実 画像認識・画像解析 創薬・新薬

MaaSで支える高齢化社会と、その鍵となるタクシーのDXとは

MaaSで支える高齢化社会と、その鍵となるタクシーのDXとは

交通機関で唯一「ピンポイント移動」が可能なタクシーが持つ可能性とは。SaaS型タクシー配車システムを提供し、YoY200〜300%ペースで急成長する徳島発ベンチャー「電脳交通」が自治体・民間企業と取り組んでいる、地域交通の新ビジネス事例を紹介。
近藤 洋祐氏 | 株式会社電脳交通 代表取締役社長 CEO兼Founder

お客様満足度No.1のTeachme Bizで実現できる未来

お客様満足度No.1のTeachme Bizで実現できる未来

「伝えることを、もっと簡単に」というミッションのもとビジュアルベースのSOP(手順書)作成、及びトレーニング機能を用いて実践的な人材育成の基盤となるSaaSプロダクトTeachme Bizを提供する株式会社スタディストについてご紹介します。
鈴木 悟史氏 | 株式会社スタディスト 代表取締役CEO

ドローン・ロボットを遠隔自動制御するシステムプラットフォーマ

ドローン・ロボットを遠隔自動制御するシステムプラットフォーマ

自社の強みである「複数の自律移動ロボットを遠隔で制御管理するシステム」を基軸に、今迄人が実施していた設備の点検等の業務を、ドローンやAGVにより代替して実施し、効率化や安全化、省力化を図ることを目的としたソリューションサービスを提供します。
熊田 貴之氏 | ブルーイノベーション株式会社 代表取締役社長
PaaS・SaaS・ASP ブロックチェーン 画像認識・画像解析 産業用ロボット ドローン

~世界唯一の技術~ 超音波複合振動で同種・異種金属接合に技術革新を!

~世界唯一の技術~ 超音波複合振動で同種・異種金属接合に技術革新を!

超音複合波振動(楕円もしくは円形の振動軌跡)により同種または、異種金属を溶融させずに常温、大気中で介在物を必要とせず、強固な金属結合(原子間)を促すのが超音波複合振動の最大の特徴となります。一般的な超音波接合は直線的な振動軌跡なので、軌跡に折り返しが発生してしまうので、速度、パワーロスが発生し、ワークにも大きなダメージを与えてしまいます。当社の複合振動は楕円または円形の振動軌跡を描くことにより、折り返しが無く、速度及びパワーロスが非常に少なく、ワークにも優しい接合を可能としております。また、ハンダなどの有害物質を一切必要としないため環境にも優しい新技術として注目を浴びております。
パワー ウイリアム健太郎 | 株式会社LINK-US 営業部

柔能く剛を制す:ソフトロボットが宇宙ロケットを変える

柔能く剛を制す:ソフトロボットが宇宙ロケットを変える

混ぜられないを解決したのは,重剛な機械ではなく,ソフトロボット.腸の動きを再現して揉みほぐして混ぜる蠕動運動型混合搬送装置で,ロケット用推進薬をはじめとした,固液混合流体,高粘度流体などの混合と搬送を安全かつ効率的に実現する.
中村 太郎氏 | 株式会社ソラリス 代表取締役CEO
産業用ロボット

ペロブスカイト太陽電池 ~ 低照度でも高性能・超軽量な太陽電池

ペロブスカイト太陽電池 ~ 低照度でも高性能・超軽量な太陽電池

弊社が手掛ける、ぺロブスカイト太陽電池は薄膜系太陽電池の性質と結晶シリコン太陽電池に匹敵する発電性能(2020年12月末における変換効率の最高記録は25.5%)を兼ね備えた高性能な太陽電池であり、次世代太陽電池の大本命と目されています。
加藤 尚哉氏 | 株式会社エネコートテクノロジーズ 代表取締役
ウェアラブルデバイス・スマートデバイス 太陽光・自然エネルギー 電池・蓄電・バイオマス クリーンテック・グリーンテック スマート家電

宇宙を人類の生活圏に ~史上初の民間月面探査への挑戦~

宇宙を人類の生活圏に ~史上初の民間月面探査への挑戦~

ispaceは「Expand our planet. Expand our future. ~人類の生活圏を宇宙に広げ、持続性のある世界へ~」をビジョンに掲げ、日本発の民間月面探査を目指す企業です。ispaceのこれまでの活動と今後の展望、そして史上初の民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」についてご紹介します。
中村 貴裕氏 │ 株式会社ispace 取締役COO

閉じる

3/4 17:00 | 17:40

17:00 〜 17:40

  • ブラジルスタートアップピッチ
  • ピッチ
  • 全て英語
  • 【対象】スタートアップ/大手/ILSアドバイザリーボード
  • オンライン:チャンネル1
Brazil Startup Pitch

(プレジファイ)スマートプライシング

(プレジファイ)スマートプライシング

Predifyは、AIを活用して、社内データや市場データをもつ企業の価格設定プロセスを改善するオンラインのスマートプライシングソフトウェアです。
Carlos Schmiedel | Predify Tech Ltda CEO
決済・FinTech・仮想通貨 PaaS・SaaS・ASP 人工知能・機械学習・自動翻訳 ビックデータ BI・マーケティングオートメーション

AI搭載オムニチャネルCRM

AI搭載オムニチャネルCRM

Digitalkは「100 Startups to Watch」と「Top 3 in Customer Services」に選ばれています。当社はAIを利用して、複数のチャネル、エリア、システムをオムニチャネルCRMに接続し、クラスタ化したターゲット向けの自動化されたインバウンド&アウトバウンドキャンペーンと満足度調査を目指しています。
Reinaldo Capezzuto | Digitalk Tecnologia Digital LTDA Executive Director
オムニチャネル・O2O・行動ターゲティング SNS・コミュニケーションツール スマートオフィス・バックオフィスツール 人工知能・機械学習・自動翻訳 BI・マーケティングオートメーション

AI ROBOTS: state of art artificial intelligence for industry 4.0

AI ROBOTS: state of art artificial intelligence for industry 4.0

AI ROBOTS - 産業用ロボットやコラボレーションロボットの最適化と予測メンテナンスのための人工知能。
Luma Boaventura Favarini | Ai Robots Inteligência Artificial Ltda Co-founder and CEO
人工知能・機械学習・自動翻訳 ビックデータ 産業用ロボット

11カ国における150人以上の協力者とグローバルなプロジェクトを展開するブラジルのアニメーションスタジオです。

11カ国における150人以上の協力者とグローバルなプロジェクトを展開するブラジルのアニメーションスタジオです。

Hypeは、シリーズ、映画、ゲームのアニメーションを手掛けるスタジオです。グローバル市場でライセンス取得の可能性が高い強力なブランドを作ることが当社のミッションです。当社はまた、視聴者へのアサーティブネスを高めるために、AIとデータサイエンスを使った新しいIPを開発しています。
Gabriel Garcia | Hype Studio Computação Gráfica Ltda CEO
ゲーム・ゲーミフィケーション 人工知能・機械学習・自動翻訳 VR・AR・仮想現実 3D画像・立体画像・ホログラフ

効率とテクノロジーをもって荷主を最高の物流業者と結びつけるSaaSプラットフォーム

効率とテクノロジーをもって荷主を最高の物流業者と結びつけるSaaSプラットフォーム

輸送プロセス全体をカバーする強力で拡張性の高い輸送管理ソフトウェアソリューションをご用意しています。
Rodrigo Resende Fávero | Everlog do Brasil Ltda CEO
サプライチェーン・ロジスティクス

廃棄されるはずのものを有効活用した、梱包のための生分解性ソリューション

廃棄されるはずのものを有効活用した、梱包のための生分解性ソリューション

Fiber Bio(ファイバーバイオ)は、従来のプラスチック包装材廃棄の世界的問題を緩和するために、セルロース結晶のナノテクノロジーを利用した生分解性ポリマーの開発を目指しています。 農産残渣、天然産物や再生可能な製品を利用して、循環型経済に焦点を当て、意識的な消費を促すことを意図しています。
Isadora Saraiva Zamataro | Fiber Bio Desenvolvimento e Pesquisa LTDA R&D Director
クリーンテック・グリーンテック

We deliver online and offline on-demand communication pieces to Ad Agencies and enterprise marketing departments, expanding their production capacity and expertise.

We deliver online and offline on-demand communication pieces to Ad Agencies and enterprise marketing departments, expanding their production capacity and expertise.

企業のマーケティング部門等に、オンライン・オフラインのオンデマンドコミュニケーション製品をお届けし、デザインチームの製作能力と専門性の拡大をお手伝いします。クラウドソーシングのコンセプトと確かなプロジェクト管理を組み合わせ、オンタイムでの品質を保証します。
Ursula F Aleixo | Fastdezine CEO
SNS・コミュニケーションツール スマートオフィス・バックオフィスツール BI・マーケティングオートメーション

閉じる

3/4 17:45 | 18:45

17:45 〜 18:45

  • ILS TOP100スタートアップピッチ[2nd day]
  • ピッチ
  • 全て日本語
  • 【対象】大手/VC
  • オンライン:チャンネル2
ILS TOP100スタートアップピッチ
デジタルヘルス・半導体・ケミカル・VRDigital health, semiconductors, chemicals, VR

腸内フローラデータ活用によるパーソナル型ヘルスケアサービス

腸内フローラデータ活用によるパーソナル型ヘルスケアサービス

腸内フローラ検査を通じ収集した10,000人以上の腸内データを活用した新しいヘルスケア事業です。検査によって個人の腸内環境をグループ分けし、更に健康リスクを評価、パーソナルなサプリメントを提案します。
沢井 悠氏 | 株式会社サイキンソー 代表取締役社長
Food Tech 品種改良・機能性食品 デジタルヘルス 予防医療

国内初のクラウドRPA「BizteX cobit」などの自動化サービス

国内初のクラウドRPA「BizteX cobit」などの自動化サービス

クラウドRPA®「BizteX cobit」人材紹介事の業務自動化を推進する「BizteX mikke」システムを連携し自動化や統合を実現するiPaaS「BizteX Connect」を提供。
嶋田 光敏氏 | BizteX株式会社 代表取締役
PaaS・SaaS・ASP

人工認知技術が拡げるスモールモビリティとロボットの世界

人工認知技術が拡げるスモールモビリティとロボットの世界

スモールモビリティやロボットは、自動車よりも過酷で多様な状況でも上手に対処できる
紫垣 卓男氏 | ITD Lab 株式会社 代表取締役社長
人工知能・機械学習・自動翻訳 3D画像・立体画像・ホログラフ 画像認識・画像解析 モビリティー 産業用ロボット

実装技術で モノづくりを 花咲かせる

実装技術で モノづくりを 花咲かせる

IHリフロー技術を用い、低耐熱基板上でも、高放熱基板上でもはんだ付けを実現する技術です。すなわち、今までできなかった事を可能にする事業です。
岡庭 年春氏 | 株式会社ワンダーフューチャーコーポレーション 営業部長
ウェアラブルデバイス・スマートデバイス コネクテッドカー・コネクテッドホーム 高機能素材 モビリティー 産業用ロボット

SiCの実装を実現せる革新的パワー半導体の冷却器

SiCの実装を実現せる革新的パワー半導体の冷却器

冷媒冷却に理想的な3次元構造を有する多孔質金属を用いたサーマルソリューション事業。計算予測を活用し、付加価値を最大化させる設計を実現する(中小企業庁HPにて事例紹介)。
井手 拓哉氏 | 株式会社ロータス・サーマル・ソリューション 代表取締役社長
人工知能・機械学習・自動翻訳 スーパーコンピューター・クラスター・データ通信 半導体・LSI・SoC 電池・蓄電・バイオマス EV・電気自動車

組織DXを進める体験管理クラウド

組織DXを進める体験管理クラウド

従業員一人ひとりにAIにより優れたエクスペリエンスを提供して、組織の生産性とエンゲージメントを高め、DX(デジタル・トランスフォーメーション)の実現するクラウドサービスです。
島田 祐一朗氏 | ディスカバリーズ株式会社 代表取締役社長
PaaS・SaaS・ASP オムニチャネル・O2O・行動ターゲティング スマートオフィス・バックオフィスツール 人工知能・機械学習・自動翻訳 BI・マーケティングオートメーション

あらゆるカメラで3次元位置・姿勢計測を

あらゆるカメラで3次元位置・姿勢計測を

独自技術による世界最高精度の視覚マーカを用いた3次元位置・姿勢計測システムの販売。どんなカメラでも一台で高精度な計測を簡単に実現。位置・姿勢計測機能を低コストかつ簡単に組み込むことができます。
大森 能成氏 | リーグソリューションズ株式会社 代表取締役社長
位置情報・GPS VR・AR・仮想現実 3D画像・立体画像・ホログラフ 画像認識・画像解析

新しい機能性ナノポーラス材料を軸としたガス関連事業総合コンサルティング

新しい機能性ナノポーラス材料を軸としたガス関連事業総合コンサルティング

持続可能かつ環境負荷の小さいエネルギー資源とされるガスを有効活用する為に新しいナノポーラス材料(MOF)の提案開発販売を行っています。ガス資源を身近なものにする為の装置等も製作しています。
畠岡 潤一氏 | SyncMOF株式会社 代表取締役社長
ロケット・小型衛星・宇宙技術 高機能素材 太陽光・自然エネルギー クリーンテック・グリーンテック 創薬・新薬

あらゆるシステムの入力をリアルタイムでガイドできるツール

あらゆるシステムの入力をリアルタイムでガイドできるツール

多くの企業様がDX実現に向け直面している、システムが定着しない、研修に時間を要するといった課題を テックタッチは解決します。ユーザーのシステム入力をリアルタイムでガイドし、もう操作に迷わせません。
井無田 仲氏 | テックタッチ株式会社 代表取締役CEO
PaaS・SaaS・ASP

極細ワイヤー状センサーにより機器・設備の振動やロボット動作を計測

極細ワイヤー状センサーにより機器・設備の振動やロボット動作を計測

極細ワイヤーセンサーにより様々な振動を計測可能でノイズレスで超高感度、広帯域にて計測を行う。IOTの可能性を広げるセンサーとして人体から産業機器まで、センシングデバイス&システムを提供している。
大村 昌良氏 | ロボセンサー技研株式会社 代表取締役
音声認識・音響技術 ウェアラブルデバイス・スマートデバイス 半導体・LSI・SoC 遠隔医療 産業用ロボット

閉じる

3/4 17:50 | 18:40

17:50 〜 18:40

  • Overseas Startup Pitch[2nd day]
  • ピッチ
  • 全て英語
  • 【対象】大手/VC
  • オンライン:チャンネル1
Overseas Startup Pitch
エネルギー / クリーンテック

Better electricity with lower losses and more capacity, through innovation in cable for distribution grids.

Better electricity with lower losses and more capacity, through innovation in cable for distribution grids.

Enertechnos is dedicated to developing and commercialising solutions designed to increase efficiencies in power transmission and distribution in a $90bn per year global business opportunity. Cleaner energy reduces CO2 emissions on a global scale which is the core objective of everything that Enertechnos does.
Dominic Quennell | Enertechnos Holdings Limited CEO
高機能素材 太陽光・自然エネルギー 電池・蓄電・バイオマス スマートグリット・アグリゲータ クリーンテック・グリーンテック

Power Roll Ltd - A new way to generate and store energy.

Power Roll Ltd - A new way to generate and store energy.

Power Roll Limited (PRL) has developed, protected, and proven a technology platform that has multiple applications in global markets. These applications can make a significant impact in addressing climate change and accelerating the transition to renewable energy. Power Roll have two initial applications that are proven and ready to scale, comprising a unique and ultra low-cost Solar Film and an innovative capacitor technology.
Neil Spann | Power Roll Ltd CEO
ウェアラブルデバイス・スマートデバイス Food Tech 太陽光・自然エネルギー 電池・蓄電・バイオマス クリーンテック・グリーンテック

Amp X is developing a grid edge digital energy platform using autonomy and artificial intelligence to provide flexibility, resilience and system stability at lowest cost.

Amp X is developing a grid edge digital energy platform using autonomy and artificial intelligence to provide flexibility, resilience and system stability at lowest cost.

Amp X offers a Smart transformer (Smart TX) which works at electricity distribution network level to resolve voltage constraints and optimise power factor to make most efficient use of existing network capacity at lowest cost to network operators and consumers. Behind the meter, Amp X offers the use of a digital energy assistant (DEA) which uses artificial intelligence to autonomously deploy the lowest cost/lowest carbon operating schedule for domestic/office appliances, EV chargers etc.
Irene Di Martino | Amp X EVP
人工知能・機械学習・自動翻訳 ウェアラブルデバイス・スマートデバイス 太陽光・自然エネルギー スマートグリット・アグリゲータ クリーンテック・グリーンテック

Unlocking biomass potential with torrefaction technology

Unlocking biomass potential with torrefaction technology

Yilkins is a renewable technology company and strategic partner for its customers, enabling them in the upgrading of biomass residues into high value energy pellets for electricity, heat and chemical applications.
Rob Voncken | Yilkins B.V. CEO
農業生産管理 食品流通・農業技術移転 高機能素材 電池・蓄電・バイオマス クリーンテック・グリーンテック

Satellite powered Operations & Maintenance for Utility, Energy, Telecom, Transportation, Cities & Natural Resources.

Satellite powered Operations & Maintenance for Utility, Energy, Telecom, Transportation, Cities & Natural Resources.

AiDash is an AI-first vertical SaaS company enabling satellite-powered operations & maintenance for utility, energy, and other core industries with geographically distributed assets. AiDash uses high-resolution, multispectral & SAR satellite data that is fed into its proprietary AI models to make timely predictions for O&M activities. These AI models empower AiDash’s full-stack applications & enable efficient planning, prioritization, execution, review & audit of O&M activities at scale.
Abhishek Singh | AiDash Inc CEO
位置情報・GPS PaaS・SaaS・ASP 人工知能・機械学習・自動翻訳 ロケット・小型衛星・宇宙技術 クリーンテック・グリーンテック

Performance Driven, Sustainable Solutions - Ingredients for Formulation Chemistry - Safer, Non-Toxic, High Performance, Biodegradable and Sustainable Surfactants

Performance Driven, Sustainable Solutions - Ingredients for Formulation Chemistry - Safer, Non-Toxic, High Performance, Biodegradable and Sustainable Surfactants

Locus PI is a biotechnology company producing non-GMO, palm-free, non-toxic, biodegradable, non-irritating, superior performing ingredients for the $30 billion global surfactants market. In 12 months, we built and launched a commercial biosurfactant company with early revenues in the North American Personal Care market. Our technology is built on our patented modular fermentation platform allowing rapid scale-up in 9 months or less anywhere in the world where there is electricity and water.
Timothy Staub | Locus Performance Ingredients CEO
高機能素材 クリーンテック・グリーンテック

Power by Contact - The New Cableless Charging technology

Power by Contact - The New Cableless Charging technology

Energysquare is developing "Power by Contact" technology, that makes it possible to wirelessly charge several devices simultaneously, with very high efficiency and power.
Timothée Le Quesne | Energysquare CEO
スーパーコンピューター・クラスター・データ通信 M2M ウェアラブルデバイス・スマートデバイス 電池・蓄電・バイオマス クリーンテック・グリーンテック

液浸冷却/データセンター・エッジコンピューティングの高効率化

液浸冷却/データセンター・エッジコンピューティングの高効率化

Submerは50%の節電、99%の節水、85%の省スペース化を可能にし、どこにでも設置できる、データセンターとエッジコンピューティング向けのソリューションを開発しています。Submer (https://submer.com) develops a solution for data centers and edge computing that saves 50% of the electricity, 99% of the water, 85% of the real estate and it can be placed anywhere.
Pol Valls Soler | Submer Technologies, limited Co-founder & COO
クラウドコンピューティング スーパーコンピューター・クラスター・データ通信 電池・蓄電・バイオマス クリーンテック・グリーンテック 産業用ロボット

nanoGUARD the world

nanoGUARD the world

Smart coatings to waterproof electronics. Unique solution to protect Automotive and consumer electronics from liquid damage.
Jim Sheridan | actnano COO
高機能素材 モビリティー EV・電気自動車 ドローン スマート家電

閉じる

3/4 18:40 | 19:20

18:40 〜 19:20

  • Overseas Startup Pitch[2nd day]
  • ピッチ
  • 全て英語
  • 【対象】大手/VC
  • オンライン:チャンネル1
Overseas Startup Pitch
IoT / VR / 画像処理

STRATOSYST

STRATOSYST

STRATOSYST s.r.o. is a Czech technology start-up in fast growing segment of High Altitude Pseudo Satellites (HAPS).
Martin Farkač | STRATOSYST Chief Business Officer
位置情報・GPS 画像認識・画像解析 ロケット・小型衛星・宇宙技術 ドローン

Apostera bringing Mixed Reality capabilities to vehicle. We merges the virtual and real worlds helping drivers understand in an exact way where to make a maneuver.

Apostera bringing Mixed Reality capabilities to vehicle. We merges the virtual and real worlds helping drivers understand in an exact way where to make a maneuver.

We consider our solution to be the mixed reality with the precision of augmented objects reaching a level of natural blending. Buildings, lanes, and other environmental objects are precisely overlaid with augmented highlightings and navigation hints, while the vehicles and pedestrians on the streets are clear from the possible obstruction of augmented image for driver’s decision making with maximum safety. This solution can also be implemented in cars without AR HUDs.
Andrey Golubinskiy | Apostera CEO, Co-Founder
位置情報・GPS 人工知能・機械学習・自動翻訳 VR・AR・仮想現実 3D画像・立体画像・ホログラフ 画像認識・画像解析

Smart Access Control and Virtual Queueing

Smart Access Control and Virtual Queueing

As an innovative software and IoT company, Good2Go provides contactless access to sites, structures, and spaces via real-time digital credentials. Our IoT patented access technology enables a digital transformation and make everyday experiences simpler, safer, and more convenient. From restrooms (commercially launched) to parking (developing), office (developing), airport/aircraft (developing), our access and virtual queue management tools create modern, smart access to many environments.
Fran Heller | Good2Go, Inc. Founder and CEO
スマートオフィス・バックオフィスツール NFC・RFID・QRコード・カラーコード コネクテッドカー・コネクテッドホーム

Brain behind the eye.

Brain behind the eye.

In PEKAT VISION we have developed a software that recognises imperfections of physical objects by high-end AI.
Petr Smid | PEKAT s.r.o. CEO
人工知能・機械学習・自動翻訳 画像認識・画像解析

VividQ powers next-generation displays in AR wearables, HUDs and consumer electronics using computer-generated holography.

VividQ powers next-generation displays in AR wearables, HUDs and consumer electronics using computer-generated holography.

VividQ software and IP powers the next-generation of AR and consumer devices. Using computer-generated holography, we compute light patterns to project three-dimensional holograms that possess a natural depth of field and integrate seamlessly into the real world. Holographic projection powered by VividQ provides a natural viewing experience that mimics real-life vision. Our software is used by international technology OEMs and ODMs to create the most realistic and immersive visual experiences.
Darran Milne | VividQ Limited Co-founder and CEO
VR・AR・仮想現実 3D画像・立体画像・ホログラフ ウェアラブルデバイス・スマートデバイス 半導体・LSI・SoC フォトニクス・レーザー

Metaverse Enabler for Enterprises

Metaverse Enabler for Enterprises

Developing a Multi-User XR service requires lots of technical skills and resources even for Enterprises. It also requires lower cost and fast launch in order to reduce risk especially for XR services which expect a small number of users in the beginning. The packages of the XR Engine such as XR Social SDK, 3D Binaural Renderer SDK and XR MEC SDK can help Enterprises launch a Multi-User XR service in 3D Virtual/Augmented space easier, faster at lower cost.
Jason Jae-Hyun Kim | Salin Co., Ltd. CEO/Founder
EdTech・eラーニング PaaS・SaaS・ASP スマートオフィス・バックオフィスツール VR・AR・仮想現実 画像認識・画像解析

閉じる

ILS TOPページ
ILS 開催概要 || 第8回 (2021年) ・ 第7回 (2019年) ・ 第6回 (2018年) ・ 第5回 (2017年) ・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年)・ 第2回 (2014年)
新事業創造カンファレンスレポート || 第6回 (2018年)・ 第5回 (2017年)・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年) ・ 第2回 (2014年) ・ 第1回 (2014年)

イノベーションリーダーズサミット事務局

DREAM GATE (株)プロジェクトニッポン

03-3356-9121

ils-info@project-nippon.jp

担当:柴木

© PROJECT NIPPON Co.,LTD. All Rights Reserved.