ILS logo
  • T-100
  • ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • 資料請求
PDFの番組表はこちら

当日プログラム一覧

  • カテゴリ別で選択
  • 日程別で表示
  • オンライン開催
    @ILS web site

    スタートアップピッチ 基調講演・パネルディスカッション

    リアルイベント
    @虎ノ門ヒルズ

    スタートアップショー
    全プログラム VCセッション[1st day] EYイノベーションカンファレンス[1st day] Finland - a leading country in innovation VCセッション[2nd day] EYイノベーションカンファレンス[2nd day] Brazil's thriving start-up sector VCセッション[3rd day] EYイノベーションカンファレンス[3rd day] スタートアップ・エコシステム東京コンソーシアム特別セッション Australia’s innovation ecosystems: opportunities for collaboration イスラエルイノベーション・エコシステム・バーチャルツアー
  • 第1日目 (3/3) 第2日目 (3/4) 第3日目 (3/5)
スタートアップ・エコシステム東京コンソーシアム特別セッション
2020年1月に発足したスタートアップ・エコシステム東京コンソーシアムによる特別セッションです。第一部はVC、大手企業、運営事務局より各々の立場からコロナ禍におけるビジネス機会の変容や、協業支援の取組等を交えたパネルディカッションを行い、第二部は東京都とJETROによる支援プログラム等のプレゼンテーションを行います。

すべての詳細を閉じる すべての詳細を開く

3/5 11:00 | 11:50

11:00 〜 11:50

  • スタートアップ・エコシステム東京コンソーシアム特別セッション
  • パネルディスカッション
  • 全て日本語
  • 【対象】スタートアップ/大手
  • オンライン:チャンネル1
第1部:ポストコロナでのイノベーション創出の可能性と東京コンソーシアム参画メリットのご紹介
コロナ禍における、人々の価値観・新技術の社会実装への受容性の変化等により、従来の既得権益に頼らない新たなムーブメントの出現があります。こうした急速な社会変容下でのオープンイノベーション創出に向けた議論を、スタートアップ・エコシステム東京コンソーシアム参画の3者が各々の立場から語ります。

ヴィンセント・フィリップ氏

Plug and Play Japan株式会社 代表取締役社長

ヴィンセント・フィリップ氏

Plug and Play Japan株式会社 代表取締役社長

サンディエゴ州立大卒。新卒で日本商社の米国支社ユニグローブ・キスコ入社。2014年Plug and Playシリコンバレー本社に入社、IoT・Mobility部門ディレクター、日本企業のアカウントマネージャーを兼務。2017年Plug and Play Japanを立ち上げ、現在は同社マネージングパートナー兼CEOを務める。

中馬 和彦氏

KDDI株式会社 経営戦略本部ビジネスインキュベーション推進部長

中馬 和彦氏

KDDI株式会社 経営戦略本部ビジネスインキュベーション推進部長

スタートアップ支援プログラム「KDDI ∞ Labo」やコーポレートベンチャーキャピタル「KDDI Open Innovation Fund」を統括。J-Startup推薦委員、ILS アドバイザリーボードなど歴任。

米津 雅史氏

スタートアップ・エコシステム東京コンソーシアム運営事務局(東京都) 戦略政策情報推進本部特区推進担当部長

米津 雅史氏

スタートアップ・エコシステム東京コンソーシアム運営事務局(東京都) 戦略政策情報推進本部特区推進担当部長

東京大学卒、旧建設省入省。外務省在ニュー・ヨーク総領事館領事、国土交通副大臣秘書官、国土交通大臣秘書官、内閣官房内閣総務官室企画官、国土交通省総合政策局総務課企画官、内閣府政策統括官(防災)付参事官、東京都政策企画局国家戦略特区推進担当部長等を歴任し、2019年から現職。「スタートアップ・エコシステム東京コンソーシアム」の設立等に尽力。

斎藤 祐馬氏 (モデレータ)

デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 代表取締役社長

斎藤 祐馬氏 (モデレータ)

デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 代表取締役社長

世界中の大企業の新規事業創出支援、スタートアップ政策の立案まで手掛けている。スタートアップが大企業100人にプレゼンを行う早朝イベントMorning Pitch発起人。

閉じる

3/5 11:50 | 12:00

11:50 〜 12:00

  • スタートアップ・エコシステム東京コンソーシアム特別セッション
  • 基調講演
  • 全て英語
  • オンライン:チャンネル1
第2部:海外スタートアップの東京進出に向けた、スタートアップ・エコシステム東京コンソーシアムによる支援内容の紹介
海外スタートアップにより東京進出のメリットや関心を高めてもらうため、東京コンソーシアムが提供する東京進出に向けた手続きや、国内大手企業とのビジネスマッチング、資金面・生活面の支援等、幅広い支援・交流プログラムを説明します。
【対象】海外スタートアップ

田川 理映子氏

東京都 戦略政策情報推進本部 外国企業誘致推進担当課長

田川 理映子氏

東京都 戦略政策情報推進本部 外国企業誘致推進担当課長

内川 未来氏

独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) 対日投資部 外国企業支援課

内川 未来氏

独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) 対日投資部 外国企業支援課

閉じる

ILS TOPページ
ILS 開催概要 || 第8回 (2021年) ・ 第7回 (2019年) ・ 第6回 (2018年) ・ 第5回 (2017年) ・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年)・ 第2回 (2014年)
新事業創造カンファレンスレポート || 第6回 (2018年)・ 第5回 (2017年)・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年) ・ 第2回 (2014年) ・ 第1回 (2014年)

イノベーションリーダーズサミット事務局

DREAM GATE (株)プロジェクトニッポン

03-3356-9121

ils-info@project-nippon.jp

担当:柴木

© PROJECT NIPPON Co.,LTD. All Rights Reserved.