• ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • 第10回ILS
  • English
  • 日本語

10th ILS Time Table

2022年11月29日(火) - 12月2日(金)
虎ノ門ヒルズ ※一部オンライン配信
11/29 tue
11/30 wed
12/1 thu
12/2 fri
ピッチを探す
セミナー・交流会を探す
ブースを探す
注目のイベント
  • ピッチ
  • セミナー・交流会
  • ブース展示
  • 注目のイベント
  • 業界別
絞り込み
EY Startup Innovation Webinar オーストラリア大使館主催セミナー VCセッション ネットワーキング SettleMintセッション Stripeセミナー
オーストラリア大使館主催セミナー

すべての詳細を開く すべての詳細を閉じる

12/1 13:00 | 13:30
12月1日 13:00 - 13:30
虎ノ門ヒルズ 5階 メインホール1
オンライン:チャンネル2
  • セミナー
  • 一部英語
オーストラリアのイノベーションエコシステム

  • Seminar organized by the Australian Embassy
プレゼンテーションではオーストラリアのイノベーションエコシステムについて紹介する。初めに臨時代理首席公使の冒頭紹介後、オーストラリア貿易促進庁の商務公使と南オーストラリア州及びクイーンズランド州の貿易投資庁の長官がプレゼンテーションを行う。

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

\ NOW ON STAGE /

開会挨拶:ピーター・ロバーツ氏|在日オーストラリア大使館 臨時代理大使

ピーターは、2022年7月に、在日オーストラリア大使館に臨時代理大使として着任した。日本の貿易協定や安全保障関係をめぐる交渉に大きく貢献した。2011年の東日本大震災における救援活動により、オーストラリア勲章を受章している。

開会挨拶:ピーター・ロバーツ氏|在日オーストラリア大使館 臨時代理大使

ピーターは、2022年7月に、在日オーストラリア大使館に臨時代理大使として着任した。日本の貿易協定や安全保障関係をめぐる交渉に大きく貢献した。2011年の東日本大震災における救援活動により、オーストラリア勲章を受章している。

\ NOW ON STAGE /

エリザベス・コックス氏|オーストラリア貿易投資促進庁(オーストレード) 公使(商務) 北東アジア統括ジェネラル・マネージャー

オーストラリア貿易投資促進庁(オーストレード)では、日本、韓国、モンゴルの3つの拠点にまたがるスタッフを統率する。2021年3月にオーストレードに入庁し、2021年6月東京での赴任を開始した。

エリザベス・コックス氏|オーストラリア貿易投資促進庁(オーストレード) 公使(商務) 北東アジア統括ジェネラル・マネージャー

オーストラリア貿易投資促進庁(オーストレード)では、日本、韓国、モンゴルの3つの拠点にまたがるスタッフを統率する。2021年3月にオーストレードに入庁し、2021年6月東京での赴任を開始した。

\ NOW ON STAGE /

タック・アダチ氏|クイーンズランド州政府 (貿易・投資) 貿易投資委員 (日本)

東京都出身、上智大学法学部国際関係法学科卒業。オーストラリア国立経営大学院にてMBA取得。オーストラリア投資促進庁、北東アジア投資促進局局長を経て2004年よりクイーンズランド州政府駐日代表として両国間の活発な投資、貿易支援を行っている。

タック・アダチ氏|クイーンズランド州政府 (貿易・投資) 貿易投資委員 (日本)

東京都出身、上智大学法学部国際関係法学科卒業。オーストラリア国立経営大学院にてMBA取得。オーストラリア投資促進庁、北東アジア投資促進局局長を経て2004年よりクイーンズランド州政府駐日代表として両国間の活発な投資、貿易支援を行っている。

\ NOW ON STAGE /

サリー・タウンゼンド氏|南オーストラリア州政府日本事務所 コミッショナー (南オーストラリア州担当)

南オーストラリア州アデレード出身。2019年3月、現職の駐日、駐韓・南オーストラリア州コミッショナーとして着任。在日オーストラリア・ニュージーランド商工会議所ではキャリア当初から積極的に参加し、2019年1月より会頭に就任。

サリー・タウンゼンド氏|南オーストラリア州政府日本事務所 コミッショナー (南オーストラリア州担当)

南オーストラリア州アデレード出身。2019年3月、現職の駐日、駐韓・南オーストラリア州コミッショナーとして着任。在日オーストラリア・ニュージーランド商工会議所ではキャリア当初から積極的に参加し、2019年1月より会頭に就任。

閉じる

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

12/1 13:30 | 14:00
12月1日 13:30 - 14:00
虎ノ門ヒルズ 5階 メインホール1
オンライン:チャンネル2
  • セミナー
  • 一部英語
イノベーターズ・スポットライト

  • Seminar organized by the Australian Embassy
オーストラリアの有望スタートアップをご紹介

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

\ NOW ON STAGE /

カーステン・デスレフセン氏|エックスフレーム 常務取締役

カーステンは経験豊かな事業開発マネージャーで、重要性・複雑性の高い様々なプロジェクトを手掛けてきた。フィージビリティ分析、事業コンサルティング、戦略計画、事業開発を広く専門分野とし、プロジェクト実行面でも広範囲に経験を積んできた。

カーステン・デスレフセン氏|エックスフレーム 常務取締役

カーステンは経験豊かな事業開発マネージャーで、重要性・複雑性の高い様々なプロジェクトを手掛けてきた。フィージビリティ分析、事業コンサルティング、戦略計画、事業開発を広く専門分野とし、プロジェクト実行面でも広範囲に経験を積んできた。

\ NOW ON STAGE /

サミュエル・ブラックアダー氏|Rare Energy 最高経営責任者・共同創立者

15年以上の新興テクノロジー製造の経験を持つサミュエルは、専門的なスキルを有し、複雑及び新たなマーケットに対するノウハウを持っている。彼は製造からプロジェクト管理まで世界中の7GW以上の太陽光発電プロジェクトに取り組んだ。

サミュエル・ブラックアダー氏|Rare Energy 最高経営責任者・共同創立者

15年以上の新興テクノロジー製造の経験を持つサミュエルは、専門的なスキルを有し、複雑及び新たなマーケットに対するノウハウを持っている。彼は製造からプロジェクト管理まで世界中の7GW以上の太陽光発電プロジェクトに取り組んだ。

\ NOW ON STAGE /

吉村 英明氏|Hivery アジア・ディレクター

吉村英明氏はオーストラリアで生まれ、シドニーを拠点とするリテールAIスタートアップ「HIVERY」のアジア事業を統括。HIVERYの日本進出を支援し、2018年にHIVERY Japan株式会社の設立に貢献。

吉村 英明氏|Hivery アジア・ディレクター

吉村英明氏はオーストラリアで生まれ、シドニーを拠点とするリテールAIスタートアップ「HIVERY」のアジア事業を統括。HIVERYの日本進出を支援し、2018年にHIVERY Japan株式会社の設立に貢献。

閉じる

視聴するとあなたの登録されたアカウント情報(お名前・メールアドレス・名刺画像等)は主催者および共催者に提供されます。

  • ニュース
  • ILSとは
  • スタートアップの声
  • 大手企業の声
  • 提携事例
  • アドバイザリーボード
  • パワーマッチング資料請求

ILS 開催概要 || 第9回 (2022年2月) ・ 第8回 (2021年) ・ 第7回 (2019年) ・ 第6回 (2018年) ・ 第5回 (2017年) ・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年)・ 第2回 (2014年)
新事業創造カンファレンスレポート || 第6回 (2018年)・ 第5回 (2017年)・ 第4回 (2016年) ・ 第3回 (2015年) ・ 第2回 (2014年) ・ 第1回 (2014年)

Facebook Twitter

イノベーションリーダーズサミット事務局

DREAM GATE (株)プロジェクトニッポン | プライバシーポリシー

03-3356-9121

ils-info@project-nippon.jp

担当:柴木

© PROJECT NIPPON Co.,LTD. All Rights Reserved.