三菱東京UFJ銀行は、国内産業基盤の中核を担う中小・成長企業など
新たなフロンティア創出をサポートいたします!

三菱東京UFJ銀行の取り組み

第3回 BTMUビジネスサポート・プログラム『Rise Up Festa』の開催決定!

第1回 BTMUビジネスサポート・プログラム『Rise Up Festa』を開催

BTMUビジネスサポート・プログラム『Rise Up Festa』は、新規性・独創性を有する事業や既存の事業領域を超えて新たな事業に取り組んでいる中小・成長企業に対し、三菱UFJフィナンシャル・グループの顧客基盤や経営支援などこれまで培ったノウハウを最大限活かし、中長期的なビジネスパートナーとして支援していくプログラムです。

三菱東京UFJ銀行では、第3回『Rise Up Festa』の開催を、以下の4分野にて予定しています。

1.バイオ・ライフサイエンス
バイオ、ゲノム、創薬、先端医療・関連機器、ヘルスケアなど
2. ロボット・先端技術
ロボット、デバイス、センサ、ナノテクなど
3. 情報・ネットサービス
IoT、人工知能、ビッグデータ、アプリなど
4.ソーシャルビジネス
少子高齢化対応、女性の社会進出、クリーン技術など

受賞企業への特典として、事業支援金3百万円の支給(最優秀賞のみ)や、毎年開催の大規模商談会『BusinessLink商賣繁盛』*1への無償でのブース出展*2など各種営業面でのサポートをさせていただく予定です。

*1(参考)平成27年2月開催実績:参加企業4,200社、商談数10,000商談
*2 平成29年初頭開催(予定)時のご出展

現在、スケジュールは、応募登録開始:平成27年10月、応募申請書(提案書)提出:平成27年12月、最終選考会:平成27年4月下旬、を予定しています。

開催概要の詳細につきましては、中小企業の課題解決サポートメディア『RISE UP CLUB』内の特設ページにて、10月に公表予定です。

http://www.bk.mufg.jp/houjin/riseupclub/festa

次世代の基幹産業育成に向けた「産業デザインオフィス」の取り組み

第2回 BTMUビジネスサポート・プログラム『Rise Up Festa』の開催決定!

三菱東京UFJ銀行は、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJキャピタルと合同で次世代の基幹産業育成を目的とした戦略チーム「産業デザインオフィス」を立ち上げました。

将来、日本の基幹産業となることが期待される産業・業界の成長を、グループ企業のみならず、外部有識者とも連携して支援することで、中長期的な事業基盤の創出につなげていきます。

これらを通じて、成長企業の「発掘」→革新技術をベースとした事業の「開発」→ビジネス拡大機会の「提供」→各種出口戦略の「クロージング」へとつながるバリューチェーンの構築を推進します。

主な取り組み
◆ 革新性のある技術の「種」を発掘
◆「種」の事業化・産業化を通じ、産業展望を分析
◆ 当該産業の革新を担うCEO人材育成プログラムやグローバルベースでの事業化支援を展開
http://www.bk.mufg.jp/houjin

中小企業の経営にまつわる悩みや課題。 RISE UP CLUBで、解決のヒントを。

中小企業の経営にまつわる悩みや課題。 RISE UP CLUBで、解決のヒントを

中小企業の課題解決サポートメディア「RISE UP CLUB」では会社の設立から人材の育成、業務効率化、会計、経理、マネー、事業承継、グローバルなど、経営にまつわる悩みや課題解決のヒントとなる情報を発信しています。

課題に向き合い、チャレンジし続ける中小企業のみなさんに、今の時代に即した形で「今すぐ役立つ」「かゆいところに手が届く」情報をお届けします。

「トレンド&コラム」のコーナーでは、話題のサービスや気になる最新キーワードについて、RISE UP CLUB編集部がピックアップ。専門家によるコラムや経営者へのインタビューによって掘り下げます。

「経営TIPS」では、経営に関する課題や悩みを解決する方法や具体的なテクニックなどの情報が満載。「売上を伸ばす」「業務効率を改善する」などの目的別に紹介します。

http://www.bk.mufg.jp/houjin/riseupclub
BTMU 法人トップ:http://www.bk.mufg.jp/houjin
RISE UP CLUB:http://www.bk.mufg.jp/houjin/riseupclub
Rise Up Festa:http://www.bk.mufg.jp/houjin/riseupclub/festa
produced by DREAMGATE PROJECT