JVCAは、違いの分かる目利き人材を育てます!

日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)は、日本初の、そして唯一のベンチャーキャピタル及びベンチャービジネス支援者をサポートする業界団体として、2002年に設立されました。会員数はVC会員43社・CVC会員2社・賛助会員44社、他個人会員40名(2014年8月現在)にご加入頂いております。主な活動は、(1)規制や会計基準などに対する提言(2)広報活動(3)定期的なカンファレンスやイベントなどの開催、後援(4)政府や機関投資家、証券取引所や学界などとの連携(5)ベンチャーキャピタリストや起業家に対する研修プログラムの提供(6)海外のベンチャーキャピタル関連団体との協力関係の構築 など、ベンチャービジネス及びベンチャーキャピタルの活動の裾野を広げ、社会からの関心を高めていくことによって、日本及びグローバルな社会におけるイノベーションに貢献していくことを使命としております。

日本ベンチャーキャピタル協会の取り組み

ベンチャーキャピタリスト研修講座

JVCAでは、ベンチャーキャピタリスト育成事業の一環として講座を毎年開催しております。2014年度は6月2日にベーシック研修、6月19日~22日まで本研修を開催、60名を超える方々にご参加頂きました。

ベーシック研修は、2014年度よりあらたに開設したキャピタリスト入門コースです。本研修では、ゲストスピーカーに㈱みんなのウェディングの飯尾社長、そして各投資プロセス毎のコマでは実際に投資の現場の第一線で活躍する豪華な講師陣をお招きして、事例紹介、そして常に投資活動の根底にある投資哲学などについて語って頂きました。また、受講生、講師参加による懇親会も開かれ、受講生の活発なネットワーキングが行われました。

JVCAでは、今後も優れたベンチャーキャピタリストの育成に積極的に取り組んでまいります。企業様等からのご要望によりテーラーメイドの研修プログラムも準備させていただきますので、お気軽にご相談下さい。

勉強会やイベント(CVCフォーラム)

JVCAでは定期的に勉強会やイベントを開催しております。

勉強会では、最も旬な話題を取り上げながら、業界の活性化と発展に努めております。更に、規制緩和などに関しては、経済産業省など関係省庁とも緊密に連携しております。

2013年11月、JVCA主催、経済産業省後援によりドコモ・イノベーションビレッジ(協賛)に於いて「JVCA CVCフォーラム 2013」を開催しました。2012年10月に引続き2回目の開催となりました。【CVC意識の総合啓蒙とネットワーク構築】をコンセプトとして、各企業のCVC担当者、事業開発担当者、関係省庁、VC(ベンチャーキャピタル)などが参加し、基調講演、パネルディスカッションなどが行われました。本年も秋に第3回を開催予定です。

※CVC:コーポレート・ベンチャー・キャピタル

JCVAホームページ:http://www.jvca.jp/
JCVA FaceBook:https://www.facebook.com/japanvcassociation?ref=hl
produced by DREAMGATE PROJECT