ILS logo
  • T-100
  • ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • 資料請求
PDFの番組表はこちら

当日プログラム一覧

  • カテゴリ別で選択
  • 日程別で表示
  • オンライン開催
    @ILS web site

    スタートアップピッチ 基調講演・パネルディスカッション

    リアルイベント
    @虎ノ門ヒルズ

    スタートアップショー
    全プログラム VCセッション[1st day] EYイノベーションカンファレンス[1st day] Finland - a leading country in innovation VCセッション[2nd day] EYイノベーションカンファレンス[2nd day] Brazil's thriving start-up sector VCセッション[3rd day] EYイノベーションカンファレンス[3rd day] スタートアップ・エコシステム東京コンソーシアム特別セッション Australia’s innovation ecosystems: opportunities for collaboration イスラエルイノベーション・エコシステム・バーチャルツアー
  • 第1日目 (3/3) 第2日目 (3/4) 第3日目 (3/5)
    全プログラム スタートアップピッチ 基調講演・パネルディスカッション スタートアップショー
基調講演・パネルディスカッション

【注目プログラム】世界の最新事情をチェック!スタートアップエコシステムの紹介セミナー

【東京都主催】ポストコロナでのイノベーション創出の可能性と東京コンソーシアム参画メリット
【ブラジル大使館主催】2億人超の巨大市場ブラジル。南米の大国で勃興するイノベーションを探る
【オーストラリア大使館主催】6州の代表が主要な技術力を披露し、企業や団体、研究者との協業の機会を紹介
【フィンランド大使館主催】デジタル、サステナビリティで世界の先端のイノベーションエコシステムとは
【EYイスラエル 】イスラエルスタートアップエコシステム最新情報とイスラエル企業との上手な付き合い方

すべての詳細を閉じる すべての詳細を開く

3/3 09:00 | 09:40

09:00 〜 09:40

  • VCセッション[1st day]
  • 基調講演
  • 全て日本語
  • 【対象】スタートアップ/大手/ILSアドバイザリーボード
  • オンライン:チャンネル2
SBIにおけるVC投資の最前線
SBIでは新ファンド(4+5ファンド)や事業会社とのCVCファンドを設立している。ベンチャー投資の最新の動向やCVCファンドを推し進めるうえでのポイントについて解説します。

田中 正人氏

SBIインベストメント株式会社 投資部 部長

田中 正人氏

SBIインベストメント株式会社 投資部 部長

ベンチャー経営者として、M&AによるEXITを実現した経験も有する。Forbes JAPANのMidas Listでは2017年8位、2018年5位に選出。代表的な投資先は BASE、ビズリーチ等。

加藤 由紀子氏

SBIインベストメント株式会社 執行役員 CVC事業部長

加藤 由紀子氏

SBIインベストメント株式会社 執行役員 CVC事業部長

2002年にSBIに参画。SBIにて18年にわたりベンチャー投資を行い、複数の投資先をIPOに導く。現在は事業会社と共同で設立するCVCファンドの運用、オープンイノベーション推進支援に従事。

閉じる

3/3 10:00 | 10:40

10:00 〜 10:40

  • EYイノベーションカンファレンス[1st day]
  • 基調講演
  • 全て日本語
  • 【対象】スタートアップ/大手
  • オンライン:チャンネル1
CVCを活用したスタートアップとのオープンイノベーション
事業シナジー創出で押さえておくべき5つの視点
そもそもCVC(コーポレート・ベンチャーキャピタル)とは何か、CVC活動の全体像を説明すると共に、オープンイノベーションでCVCを活用していく上での留意点について、CVCファンド運用経験者が解説します。

青木 義則氏

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 Managing Director & Partner / EY Startup Innovation Co-Leader

青木 義則氏

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 Managing Director & Partner / EY Startup Innovation Co-Leader

新規事業、オープンイノベーション、CVC、M&Aなどによる、企業変革・ディスラプション対応を支援している。EY入社前は、IT企業の研究所を経て、コンサルティング会社に勤務。更に、独立系VCにて日米アジアのスタートアップへの投資・CVCファンド運用に従事。博士(工学)

閉じる

3/3 10:45 | 11:00

10:45 〜 11:00

  • イノベーションの国 フィンランド
  • 基調講演
  • 全て英語
  • オンライン:チャンネル1
イノベーションの国 フィンランド
第一部:基調講演
フィンランドが日本企業との取り組みに期待するICT・デジタル領域のイノベーション・投資機会について説明いたします。

ヤンネ・カリ氏

Business Finland 対フィンランド投資、ICT&デジタライゼーション代表

ヤンネ・カリ氏

Business Finland 対フィンランド投資、ICT&デジタライゼーション代表

ICT&デジタライゼーション先進国、フィンランド
ICT&デジタライゼーション先進国フィンランドの実像と今後の投資機会についてお話いたします

閉じる

3/3 11:00 | 11:25

11:00 〜 11:25

  • イノベーションの国 フィンランド
  • ピッチ
  • 全て日本語
  • オンライン:チャンネル1
イノベーションの国 フィンランド
第二部:地域イノベーションクラスター
互いに競い、高め合うフィンランド3都市による、各地域イノベーションエコシステムの紹介・日本企業へのメッセージをお届けします。

オリバー・フッセイ氏

Business Tampere ビジネスアドバイザー

オリバー・フッセイ氏

Business Tampere ビジネスアドバイザー

タンペレ、イメージング技術とインテリジェントな移動機械クラスター
タンペレは、世界有数のイメージングエコシステムや、インテリジェントな移動作業機械や次世代自動車向け技術クラスターなどを有しています

内田 貴子氏

BusinessOulu シニアアドバイザー(日本担当)

内田 貴子氏

BusinessOulu シニアアドバイザー(日本担当)

オウル、北欧一のハイテク産業都市
オウルは、無線通信発祥の地として知られ、世界に先駆けて6Gの研究開発に取り組み、スマートエレクロニクス、デジタルヘルス、次世代自動車向け技術などのハイテククラスターを有しています

清水 真弓氏

Enter Espoo シニアビジネスアドバイザー

清水 真弓氏

Enter Espoo シニアビジネスアドバイザー

エスポー、欧州一サステナブルなインテリジェント都市
エスポーは、欧州一サステイナブルな都市と評され、バイオ・サーキュラーエコノミー、スマート・エネルギー、スマートモビリティに代表されるイノベーションエコシステムを有しています

渥美 栄司氏

フィンランド大使館商務部 上席商務官(対フィンランド投資)

渥美 栄司氏

フィンランド大使館商務部 上席商務官(対フィンランド投資)

地域クラスターマップとILS参加スタートアップ
ビジネスフィンランドは、各地域支援局と協力し、フィンランドの産業・スタートアップの支援、海外からの企業や投資の誘致に努めています

閉じる

3/3 11:10 | 11:50

11:10 〜 11:50

  • VCセッション[1st day]
  • パネルディスカッション
  • 全て日本語
  • 【対象】スタートアップ/大手/ILSアドバイザリーボード
  • オンライン:チャンネル2
上場企業の経営者がぜひ出資したいと思うスタートアップの特徴は?
2人の上場企業創業者が今後スタートアップへの投資事業を開始する目的や見るべきポイントについて3名でトークします。またJSSAのシードアクセラレータープログラムについてもディスカッションします。

岡 隆宏氏

一般社団法人日本スタートアップ支援協会 代表理事

岡 隆宏氏

一般社団法人日本スタートアップ支援協会 代表理事

1961年生まれ。大阪府出身。関西学院大学商学部卒後に起業、ファッションのSPA型Eコマースのビジネスモデルで2013年に東証マザーズ上場、2015年にライザップに売却、2016年に協会設立、2019年にファンド組成。大阪大学招聘教授。

飛鳥 貴雄氏

株式会社ピアラ 代表取締役社長

飛鳥 貴雄氏

株式会社ピアラ 代表取締役社長

1975年生まれ、愛知県出身。2004年にピアラを設立しKPI保証型のサービスを中心とした体制に移行。2018年に東証マザーズ上場。現在中国とタイにも現地法人を設立。2020年東証1部に市場変更。

山本 正喜氏

Chatwork株式会社 代表取締役CEO

山本 正喜氏

Chatwork株式会社 代表取締役CEO

1980 年生まれ。電気通信大学情報工学科卒業。大学在学中に兄と共に、2000年に創業。2011年3月にクラウド型ビジネスチャット「Chatwork」の提供開始。2019年9月、東証マザーズへの上場を果たす。

閉じる

3/3 17:15 | 17:40

17:15 〜 17:40

  • イスラエルイノベーション・エコシステム・バーチャルツアー
  • 基調講演
  • 日本語と英語
  • 【対象】スタートアップ/大手/ILSアドバイザリーボード
  • オンライン:チャンネル1
日本企業のためのイスラエルイノベーション・エコシステム・バーチャルツアー
<プログラム>
・イスラエルスタートアップエコシステムの最新状況
・イスラエルスタートアップエコシステムで活躍する多国籍企業と日本からの投資
・2019年のM&A TOP10
・コロナ禍でのエコシステムの実態
・イノベーションライフサイクル
・イスラエルスタートアップエコシステムを活用するコツ

Martin Duifhuizen 氏

EY Israel Open Innovation Senior Manager

Martin Duifhuizen 氏

EY Israel Open Innovation Senior Manager

Martin leads EY Israel’s Open Innovation team as well as the EU incentives team. He has over 15 years of experience in innovation consulting across a wide-array of industries. Martin’s work entailed establishment of technology incubators, accelerators and other corporate innovation vehicles as well as a series of large scale EU R&D incentives collaborations.

閉じる

ILS TOPページ
ILS 開催概要 || 第8回 (2021年) ・ 第7回 (2019年) ・ 第6回 (2018年) ・ 第5回 (2017年) ・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年)・ 第2回 (2014年)
新事業創造カンファレンスレポート || 第6回 (2018年)・ 第5回 (2017年)・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年) ・ 第2回 (2014年) ・ 第1回 (2014年)

イノベーションリーダーズサミット事務局

DREAM GATE (株)プロジェクトニッポン

03-3356-9121

ils-info@project-nippon.jp

担当:柴木

© PROJECT NIPPON Co.,LTD. All Rights Reserved.